おてんばノール

おてんばスコティッシュフォールドのノール(knoll)&やんちゃっ子ミーレ(miele)の日々(?)の成長日記

ノール&ミーレの毎日と時々ノーパパ、ノーママの食事やグッズ情報

ノールもミーレも元気です!!


ども、ノー一家です。
いつもながら、すいません・・・。

開き直って、ノールもミーレも変わらず元気でございます。
お互いいい歳になってきたんだからさ・・・
歳を重ねてきて丸くなったかと思いきや、残念ながらこれまで
以上によくケンカをしております・・・。
ノーちゃんは声で威嚇、ミッ君は静かに近寄って実力行使。
仲良くして欲しいんですがね~

個人個人だと、ノーちゃんはより人間には甘えん坊さんに
なってきました。
”ノーパパにくっつき寝好き~”
爪ガリガリでソファーもブルーノチェアも壊滅的ですが
”そろそろハムちょうだい”
特に布団が必要な季節になってきたので、
すぐ布団に入ってきます。(噛まれます)

一方ミッ君は相変わらずマイペース。
”しまじろうグッズ好き~”
ノーちゃんに吹っ掛けられなければノホホンとしております。
”ノーちゃんより可愛げあるから好き~”
んべたんに添い寝してくれる(時々邪魔してる)のも
相変わらずです。

そんなこんなで、んべたんも含めて元気でございます。
”やっとハム貰えた~!!”
ノーちゃんミッ君のこと溺愛していたのーじじは
お空の彼方へたび立ちましたが、
ノー一家改めて元気に過ごしていきたいと思っております。

それでは!!
(もう気が付けば11月も半ば近く。恐ろしい・・・)



いつものやつもできれば
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

ノールとミーレの子守り生活5


 ども。お久しぶりです…ノー一家です。
寒くなってきましたね。

人間の方はんべたん含め早速家族揃って風邪っぴきな
感じですが、ノーちゃんミッ君は非常に元気です。
ノーちゃんは黒背景に映えます
ノーちゃんはいたってマイペースを貫いて
おりますが、
”ノー姉ちょっと触らして~”byんべたん
んべたんに時々邪魔される時もあります。
基本逃げちゃうんですが、たまにんべたんを
こんな風に構ってくれる時もあります。

ちなみにこんな一触即発?モードも。
”それ以上近寄るべからず!!”
ノーちゃんの動きの立体感が素敵。

でもってミッ君はというと、
キリッ!!(背景は気にしない)
んべたんのおむつやお尻拭きを気にせず
距離を縮め、
”んべたんの匂い嫌いじゃないとです”
結構くっつきながら毎日寝ております。
”寝んね~”byミッ君
こんな感じで優しく見守ったりも。
とりあえずノーちゃんミッ君に
もう一玉毛玉が仲間入りしてくれた
感じでひと安心。

その他今年も何とか紅葉旅行を決行できたりして、
何とか一家みんなで楽しんでおります。
残念ながら翌日は雨でした

そろそろクリスマスシーズン。
楽しく過ごせると良いなあと
思っております。

それではまた!!


いつものやつお願いします
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

ノー一家の点呼の時間 2017年春5


ども、ノー一家です。
大変ご無沙汰しております・・・。

早速ですが、久々なのでノー一家の点呼いってみましょう。

番号!!(ノーパパ)
”いーち”(ノール:やる気なし風)
”ダリ~・・・”

”にー!!”(ミーレ:寝ぼけ風)
”暖かとー”

”さーん!!”(?:声にはなってない風)
一応女の子です

何となく数が合わないのでもう一回。

”いーち”(ノール:二度もやらされてふてくされ風)
”アタイ主人公のままよね?ママ?”

”に~!!”(ミーレ:ちょっと楽しくなってきた風)
”近寄ってみましたよ”

”さーん!!”(?:ノーママが代返中)
手は一応3出してます

と、いうことでノー一家に家族(人間)が増えました。
”んべたん”ということで、今後よろしくお願いします!!
登場頻度は抑え気味の予定ですが。
”アタイの妹分だからね”
ノーちゃんは、んべたんに慣れるのに少々時間かかりましたが、
今ではギャン鳴きのんべたんを舐めてあやしに来たり(?)も
するようになりました。2ショット早く撮りたい・・・。
久しぶりのゲコポーズ
ミッ君は比較的すぐ慣れてくれて、意外と子煩悩ぶりを
発揮していたりいなかったり。
よく、んべたんの近くでお昼寝しております。

そんなこんなで、新しい家族の増えたノー一家を、
改めて宜しくお願いします~!!



いつものやつお願いします!!
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

2017冬の会津若松旅行・後編5


ども、ノー一家です。
会津若松旅の後編でございます。

二泊目に泊まったのは会津若松駅からも割と近い
東山温泉。こちらにある向瀧さん。
今回の旅の目的のメインでございます。
何とも雰囲気のある造り
会津藩の湯治宿時代からというとっても古い趣のあるお宿です。
こちらはしみつぶの湯のまち放浪記を見てから絶対来て
みたかったお宿なので、非常に気分が高まります。
増築を重ね結構広いのです
難しいことはわかりませんが、お宿自体が文化財の一号として
認められているそうで、もちろん新しくはないのですが全体的に
ものすごく手入れが行き届いてました。
お宿自体が文化財だそうです

でもって宿自体は川に面していますが、お宿の中心は山側に
向かってある中庭。
雪がこんもりのはずだったんですがね
うまく撮れてないのが残念ですが、手入れの行き届いた
お庭です。木々の冬囲いにも兼六園方式だけでなく
独特の珍しい方式があるとか。
ホントは雪の中庭になるはずだったんですが・・・残念。
熱っいけど癖になります
館内は重厚感ある木造の棟が続いていて、とにかく
どこもかしこもピカピカ。手が掛かってる感じが
伝わってきます。ちなみに写真は44℃~46℃位だった
かなのきつねの湯入口。
お宿の温泉はとにかくこだわっているそうで、いつも
雰囲気温泉だったノー夫婦も思わず歓声をあげるほど
良いお湯でした。これぞ湯治。

チェックイン後は館内の3つの温泉を何度も楽しみつつ、
食事にも期待がかかります。
ノーパパ至福のひと時
と言いつつ、我慢できずノーパパはフライングして中庭を
眺めつつおこたでヌクヌクしながら地ビールをグビリ。
自販機や冷蔵庫は一切無いので、その分飲み物などは
何時でもお部屋に持ってきてくれます。

そして期待のお夕食へ。お部屋食なのでおこたのまま
お食事です。
ノー夫婦が大好きな会津料理がてんこ盛り
でもってこちらの料理がとにかく美味しい!!
山にあるお宿に期待する料理ばかり(マグロ刺しなどが
一切ない)なうえに、以前の福島旅行で大好きになった
会津料理が沢山出てきます。
先付けも手抜かりまったくなく、酢味噌ではない醤油で
食べられる鯉の洗いが出てきたり、ノーママも満足。
鰊の山椒漬も納得の味
鰊の山椒漬は欠かせませんね。
ホタテ貝柱のお出汁が良いです
もちろんこづゆも。美味しい~。
theっ甘辛
そしてお宿のスペシャリテ的な存在の鯉の煮つけ。
手のひらサイズのジャンボなのが一人一つで
嬉しい悲鳴。甘辛柔らかいお味はさすが。
残ったというか量多すぎで計画的に残したものは
綺麗に真空パックしてお土産にしてくれます。
見剥がれも良く美味しい
こちらは会津地鶏のお鍋。温泉宿のあぁお鍋ね、的なものと
思っていたら大間違い。鶏のお出汁はかなり強く、お肉も
とても滋味深いお味でびっくり美味しい。

結局デザートまで全ての料理にこだわりが感じられ、
お宿の料理として今までで一番満足度が高かった気がします。
ノーパパもお酒弱くなってきました
ちなみにこちらはお宿のオリジナルのお酒。
若松駅にも栄川は沢山ありました
単なるオリジナルラベルではなく、ちゃんと仕込みから
こだわったお酒だそうです。今回は一年熟成のものを
いただきました。
結構デカイです
その他会津塗のお椀など、器類もとても大切に使われていて、
気持ちの良い食事の時間が楽しめました。
(写真はカジカの箸置きです。これも宿で買えるそうです)

