配色と Adobe Color | 希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

~パソコン・サポート/IT・経営コンサルティング/Webページ作成/CAD講習/普通教科の家庭教師/Excel VBA/パソコン家庭教師

こんにちは。もう今年も2月ですね。お決まりの言葉ですが、早いと感じます。大変遅れましたが、今年もよろしくお願いします。

 

 

今日は、ホームページ制作における「色」の使い方(配色)についてです。色のコーディネートはその資格試験があるくらいですから、調べれば調べるほど、大変に奥が深い分野です。 画像制作ソフトのAdobe Illustrator においても、カラーテーマが用意されており、かなり高機能なことが行えます。(次のリンクはその概要です)

 

 

 

 

 

 

ところが、無料版のカラーテーマが Adobe Color として用意されているのです。次の画像が、その操作の様子です。有料のAdobe アカウントを持っていれば、保存などフルに機能が使えます。

 

 

 

 

 

 

 

さらに、Adobe Color では、「テーマを抽出」という機能が用意されており、自分で用意した写真などを読み込ませると、配色を自動で抽出してくれるのです。次の画像がその使用例です。

 

 

 

 

 

 

 

 

配色をどうするかによって、ホームページの雰囲気は大きく違ってきます。トーンやハーモニー等の配色ルールを無視した色遣いは、予期せぬ不協和をもたらし、ホームページ全体を損なうことにもなります。まだまだ、自分自身も浅学ですが、色や配色というテーマについても、学習と研究を重ねていきます。末尾に、配色についてAmazon で一番人気の書籍を紹介しておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓クリック宜しくお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 北海道情報へ
にほんブログ村