子どものオンラインゲーム課金のトラブルを防ぐには?(国民生活センター) | 大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士 今一実(元 公務員)の事務所ブログ

大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士 今一実(元 公務員)の事務所ブログ

大阪府高槻市の税理士事務所とファイナンシャルプランナー(FP)の会社のブログです。
FP相談 ライフプラン表作成 住宅相談 相続相談 税金相談 税務調査対策など行っています。
代表は元・公務員(税務署の国税調査官)のFP税理士です。

こんにちは。今日はFP(ファイナンシャルプランナー)・税理士事務所の上原がブログを担当いたします。

 

 

コロナ禍でおうち時間を過ごす中、「知らないうちに子どもがオンラインゲ-ムで高額課金してしまった」という保護者からの相談が寄せられており、国民生活センターは予期せぬ高額な課金を防ぐ方法について、保護者に向けた注意喚起を行っています。

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210812_2.html

(国民生活センター)

 

 

トラブルのきっかけとして最も目立つのは、両親や祖父母など、保護者のアカウントが登録されたスマートフォン端末や保護者用のアカウントでログインした家庭用ゲーム機を、子どもに渡して使わせている点です。

 

スマートフォン端末での課金トラブルの事例では、「パスワードが必要な設定になっていなかった」など、子どもでもタップするだけで簡単に課金ができるようになっていたというものがみられます。

 

また、子ども自身が課金したことを理解できていないケースもみられます。

 

 

オンラインゲームで課金する場合のルールを家族で話し合い、子どもが保護者の許可なく課金してしまうことがないように、保護者のアカウントで子どもに利用させることは避けましょう。

 

 

未成年者が保護者の承諾なくオンラインゲームの課金をしてしまった場合は未成年者契約の取消しが可能な場合があります。

 

不安に思った場合や、トラブルが生じた場合は、すぐに最寄りの消費生活センター等へ相談しましょう。

 

 

フォローしてね

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府高槻市のファイナンシャルプランナー(FP)税理士

 

当社・当事務所の メインホームページ

今一実税理士事務所のホームページ

住まいと保険と資産管理 大阪北支部

経営者向けFP税理士サービスのホームページ

相続の基礎のホームページ

フェイスブック

ツイッター

 

今一実税理士事務所

 確定申告・税務相談・税金・相続・開業起業・節税・税務調査

 

住まいと保険と資産管理 大阪北支部

 ライフプラン作成・保険見直し・FP相談・住宅ローン相談

   FP: 今一 実 

 

(株)生活経営サポート

 相続FP相談 ・ 経営者 事業者 会社のためのFP税理士相談

 


  代表 今一 実

近畿税理士会 茨木支部(高槻・茨木・島本町)登録 税理士

CFP ・ 1級ファイナンシャルプランニング技能士

経営学修士 ・ 元 国税調査官 (税務署の公務員)

 

 大阪府高槻市南芥川町2-13 五反田ビル205号室

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー