お久しぶりです!

 
天乙です。
 
コロナに加えて毎日猛暑で大変な時期ですが
みなさんいかがお過ごしですか?
 
京都の五山送り火も、
無事に点火されて、お盆もおわりですね。
 
もう夏が終わるのか…ともおもいますが
暑い日はまだまだこれからという感じも💦
 
マスクをつけてさらに暑くなるので
みなさん、熱中症には気をつけてくださいね(´∀`;)
 
そんな猛暑が続く中、
私、ついに、
上司に、
辞めたい旨を伝えることができました!
半年考え続けてたので
私的にはやっと言えたという感です…(¯―¯٥)
 
今回はかなり勇気が入りました……。
 
本当に、大変お世話になったので……。
 
 
なのですが…!
 
 
残念なことに、引き止められ、
一旦保留にしてしまいましたガーン
 
あとから知ったのですが
引き止めにあったら強い意志で
辞める意思を貫かないと
辞め辛くなるとか……。
 
やばい…ガーン
 
本当に本当に、お世話になったので
その恩を返せないこと、
辞めることで、負担をかけてしまうこと、
 
それを持ち出されてしまうと、
どうしても押し切ることができませんでしたショボーン
 
 
辞めるなら12月にしてほしい
なぜなら、人手が足りなくて、人を採用して育てる必要があるから、
なのだそう。
 
あとは、
引き継げる人が今いなくて
もともと業務量が多くて苦しいのに
それをAさん、Bさんに引き継がせてしまうことを想像してみて、とのこと。
 
そして、
これまで辞める時期を考えずにやめた人の事を見てきて分かるでしょ?と。
 
 
ここで、は?となりました。
 
これまで辞めた方かは、
引き継ぎの際に上司にキツく当たられていました。
 
それで飛んだ人もいます。
 
そのことだろうか?と考えて
たぶん、上司的には、
急な話だと引き継ぎが大変だよ、ということを
言いたかったんだろうとおもいますが
 
私には、
引き継ぎの際に、少しでもミスがあったら
その人にキツく当たられてしまうのだな、と思いました。
 
やめるまでの少しの間、
その一瞬のことを考えとても怖くなりました…。
 
 
そんなわけで
そのときは、びっくりして、テンパって
保留にしてしまいましたえーん
 
強い意志を貫けなかったです…。
てか、付け込まれた感じですよね、これ。
 
 
もう、いま泣きたいです…。
辞めたいのに…。
お世話になった人のことを考えると
本当に申し負けない。
 
その上、
引き継ぎのときに少しのミスだって許されず、
遠回しに、できない奴呼ばわりされ
嫌味を言われ
あげ足をとられる。
 
辞めるのがこんなに怖いことだとは思いませんでした。
 
前までは、そういう引き継ぎもなくて
どちらかといえば
怒っていたか、精神的に参っていたので
自分を守ることで必死でした……。
 
今回は、
①業務量が多すぎること
②上司の考え方についていけない
 上司の態度等、納得できない点が多くある
③体育会系で自分の考え方との不一致がたくさんある
④今でも業務量が多いのに更に2倍増で働かないと
 ボーナスがもらえない事実に対して
 そんなに働けるか!!という怒り
⑤今年入社3年目の同年代の子の働き方を見てると
 どう考えてもこの先長くいると、
 確実に病んで倒れる将来しか見えないこと
⑥それなのに給料はそんなに上がらないこと
 
かなり不安要素が多すぎて
早めに逃げないとヤバイぞ、という気持ちが強くあります。
 
コロナ禍で
仕事をやめてしまうのも
なんだかとても怖いのですが……。
 
 
けれども、やめないと、
またずるずると時間だけ浪費してしまう。
 
もうやる気なんてこれっぽっちも
持ち合わせていないのに。
 
 
社労士の勉強は、面白いし役立つことも多く、
続けようと思いますが、
仕事としてはやり続けたいものではありませんでした。
 
また、この会社、
本当に飛ぶ人が多くてガーン
人手不足がずっと続いてます。
 
飛ぶ人が多いのに、それに対する対策がなされていないのが現状です。
社労士事務所なのに……。
 
更に、トップを除いて、
みんな、辞めたいと思っていることを
最近知りました…。
 
でも、みんな優しくて真面目な人たちばかりで、
時には業務量に泣きながら対応されています。
 
それらを、解消しようと動いてくださっているのだろうとは思うのですが
面接をいっぱいしているのに全然人は入ってこないし
育てると言いながら放置なことがほとんど。
 
それなのに、できないことがあると
その、できないことにフォーカスをあてて
とてもガッカリした、というようなことを言ってくる。
 
できることは、全然褒めてもらえないし
できるようになったことも、褒めてもらえない。
 
そんなに、できないことばかりに目を向けられると
 
また次失敗したらどうしようとなりますし
ネガティブになってしまいますよね。
 
うちの上司は
できないことに対して、できるように、
ポジティブに取り組んでほしいようですが
 
そんなのでどうやってポジティブに取り組めと?
 
できないことが、できないままでいると、
明らかに不機嫌になって
イライラを撒き散らしてきますショボーン
 
できないことは、苦手なことでもあるから
そんなにすぐに、できるようになったら
逆に困らんよな?と思うのですが
 
どうやらそういう考えは、してくれません。
 
そもそも、自分たちだって
飛んでしまう人がいることをどうにもできていないのに
従業員にはそんなことを言うって…。
 
大きな会社ではないので、
業務はどうしても、上司など上の立場の人たちに集中してしまって
忙しくされているのもわかります。
それでなんとかお給与を頂いているのもわかります。
 
ただ、その業務を割り振るための仕事
業務を円滑にすすめるために
従業員をやる気にさせていかなくちゃいけないのに
それを放棄してできていないことを
私たち従業員の能力不足と押し付けないでほしいのです。
 
 
新しく入ってきてくれた人も
最初は頑張ろうとしても
どんどん笑顔が消ええいきます。
私もその一人ですが。
 
今の上司が、オフィスのトップになってから
本当に空気が悪くなりました。
 
特に数字で従業員の頑張りをみようとしだしたあたりからです。
客観的に、頑張ったぶんはきちんと評価できるように、という
考え方はとても素晴らしいものなんですが
頑張りって数字だけではわからないことも多くありますし、
案件の数とその案件の売上だけを見れば良い、
ということでもないと、私は思うのです。
 
このへんが、なんか、
私のイメージしてた仕事のあり方と評価と上司の考え方のズレが大きくて。
 
私は、困ってるお客様を助けたいとか、
そういうのを大事にしたいけど
もちろん会社として売上を上げていかないとなので
お客様を助けつつ、顧問料を上げたり等していく必要があるのは理解しています。
 
ただ、最近は本当に数字のことばかり言われるようになり
なんか営業色が強くなってしまいました…。
 
あれ?
なんだか、意外とモヤモヤがいっぱいですね(´∀`;)
 
 
書いていて、イライラしていたこと、
モヤモヤしていたことが整理できました。
 
 
自分に合わない場所で続ける必要はないと
私は考えているので
今度こそ、きちんと、強い意志をもって
いつ辞めるかもはっきりと伝えてきます。
 
退職届もだして、
数カ月だけ吐きながらでもがんばって
辞めてやります。
 
できれば、それまでに、
次を見つけられればいいですが……。
 
 
ここまで読んでくださった方ありがとうございます。
 
こんな愚痴ばっかりですみませんが、
まだもう少し、こんな感じだと思います。
 
たぶん、やめるまでのことをツラツラ書くと思うので
 
頑張れ、負けるな、と見守っていてください。
 
では。