娘が教師になりたいと言っていた夢を放棄した。ブラックな職場だという情報を教員を含む大人達から散々聞かされたからだ。



で、将来の仕事を漠然と考えていて、お金を稼げる職業が良いよねって言っている。



美術部の友達が将来は美術系の仕事をしたいと言ってるのを聞いて、自分はその選択は無いなと思ったそうな。娘は仕事に自己実現は求めないタイプだそうで、かと言って他人の夢を否定するわけでは無く、淡々と考えの違いを感じるらしい。



そんな娘に女が長く安定して稼げる職業って何?って聞かれたけど、私には余り思い付かず。



女が多い職場というのは、医療系を除いて薄給な事が多いことは伝えた。また、同じような仕事内容でも、勤め先が大手企業か中小企業かで貰える額や福利厚生も変わって来るという話もした。人が嫌がる仕事、難しい資格が無いと出来ない仕事も比較的高給。



理系なら医療職。文系なら公務員が手堅いのかな。入れるなら大手企業へ、英語を習得して外資系にチャレンジするのも良いかも。結局はやれそうな仕事に落ち着くんでしょうが。若者は夢があっていいなぁ。



英語に関しては、周囲の同年代のお子さん達に留学、ホームステイの話もチラホラ聞こえてきた。近しい友達も子どもの留学先にイギリス、アイルランド辺りを考えてるって言っていた。発音の綺麗さとコロナの規制緩和策等が理由らしい。



留学なんて考え始めると教育費なんて青天井。しかも物価と為替の悪条件の中の留学ですよ。凄いわ、皆さん。



話を戻して、お金稼げる女を目指すは悪くない。お金を稼ぐって事は選択肢を増やすと同義だから。男にぶら下がる事を前提とした人生設計だけはさせてはならない。