昨日、生徒さんからとっても嬉しいご報告をいただきました(*´∀`*)

 

 

 

私の講座を受講して下さる方々は、本当に様々で、

 

・お家の子と会話できるようになりたい方

 

・自分の仕事(獣医や動物看護師、動物園や水族館の飼育員、トリマー、ペットマッサージセラピスト、などなど)に活かしたい方

 

・自分の活動(保護活動など)に活かしたい方

 

・アニマルコミュニケーターになりたい方

 

など、いろいろなのですが、トリマーさんも割と多いです。

 

 

 

 

先日のこの記事(ペットが感じているトリミングの時の気持ち)をインスタにもアップしたのですが、その時にトリマーである生徒さんからこんなコメントをいただきました。

 

 

『えみぃさん、トリミングのことに触れていただきありがとうございます☺️
アニコミ教えてもらってから、他店からうちに来た子が、ここだと嫌がらないとか、帰って吐かなくなったとよく言われます❤️
 

ただ、時間に追われてしまいワンコの気持ちにちゃんと寄り添えてない事も多いのが正直なところです😭もっとゆっくり時間をかけたいです。
 

写真を撮ってるんですが、ちゃんとカメラの方を向かせるのも、嫌がっているのが伝わって、私が辛くなってきます。

飼い主さんからは喜ばれ、さらに求められ、、、😭なんだかもう疲れてきました〜😂😂😂』

と。

 

 

 

 

そこで、私が返信したメッセージがこちらです。

 

『写真は、思い切ってやめたらどうでしょう?👀


「お写真は、ペットさんに負担になるので、お家でリラックスしてる時に撮ってあげて下さい♥️」とするのはいかがでしょうか?☺️︎💕︎💕

飼い主さんが、本当にその子を大切に思ってるなら、分かって下さると思います❤️』

 

 

 

 

その後に、のりこさんから

 

『えみぃさん、アドバイスありがとうございます‼️🥺
写真を辞めること何度も考えて、その度に、飼い主さんがガッカリするかも、離れていっちゃうかもっていうのが頭によぎって、仕方なしに続けていました😢


飼い主さんの反応が怖くて辞めれない状態でした。


でも、えみぃさんのアドバイスで少し勇気が持てました‼️😭✨
そのように伝えてみようと思います✨』

 

 

 

 

私の返信

 

『 はい♥️そっちの方が飼い主さんもうちの子を大切にしてくれてるって感じると思いますし、そういうお客様と繋がって行く方が良いと思います🥰


そして、おうちの子を大切に思ってる方が益々集まると思いますよ☺️︎💕︎💕』

 

 

 

 

そして、早速LINEでお客様にメッセージをされたみたいです。

 

即実行なのも素晴らしい♡

 

 

その後、のりこさんからいただいたメッセージがこちらです。

↓↓↓

 

『えみぃさん、こんばんは🌼
遅くにすみません。

昨日はコメントでアドバイスをありがとうございました😭✨

今日、飼い主さんたちにLINEで、
「11月いっぱいで写真を終了します🙇‍♀️理由はワンコの負担を減らす為です!」
というような内容で、自分の想いを長々とラインにして送りました!
💦

そしたら、ぞくぞくと返事がきて、

『残念』という意見もあったのですが、『ペットを大切にしてくれているのがわかる』や、『今まで写真ありがとうございました』『安心してお任せできる』『温かい気持ちが伝わってきた』『真剣に考えてる気持ちがよくわかる』

『ワンコの事を考えてくれて感謝しています』『無理させることは、私たちも望みませんので、全てお任せします』
など、飼い主さんから嬉しいお言葉をいただけました🌸

えみぃさんのアドバイスがなかったら、『写真を辞めます』と伝える事ができなかったと思います。

来年、現役トリマーはもう卒業しようと考えていたのですが、もう少し頑張れそうな気がします🙌💦

何年も悩んでて、欲しかった言葉をえみぃさんが言って下さって、本当に気持ちが楽になりました😢✨
誰もわかってくれないと思っていたので、、、
本当に、ありがとうございます✨』

 

とメッセージが来ました(*´∀`*)

 

 

良かったぁ♡

 

 

 

ペットたちの負担を減らすことを、トリマーと飼い主さん両方が考える♡

 

とても素敵なことだと思います(*˙˘˙*)ஐ 

 

 

 

 

 

決して、写真を撮ることが悪いと言っているわけではありません。

 

撮ることで、トリミングサロンのアピールにもなると思いますし、

その写真を見てお客様がくることもあるでしょう。

 

