おはようございまっする!
今朝の東京は曇り
やっと雨がやみました
いやぁ久しぶりによく降った
て思ったらこれから雨の予報
気温もかなり低い
暖かくしてお過ごしください
さて、この前の日曜日に行った三毳山の続き
カタクリ群生地にまで登ったけど
まだ時間早くて花が開いてない
ってことで、中岳まで行ってみましょう
整備されてるけど
階段の一歩が高くてけっこう疲れる
っていうか、最近山に登ってなかったので
体力がメッチャ落ちてる~
ゆっくり登ります
カタクリ群生地から10分登って
三毳山中岳山頂(210m)
ちょっとしか登ってないのに暑くて汗かいた
山頂広場に行ってみます
ツツジの蕾
今年はツツジいっぱい咲きそうな予感
山頂広場の東屋
バスでも来られるみたいです
これもヤマザクラですかね?
ギブシ
カタクリ群生地に戻ります
写真では見辛いけどいっぱい花がありますが
なんかこの日は日の入りが悪くて・・・
んん~少しだけ開いた??
しばらく待ってたけど
午後の予定もあるので諦めます
ニリンソウ?サンリンソウかも
アズマイチゲ
駐車場に戻ってきて
いわふねフルーツパークへ
イチゴがいっぱい売ってました
さすが!イチゴ県(栃木県)
大量に野菜をGET!
安くて新鮮
娘ちゃんに少しお裾分けしました
早く降りてきたので帰りは下道
途中、道の駅はにゅうで
利根川堤防の菜の花
奥の橋は国道122号線
気温低めだったけど春を感じる
そのあと
カインズホーム羽生店
なんだか色々買って帰路につきました
お昼過ぎにはご帰還
午後の予定へ!
おし!今日もガンバロー!
電気工事の依頼・相談は →桧山電業にお願いします!
IT化を応援します! →全国設備業IT推進会