◇ウォーキング~♪ 


Episode2

さて、『ふるさと橋』を渡ると・・・
$INYの暇つぶしブログ-看板2
兵庫県立考古博物館』てものがある。

 実はココには、『大中遺跡』たるものが有るんです。
(詳しくは⇒http://www.town.harima.lg.jp/profile/profile_shisetsu/profile_shisetsu_onaka.html

 弥生時代中期から古墳時代中期の代表的な遺跡の一つで、国の史跡に指定されているんです。

 多くの住居跡とともに土器、鉄器、砥石、そして貝殻や飯蛸壺、更には中国との交流を示す分割鏡などが発掘されてます。

 毎年、秋になると『大中遺跡まつり』が開催されます。

 その敷地に『兵庫県立考古博物館』が有ります。

ちょっと覗いてみました。
$INYの暇つぶしブログ-考古博物館
INYの暇つぶしブログ-住居跡
INYの暇つぶしブログ-住居1
INYの暇つぶしブログ-住居中←これが
兵庫県立考古博物館

敷地内には・・・


写真のように・・・



竪穴住居跡-弥生時代後期-』があり・・・



復元したモノもあります。




中を覗いてみると・・・・

こんな感じ(o^-')b

はっきり言って・・・
狭い!!
Σ(・ω・ノ)ノ!



次は館内へ、Let's Go! (・ω・)b
INYの暇つぶしブログ-考古博物館中
INYの暇つぶしブログ-考古博物館展示1
INYの暇つぶしブログ-考古博物館展示2
INYの暇つぶしブログ-考古博物館展示3←中に入ると・・・

ズラーっと出土品の土器・・・

兵庫県内で出土した土器。

この土器の中には、
貯蔵用もあれば・・・
棺桶替わりの「カメ」もありました
Σ(・ω・ノ)ノ!

二つ目の写真・・・

弥生時代の生活と現代の生活を比較したモノ・・・

?マークを開けると、当時のモノが出て来ます。

試しに、冷蔵庫を開けたら・・・・

←土器の中にお米・・・
なるほど・・・

写真では撮ってないですが、
他にも出土品ありました。

白骨」ちゃんや、

石の矢じり・・・


で、生活風景のジオラマセット


←「取ったどぉー」的な人形・・・


ホントは写真いっぱい撮ったんだけど、
ガラスケースの展示品は館内の照明で反射したり、
ピンボケとかあって・・・
スマフォ・カメラだから綺麗には無理でした・・・(;^_^A

因みに「白骨」ちゃんは、写真NGでした・・・
残念・・・(´□`。)

書籍やPCを使って調べるコーナーや
無料体験コーナーとかもありました。

 大人としては、チョイ物足りない感じですが、
お子さんと出かけて、当時の稲作農業の様子や、
それらが根づいて生活が安定し、階級の文化がはじまり、
古代国家が形づくられようとする時代の社会や暮らしの
様子を学ぶには良い所だと思います。(o^-')b
幼稚園・小学生のバス遠足に良く利用されてます。

詳しくは⇒http://www.hyogo-koukohaku.jp/
MAP ⇒http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.43.21.773&lon=134.52.50.494&sc=3&mode=map&type=scroll

では、引き続き『ウォーキング』へ!
INYの暇つぶしブログ-鳥実はこのコース・・・
よくこの子(サギかな?)いるんです( ´艸`)
他にも・・・「でかいカメ」「カモの家族」「巨大な鮒か鯉
なんか判らん鳥類・・・
スズメじゃないことは判ってるんだけど・・・
あいにく撮れたのはこの子だけ・・・残念。゚(T^T)゚。



そして、更に歩くと・・・
INYの暇つぶしブログ-桜1

桜ぁ
綺麗でしょ(*´艸`)

向こうに渡る前に・・・
$INYの暇つぶしブログ-景色3



この白い花・・・・⇒
何でしょうか?
所々に見かけます
(・ω・)?


で、渡って来やした!
向こう岸にγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

$INYの暇つぶしブログ-桜2←すんごいでしょ!
え?そうでもない?
でも、地元じゃあ
ちょっとした
「お花見ロード」
なんですわ(*´艸`)
毎年ここまで咲くと人がいっぱいなんだが・・・


今年は「自粛」されておられる様子・・・(u_u)

さて、コースも折り返して、いざ「五重塔」へ! (b^-゜)

  ⇒ To Be Continued (`・ω・´)ゞ

ペタしてね読者登録してね