飼い主さん的にも、うちの子の可愛い写真が増えることは嬉しいと思います^^

 

 

 

でも、のりこさんの判断も、私はとっても素晴らしいと思いますし、

その判断を聞いて納得して下さった飼い主さんたちもまた、

本当のその子のことを思ってあるんだなぁって、私は嬉しくなりました(*˙˘˙*)ஐ

 

 

 

ただでさえ、疲れているペットたちにとっては、

そのあとじっとさせられて写真を何枚も撮られることは、きっと負担になると思う。

 

写真がもともと苦手な子であれば尚更。

 

 

 

実際に、のりこさんは、そこにずっとそのことで悩んでおられた。

 

それは、ペットたちに寄り添う気持ちがあるからこそ、悩まれてあったんだと思います。

 

 

 

トリミングサロンでのその部分の負担が減るだけでも、

ペットにとっては全然違うかもしれない♡

 

もしかしたら、その配慮から、苦手が減る子も出てくるかもしれない^^

 

 

 

もちろん、写真が好きな子もいると思います。

(カメラのレンズが苦手な子は多いですが。)

 

 

でも、お家に帰ってリラックスしている時に、撮ってあげても良いんじゃないかなって思います^^

 

きっと飼い主さんは、家に帰ってからも撮ると思いますしね。

 

 

 

あ、ちなみに写真の猫さんは、のりこさんのお家のタマくんです^^

カッコイイ〜♪

 

タマくんは、お仕事として写真に写ってくれているようですね♡

 

 

 

 

そして、アニマルコミュニケーションのセッションの時に、

ペットさんからママへのお願いで、時々言われることもあります。

 

『写真の時、もう少し時間を短くして欲しい。』と^^

 

 

 

私も、おさじちゃんの可愛い写真たくさん残したくて、

お家で何枚も撮ってしまうことはあったし、

 

年に数回プロフィール写真を撮りに行っていましたし、

 

思い出に残るだけでなく、亡くなった後に見ることで癒されますし、たくさん残しておくのはとっても素敵なこと♡

 

 

でも、その撮り方や、撮る時間を、その子に合わせて撮ってあげると良いのかなと思います(*´∀`*)

 

私も次のこの時はさらに気をつけようと思います^^;

 

 

 

私の知っているトリミングサロンで、写真の時間を極力短くしてあるお店もありますし、また別のお店では、ちゃんとカメラの方を向かせて座らせて、ではなく、自然と歩いているその子を撮ってあるお店もありますし♡

(カメラで追いかけたらそれはそれで嫌がる子はいますけど)

 

 

飼い主さんのため、お店のため、もわかりますが、

ぜひ、ペットさんのため♡の配慮もそこにあれば嬉しいです(*˙˘˙*)ஐ

 

 

 

 

本当にたくさんのトリミングサロンがあって、

ワンコからもいろんな気持ち、意見もたくさん聞いてきたし、

 

おさじちゃんは、数カ所でお世話になりましたが、1回行って「もうここには2度と来ない」と思った場所もありました。

 

それ以外のところは、それぞれ数回〜数十回、お世話になりました♡

 

 

最後は近所にとっても素敵なサロンができたので、本当に嬉しかったです^^

 

 

 

 

 

お家でシャンプーやカットが出来る子もいると思いますが、

多くの子たちは、生涯の大半はお世話になるかもしれないトリミングサロン。

 

 

動物病院と同じで、家族がどんなサロンを選んであげるのかは、

とっても大切だと思います。

ペットたちは自分で選べないからね。

 

 

 

写真に限らず、

ペットちゃんたちも、ご家族も、トリマーさんも、

みんなが心地よく、お互いを思い合うことができると良いですね(*´∀`*)

 

 

 

 

 

こっちも読んでみてね♡

 

ペットが感じているトリミングの時の気持ち

 

ペットにも動物福祉を♡

 

 

 

 

 

~お知らせ・イベント・ワークショップ~

 

 

新規生徒さん募集中

 

11/2・11/16 アニマルコミュニケーション&ヒーリング講座Ⅰ・Ⅱ(オンライン)

 

 

 

image

11/7 虹の橋とあなたを繋ぐ♡心と香りのワークショップ

 

 

 

10月スケジュール

今年の通常セッションの受付は終了しました。

また来年から、よろしくお願い致します♡

 

-------------------------------------------------------------

 

 

私とおさじちゃんから、あなたへ♡

 

 

 

Angelapin(アンジェラパン)ホームページ

 

 

ひとり、一匹の笑顔が

生きとし生けるもの、地球全体の笑顔へと繋がっていきますように*・。