なぜ・・・

株やFXなどに比べ、不動産投資は安全と言われているのか、

資産が0になる事がほとんどない事と、リスクは限定的で、

突発的に起こる事以外ある程度予測出来るからです。

 

ですから・・・

リスクを加味した上で、最初に自分の中でルールを設定し、

その範囲内で買ったり売ったり、運用はリフォーム時期や、

必要経費を予測しながら決めたルールに従うわけです。

 

それで・・・

不動産投資の最大のリスクである、自殺や殺人事件などは、

滅多に起こる事ではありませんが、諦めるしかないわけで、

火事に関しては火災保険でカバー出来るわけです。

 

ですが・・・

自室で賃借人が孤独死した場合、保険会社によりますが、

汚損に対する修繕費が出たり、入居者の家財保険からは、

残置物撤去と特殊清掃の費用が出たりするわけです。

 

さらには・・・

水濡れや窓ガラスの熱割れなどは不測かつ突発的な事故で、

修繕費を保険会社に請求したり、オプション(特約)や、

入居者の家財保険を組み合わせて請求出来るのです。

 

また・・・

喫煙者が入居したり、低家賃の物件はゴミ屋敷にされたり、

思いの他部屋を汚されたりする事もあるかも知れませんが、

経年劣化を超える損耗汚損は退去時清算出来るのです。

 

つまり・・・

色々な情報が出回っていて、YouTubeは多少大袈裟ですが、

最終的に投資は自己責任なので、勉強してからやるべきで、

少なくても不動産業者の言いなりになってはダメなわけで、

新築、中古の選定には十分気を付けて欲しいのです。

 

いや~・・・

「老後・年金・節税」をキーワードに、利益の追求の為に、

近付いてくる営業マンには要注意で、そこで買ったら最後、

永久的な毎月持ち出し地獄に突入し、売るにも残債が多く、

気が付けば八方塞がりドン詰まり陥っているのです。

 

要は・・・

そもそも不動産を購入して家賃を得ると言う不動産投資は、

複雑な話しではなく、必要経費で落とせるのは初年度だけ、

それ以降は収入が減るから節税になると言う当然の話しで、

新築投資の節税効果は極めて限定的と言う話しです。

 


建設・不動産ランキング