日本の面影

Glimpses of Japan
失われる日本人の精神性に、将来を憂う  リンクフリー

ホームラン教室の歌 読者の子供たちとのコラボ!

 ←はじめにクリックお願いします m(__)m

いつもありがとうございます! ランキング ↑ クリック支援よろしくお願いします。コロナの嘘 拡散のためどうか上位キープご協力を m(__)m 上に上がるほどアクセス数増えます。twitter等各種SNSやLINEグループに流すなど、サイトの各URLもどしどし広めてくださいませ。

(2023.1.26)
今回、ご協力いただいた親御さんからのメッセージ、載せさせていただきますね。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆

ロデムさんこんばんは。
子供達は頻繁にホームラン教室のYouTubeを聞きたがっています。はじめのうちは聞くのを恥ずかしがっていたのですが、喜んでいます。何か頑張れるような力をもらったと思います。
ずっと見ていたビスチェスくんのピアノ演奏のところに自分達の声もあって、とても誇らしいと思っているでしょうし、一生の宝物になったと思います。
最近またピアノをいつも以上にやる気になり、ビスチェスくんみたいに弾いてみたいと言ってそれぞれ頑張っていました。バイオリンもカッコいいと言っています。
渋谷のデモの演奏ではカッコよくて好きになった曲が佐野元春さんのsomedayで、皆んなで良く歌っています。他にも知らなかった曲も沢山聞いています。
お正月で付き合いでいろいろ今のテレビとか音楽を聞く事が増えてしまった後にビスチェスくんのピアノや歌を聞くと、全然違って涙が出るほど心が洗われる気持ちになりました。

子供達に声をかけてくださって特別な経験させていただいて、子供達の心にもずっと刻まれていくと思います。

ロデムさんの演奏もこれからもずっと聴き続けます。
私達家族は、ロデムさんのブログと出逢わなかったらきっとずっとぎくしゃくした家族で、穏やかな幸せみたいな事は一生分かることが無かったと思います。
本当になんとお礼を言っていいか分かりません…
また何かあったらお役に立てたら嬉しく思います。

ブログは印刷して取ってあって少しずつ読んでいます。まだ知らなかった事が沢山ですが、毎日子育てするのに欠かせません。いつも励ましてもらっています。この先の子供達の進路がいろいろ心配ですが、ずっと手掛かりにして頑張っていこうと思っています。

ビスチェスくんのブログも印刷して取っておきます。
歌と演奏もずっと聞けるようにしてみます。

◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆    ◆
こちらこそありがとうございました。
毎日、絶望の中にいましたが、きっとここの読者の皆さんやそのお子さんたちが、私や先人の思い、継いでくれることでしょう。
きっと、あの子も喜んでくれていることでしょう。
私は、twitterスペースやYouTubeなどでちょくちょく歌っていこうと思っていますので、皆さんもぜひいらしてくださいね。ここでもいろいろお知らせしていきます。良質な歌や古い童謡・唱歌など、これから消滅の危機にさらされていくであろうものを、少しでも歌い継いでいく人たちがいてくれるためにも。声と体が使える限り、一人でもやっていきます。メディアや教育がまったく信頼できないどころか有害なものばかりの中、親御さんの役割は重要です。

こんなことにならなければあの子が私の子だなんて、ここで発表することも決してなかったですし、ギターをまた手にすることもなかったです。でも、これによって、読者やそのお子さんたちともつながれたわけで、これまで私のやってきたことが価値あるものであったと、信じることが出来ています。
世界、日本全体でみればとても小さなことでも、当人にとっては人生や生き方が変わるわけですから、それで感謝いただけるというだけでも私は大きなことをやったと思えます。
サイトは無料ブログなどではないため、お金が支払われなくなると、消滅します。動画サイトなどにあるビデオ自体は残ってはいくのでしょうが……
でも、このコロナ騒動の当初から、そのデタラメを見抜き、必死に活動していた親子がいたことを皆さんの記憶に留めただけでも、私が生きてきた価値があるのだと、つらい中、信じることも出来ます。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2022.12.28)
お待たせしました!
YouTubeに、録りなおしたものをアップしました(^▽^
私の思いは、きっとこの子たちが継いでくれることでしょう。

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

—————————————————————————–
(2022.12.19)
前から企画していて(仕方なくも)あそこでやろうと思って準備していました。1959年のテレビドラマ「ホームラン教室の歌」のセリフ部分を今の子供たちにやってもらいたいという構想がついに実を結びました。
ここの長年の読者のご家族、子供たちはとっても頑張ってくれましたよ! 中一(男)、小5(男)、小1(女)のお子さんです。この度は本当にありがとうざいました(^▽^