そしてまたお湯を楽しみつつ、ビックリするくらい早く就寝。
翌朝、朝早く目が覚めるとちょっと嬉しい光景が。
うっすらと雪景色が!!
うっすらとではありますが雪化粧し始めた中庭。
本当はこちらのお宿の名物の「雪見ろうそく」を
楽しみにしていたので、雪不足での中止が非常に
残念だったのですが、最後に雪景色が見られて
良かったです。
旅の間お米が美味しい!!
朝ごはんもスタンダードな品々が並びつつ、
もちろん美味しいお米を含め気持ちの良い朝を迎え
られました。
特に鱒の蒸し物が美味しかったです。

そして後ろ髪ひかれながらチェックアウトする頃には
もう少し雪が積もり、
次回は是非桜か雪見ろうそくを!!
嬉しい雪景色で宿を後にすることができました。
リピート絶対
とにかくチェックインからチェックアウト後まで、お宿の方が
気を使ってくれ、また嫌味が感じられない非常に居心地の
良い宿泊となりました。
雪見ろうそくのリベンジでも、桜の季節など別のシーズンを
楽しんでみるでも、必ずまた泊りに来たいお宿になりました。

以上ノー夫婦、冬の会津若松旅行でございました。
それでは~


いつものやつお願いします!!
↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

2017冬の会津若松旅行・前編5


ども、ノー一家です。

今回は人間の旅ネタでございます。
目指す場所は会津若松。ちょっと雪風景には早くなって
しまいましたが、でも冬の雰囲気の会津を楽しんできました。
ちょい雪の鶴ヶ城
今回は新幹線で郡山、そしてローカル線でまずは会津若松駅へ。
グランクラスには乗れませんでした
途中雪の見られる駅も
程々の人の多さでした
会津若松からはさらに会津鉄道というかなりのローカル線で
1泊目の目的地芦ノ牧温泉へ。
DSC00421
これでも特別な2両のお座トロ列車だったかな、こんな感じの
車内が楽しい列車。
BlogPaint
ちょっと微妙な感じもありつつ、短いおコタ列車で
ガタンゴドン。駅弁食べつつビールもシュパーッ。
電車ビールは美味しいですよね
意外と30分位で芦ノ牧温泉駅に着いてしまい
急いで下車。
2代目らぶ駅長がお出迎え
右側のらぶちゃんが現駅長。写真撮影は禁止なので無いですが、
とってもキュートなアメリカンカールちゃん。
可愛くて思わずグッズも買ってしまいました。
ちなみに弟のピーチ君(短毛のカールちゃん)も凄く可愛いので
また会いに行きたいです。

でもって旅先で欠かせないラーメンも。
ラーメンと焼き鳥が名物
焼き鳥とラーメンのお店なのでまずは焼き鳥で一杯やりつつ、
会津らしいんだとか
こちらも満喫。腹いっぱい・・・。
でもってこの日は芦ノ牧温泉のこちらで1泊。
雪見温泉はお預けでした
丸峰観光ホテルさん。電車の切符とセットだったので
とてもリーズナブルだったのですが、大きな温泉旅館で
旅気分を楽しめました。食事の時間にはノーパパは
福島のお酒をいろいろ楽しませていただきました。

で翌日は会津若松へとんぼ返り。
らぶちゃん大はしゃぎでした
また是非ネコ駅長と弟に会いに来たいです。
トロッコなので夏場はオープンに
でやっぱりあっという間に会津若松に到着し、観光がてら
会津名物の桜肉料理を。
分厚い桜刺し
馬刺しと桜鍋のランチで会津名物を堪能。
観光客向けでも美味しかったです
何気に日本酒の種類が豊富で美味しい日本酒を
こちらでも堪能いたしました。
お店やってて良かったです
別のお店に振られてたまたま入ったのですが、今度は
夜ゆっくり食べ・飲みに来たいお店でした。
酒蔵見学もしたかったです
その他酒蔵にちょろっと寄ったり、
なかなかシュールな展示も多かったです
武家屋敷を観光したりして、今回の旅の一番の目的である
お宿へ向かったのでした。
人形の造りが結構リアル

そんなこんなの2017冬の会津若松の旅の前編でした。
それでは次は後編へ!!


いつものやつもお願いします!!
↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
プロフィール

knoll

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