SSブログ

2021年7月17日、MinisforumのU820ミニPCを入手して。その2 [E-M1 Mark III]

Sponsored Links






今日の天気ですが、
東京の天気「晴」、最高気温34度、最低気温28度となっています。
東京の朝は、雲の多い空です。今日は、晴れとなる予報です。そんな2021年8月3日です。
今日は、最高気温は34度、最低気温が28度の真夏日の予報で、暑い日になるようです。そんな中ですが、体調管理に十分お気を付けください。
7月30日の金曜日の午後にしたワクチン接種の1回目の接種後のその後ですが、
8月2日も、37度3分の微熱が続いて、体調が戻らず、お休みを頂きました。
そして、本日8月3日は、起きて体調も軽く、体温も、36度台の平熱に戻りました。
8月27日に2回目の接種予約しましたが、2回目の方が副反応が酷くでるようなので、心配です。
令和3年7月17日、深センのMinisforumから香港経由のFedexで、注文したU820が届きましたの続きから。
※なお、Minisforumはブランド名で、実際は、BESSTAR TECH LIMITEDが会社名です
今日は、昨日の続きで、上蓋を開けて、U820ミニPCの内部を見てみます。
目的は、リモートワーク用PCです。
・USB内のLinuxベースのThin Clientから起動したい
・INTEL第8世代のGPU内蔵タイプの中で性能のよいCPUを搭載しているもの
・先々、M1/M1X/M2のMacを保管するように、Windows10 Pro起動して過不足なく利用出来るモノ
・遅いemmc型SSDや、内蔵のSATA 2.5"型SSDは、避けて、PCI 3.0x4のNVMeの2280タイプのSSD
・できれば、Windows10 Pro付属なこと(最悪Windows10 Home)
・Windows11が騒がれている時期なので、Windows11に対応するスペックであれば、いいな
・2系統以上の4Kモニタに接続出来ること(DisplayPort 1.2/1.4か、HDMI 2.0)
外付けHDDとか、外付けDVD/BluRayディスク等の大きさに、
最新よりは、1世代から2世代前のGPU(グラフィック処理)を内蔵したCPU/APU(AMDなら)を使用した
PCとなります。
今回のU820は、以下の機能です。
特徴的なのは、
・INTEL第8世代の中では、内蔵GPU機能が高い Core i5-8279Uを使用している点
 (因みに、このCPUは、MacBook Pro 15"の2019 Core i5モデルで使用されているようです)
・16GB RAM(8GB x 2チャンネル)
・KingstoneのM.2 2280 256GB PCIe SSD?
・2.5Gbpsと、1Gbpsの2系統のLAN
・INTELのWi-Fi6内蔵
・HDMI 2.0/DisplyaPort/USB-Cの3系統の4K出力
・Windows10 Pro付属
実際に使用しての問題点と解消
・USB起動のため、UEFIの設定で、セキュリティブートをオフにする
・2.5Gbps LAN側は、Linuxで認識出来なかった?→?1Gbps LAN側へ接続した
・内蔵WiFiカードが新し過ぎるのか、Linuxで認識出来ない → 有線LANで使用する
・USBから起動するため、起動時「F7」を叩いて、Bootマネージャを起動から、USB起動
・4Kモニタへの接続は、DisplayPortから接続でOKでした
ということで、無事に、サブPCで、リモートワークできるようになりました。


令和3年7月17日、『【もっと!営業部長セット+】スキスリー9枚』がやってきました。
紗々さん、ありがとうございます。
正確には、6月にBOOTHヘ注文した『【もっと!営業部長セット+】スキスリー9枚』が届きました。
紗々の「スキ」を3つ集めた、初のミニアルバム『スキスリー』。
とにかく、紗々さん渾身の素晴らしい歌詞・曲揃いです。
全国のCD店、Amazon、楽天市場などでも購入出来るようです。
皆様も、是非。
スキスリー

スキスリー

  • アーティスト: 紗々
  • 出版社/メーカー: インディーズ・メーカー
  • 発売日: 2021/08/02
  • メディア: CD
令和3年7月23日、FunZuikoのNobuさんと、ブルーインパルスの展示飛行観覧に新宿御苑へ行ってきました。
ブルーインパルスは、お休みです。


令和3年7月16日、午前休をとって、東京都庁第二庁舎にある新宿運転免許更新センターに行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから



令和2年11月27日?11月29日の最終日、京都から、近鉄特急で奈良へ行って戻ってきました。

これより前は、上記事内リンクから


令和2年11月27日?11月29日に、宿泊だけGoToを遣って、2年ぶりとなる秋の京都へ行ってきました。
これより前は、上記事内リンクから



令和3年3月26日の朝、近所の桜を見に行ってきました。
令和2年11月、秋の京都へ。
最終日の11/29は、朝9時の近鉄特急で、奈良まで行って、奈良公園の鹿に癒され、若草山のハイキングに疲れて帰って来ました。
〇「2020年11月、OM-D E-M1 Mark IIIを持って、秋の京都へ。京都からの速報的な何か。」
2020年12月26日、超久しぶりに、Nobuさんと、恵比寿ガーデンプレイスに、行ってきましたからです。
令和2年11月22日、秋の紅葉を見に、新座の平林寺へ行ってきました。
しばらくお休みします。