ぜひ、聴いてあげてくださいね。できればこれは続けていきたいものです。お子様がいらっしゃるご家庭の皆様、ぜひ続いてくださいませ。とっても楽しい企画だと思っています。いい思い出にもなるでしょう。ご連絡お待ちしてます。

今回、せっかく子供たちが頑張ってくれたのに、あそこは音がよくなく、何を言ってるかよくわからない部分も多いため、キレイに録りなおして別途、公開する予定です(今後はそれを前提にやります)。子供たちは練習、ガンバってくれてます(^v^)

  ← 応援クリック宜しくお願いします m(__)m

トップ | アリーシャ・ロデムの音楽室 | permalink | comments(14) |

この記事に対するコメント

  • 一昨日、神田明神や靖國神社にお参りに行きました。
    ムーンショットやスーパーシティやSDGsやオンライン授業などの概念がまかり通るのも大人が強い態度で抵抗しないからまかり通る。ある程度文明が発達すると崩壊する現象が歴史上、多々見られるのはそれだけ体力のある大人が少なく、平和ボケしてる要素もあるのでしょう。

  • ロデムさん、こんにちは。
    お子さん達とのコラボ、聴かせて頂きました。
    始めて聴く曲ですが、昔の歌は元氣で爽やかですね。
    ロデムさんの声掛けや、歌声もあったかくて、お子さん達もほんとうに可愛いくて素敵でした。
    (^^)
    ロデムさんが、お持ちの知識や才能など、いろんな事を子供さん達に教えてあげられたら素敵だろうな~と思っていたので、なんだかとても嬉しかったです。
    寒い日が続くので温かくしてお過ごしください。

  • 先程コメントしたのですが、録り直された動画の方をコメント後に聴かせて頂きまして、又コメントさせて頂きます。
    まるで、子供番組を見ているような、実際に販売されているレコードを聴いてるようでした。
    お子さんたちも、本当に上手ですね~♪
    子供合唱団のプロの様でした。(^^)
    ロデムさんの語り掛けに、元氣に応えられてるのがまた可愛らしいです。
    今のうっそうとした社会が嘘みたいな時間でした。
    当時の歌は本当に健康的ですね。
    元氣を戴きました、ありがとうございます。
    ロデムさん録音や、動画の技術も素晴らしいです。
    ロデムさんも、皆様も、良いお年をお迎えください。
    今年もお疲れ様でした。
    来年が皆様にとって、良い年に成りますように。

  • 録音を聴きました。私も東京近郊にいればご一緒したかったです。

    夏には江田島の第一術科学校の見学に行き、
    年明けは伊勢神宮に行ってきました。
    春になったら出雲大社に行きたいです。
    その時に松江まで足を延ばし小泉八雲記念館を訪ねてみたいと思っています。今みたいな寒波だと特にですが、車で山陰までいくのは大変なので春まで待ちます。

    今のうちに行きたいところ、見たい場所は見ておきたいのです。
    辛いですが日本人はもう存亡の危機ですね。気が付かずにいる人も多いですが、この人たちは同胞であり、移民や外国人ではありません。繰り返されるワクチンをどんどん打っていなくなってしまうかもしれません。

    説得も聞かず母はワクチンを三回打ちました。80過ぎていますし、一緒に伊勢神宮をお参りしてきました。母はあんたと二人きりの旅行なんてもう二度とないだろう、最初で最後だ。楽しかったと言ってくれました。
    打っているのでいつ死んでしまうかわからないと思って旅行に誘いました。元気なうちに行くことができてよかったです。正宮の前で記念撮影して遺影にしようと約束しました。父は17年前に亡くなり、こんな状態の日本を見なくてよかったです。まだ見せかけの平和が残ってました。

    夫も四回打ってますし、今は普通に生活してますがどうなるかわかりません。
    可愛がっていたトイプードルが11歳で亡くなり、我が家の幸せな時代も終わってしまった気がしました。バラバラだった家族を一つにしてくれました。

    このサイト、有料なんですね。削除などしなくても解約したら消えてしまうのですね。

    もうしばらくここを残してくれたらと願っています。ハーンの記念館に行くことができたら、その時、母がまだ元気で連れていくことができたらまたここにコメントしたいと思っています。

  • こんばんは。

    ロデムさんが子供たちとコラボした動画を見たり、ビスチェス君のデモの動画を見ると、私も子ども達とコラボした演奏をしたくなりまして、明日実行します。私はフルートを吹き、参加してくれた子供達には、打楽器、歌、踊りを楽しんでもらいます。

    微力ながら、日本の名曲を残したい!という意志、引き継ぎます!