今日の一枚は、

E7171720-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg

『届いたU820ミニPC II』中身は、みっしり詰まっています
この写真は、一旦、DxO PureRAWで現像したDNGファイルから、Adobe Camera RAWで現像しています。
今日の写真は、少しバージョンの上がったAdobe Camera RAW 13.3.0.807で現像しています。
また、最新アップデートでAdobe Photoshop 2021は、22.4.3となっています。
はOM-D E-M1 Mark III+M.Zuiko ED12-45mm F4.0 PROレンズで撮影しています。

ここから、OM-D E-M1 Mark III+M.Zuiko ED 12-45mm F4.0 PROレンズと、M.Zuiko ED 45mm F1.2 PROレンズで撮影しています。
E7171711-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
1)↑この指のマーク2箇所を押すと、上蓋がパカッと開くタイプです
E7171724-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
2)↑U820本体内を俯瞰して
E7171725-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
3)↑2.5" 7mm厚のSSD/HDD取り付け用のシャーシ
E7171730-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
4)↑INTELのWiFi6のM.2 2230タイプの通信カード
E7171738-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
5)↑Kensingtonの256GBのM.2 NVMe 2280タイプのSSD
E7171743-ORF_DxO_DeepPRIME_CameraRAW_2048_signed.jpg
6)↑メインメモリは、8GB x 2 = 16GB


コメントのパスワードを2021年に合わせて少しだけ変更しました。

もう、2021年なので、2020/12/31には、それに合わせました。

早いもので、令和3年7月11日で、88ヶ月の月命日となりました。
今回は、終業後に、お供えを買いに行ってきました。
お隣の町にある銀座コージーコーナーからです。
Wメロンショート?? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ??爽やかな甘みの“青肉メロン”とコクのある甘みの“赤肉メロン”を飾った季節のショートケーキ
たっぷり果実のマンゴーショート??ジューシーで香り高いマンゴーの果肉を飾った、夏らしさあふれるショートケーキ
8月31日は、妻が亡くなってから6年目(7回目)となる妻の47歳の誕生日です。
妻の大好きだった「としまえん」の終園とも重なってしまいました。
1998年の秋に妻と出会ってから、私にとっては、珠玉のような15年でしたが、
若くして不治の病(膠原病のSLE)に罹患した妻にとってはどうだったのでしょう。
人一倍、生きることに(生き残ることに)頑張っていた妻に、与えられた運命は過酷だったと思います。

思えば、妻と一緒にいた15年間はかけがえのない時間だったと思います。
今は、天に昇った妻の一部が、そっと、自分の近くにいてくれていると思います。
『美しい光景を見ること』が妻の言えなかった遺言のような気がしています。
妻が見たかったであろう光景、美しい光景を見に行き、そんな写真を見せていこうと思います。
〇「2020年5月11日は妻の74ヶ月目の月命日となりました。お供えは、銀座コージーコーナーの2種類ケーキから。」4月11日の月命日の記事で撮影したお供えのARCACHON 練馬店さんのケーキの別カットからです。
令和2年4月11日は、妻の73回目の月命日となりました。
令和2年1月11日は、妻の70回目の月命日となりました。
この5年の歳月を堪えて来られたのも、全ては、皆様のお陰です。
ありがとうございます。
3月11日の記事に、沢山のアクセスとniceをありがとうございます。
2019年3月11日、妻の5年目の命日(60回目の月命日)となりました。
2018年3月11日、妻の4年目の命日(48回目の月命日)となりました。
早いモノで、妻が亡くなって4年の月日が経ちました。

2017年3月11日の3年目の命日の記事に沢山のアクセス、沢山のコメントをありがとうございます。

2014年8月31日は、妻の41回目の誕生日の話から。

番外編


nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

nice! 22

コメント 2

YAP

エンジン制御用のコンピュータ (ECU) ばかり見ているので、もっと中はぎっちぎちだと思ってました。
けど、冷却のためにはこれくらいの空間は必要なんでしょうね。
by YAP (2021-08-03 18:12) 

kiyo

YAP さん、
コメントありがとうございます。
はい、スマホとか、精密機器の内蔵状態からすると、スッカスカです。
因みに、一番大きなCPU(GPU内蔵)は、開けられない底蓋側に、大きなファンと供に、配置されています。
この写真のマザーボードの裏側になります。
by kiyo (2021-08-04 07:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。