    ビスチェス君のお父様だと知らなかった時は、ブログの執筆に感謝しつつも、「ロデムさんは、か弱い女性なんだろうけど、ブログで読者にデモ参加を促すなら、自分も参加したり、息子さんにも参加させればいいのに」なんて思ってました(汗)実際はバリバリの大活躍の親子さんでした。

    けど、息子さんが右翼に演奏を邪魔され、それに対する怒りの記事を見た時、「ロデムさんが母親?」と一瞬感じた私の直感は、「親」の部分だけ当たりました。

    最近、ワクチン後遺症患者の話を聞く度に、コロナ茶番の一年前に、偶々このブログを見つけ、「何故か分からないけど、このブログを毎日読まなければいけない」という直感が働きました。

    このブログを読んでなければ、私はメディアに洗脳されて、今頃ワクチン後遺症で苦しんでいたでしょう。  

    直感を働かせてくれたのは、ご先祖からの守り、の気がします。有り難いです。

  • 7月8日に、私が演奏した、ワクチンに反対する講演会の開演前の、キッチンカーの横での小さな演奏会のお客様の感想は以下の通りです。

    小学年生の女の子「楽しかった~。もっと踊りた
    たーい」

    合唱団に所属しているけどコロナ騒動で活動できない老婦人「こんなに歌ったの久しぶり。講演聞く前に満足しちゃったー」

    講演会に来てくれた活動仲間「證誠寺の狸噺が頭から離れないの~」

    「たなばたさま」を知らないと言った小学年生の女の子に、老婦人が「教えてあげるから一緒に歌おう」と言って合唱してる時間は、感動しました。このブログで伝えようとしている古き良き美しい日本の心、私も少しは伝えれることが、できたかな?

    太鼓やタンバリンで参加してくれサポートしてくれた主人にも感謝です。

    曲は、CMソングの正露丸のマーチや、かもめの水兵さんや犬のおまわりさんなどの童謡、ラジオの歌など、みんなが一度は聴いたことがある気軽なものを選びました。講演会のスタッフから「盛り上げくれてありがとう」と感謝されました。

    秋には一日限りの歌声喫茶を開く予定です。ビスチェス君の演奏した「里の秋」は、私も以前のフルートで演奏したことがある大好きな曲です。今度はピアノで演奏し、お客様全員に歌ってもらう予定です。

    ビスチェス君には、東京のデモではすれ違いで実際には会えなかったけど、私は動画から何度も勇気を頂きました。

    「里の秋」の練習、頑張ります!

  • 前回のコメントで演奏した講演会の講師の長尾医師は、打ってから後悔した反ワクたちへの、ガス抜き工作員でした(泣)音楽の時間は幸せでしたが。

    このブログののお陰で、「テレビに出てる人は怪しい」と思い、Twitterで、反ワク内のアンチ検索したら、どう考えても工作員でした。

    講演中も「イベルメクチンは、風邪にもコロナにも効く」と言って宣伝ばかりするし、「母子手帳に書かれているワクチンは、コロナワクチン以外は全て打っても、大丈夫だと思います」と、最後の質疑応答タイムで発言してました。コロナワクチンの利権は流暢にしゃべるのに、他の利権にはノータッチでした。

    https://twitter.com/20210718M/status/1604413841302949888

    https://twitter.com/kelor68/status/1509707181469597696

    ちなみに、この医師とつるんでいる有名人のジャーナリスト、鳥集氏、学者の宮沢氏も工作員らしいです。

    反ワクが増えて生きやすくなったから良い、という訳でありませんでした。

    このブログを指針として、反ワクの仮面を被った工作員に注意して生きていきます。

    もし、宜しければ、反ワクをターゲットにした工作員についての記事をお願い致します。

  • 以前、「反ワクの仮面を被った工作員についての記事をおお願い致します。」と書きましたが、ブログではないものの、twitterで書いて下さり、ありがとうございます。

    https://twitter.com/shandy7248/status/1707332828021875142

    このブログのロデムさん自身から発する最後の言葉は、セイヤ君へのメッセージで締めるのがいいのでしょうね。

コメントする