前回の内容について
https://ameblo.jp/renhounokokoroan/entry-12886698870.html
霊視鑑定の
最後ついでに
数人の男性から
軽くご質問をいただきました
因縁ひとくくりですから
その他の皆さんも
同様な疑問を
お持ちだという
サインなのでしょう
お答えしてまいります
前回の内容から
「男は女性の何を聞いてないのですか?」
「女性は何度も言ってると言われても
どれのことか分かりません」
「どうしたら女性と上手くいくんですか?」
前回の内容の中で
「男性は聞いちゃいない」
とはお伝えしてありますが
別に
女性の言葉を聞いてください
とはお伝えしていません
男性の
『察してくれているはず病』
『伝わっているはず病』
これが原因だと
お伝えしています
肝心なので
もう一度
これが原因です
つまり
女性の言葉を
男性は耳では
ちゃんと聞いています
しかしそれが
心に止まってないわけです
聞き流しているんです
そもそもそれは
男性は
自分の愛情や誠意は
言わずとも
女性に伝わっている
分かってくれている
という思い込みがあるせいで
伝わっている前提の耳だから
聞いちゃいないわけです
男性は
言葉にしていないことは
何にも伝わっていないと
理解してください
好きとか愛してるなんて
言わなくても分かるでしょ?
なんて
「伝わってるはず病」が
行き違いを生み
果てには
三行半を突きつけられる
寝耳に水な現象になります
言葉にしていないことは
何も伝わってはいない
それが腹に落ちて
初めて
女性の言葉が耳に入り
理解できるようになり
心に止められるようになります
もちろん
夫婦ばかりではありません
恋人でも
恋人未満の関係でもそうです
時間を割いてデートしてるから
足を運んで会いに行ってるのだから
LINEや電話を毎日してるのだから
だから
言わなくても
彼女に気持ちは
伝わっているはず
この病が
無神経の元であり
そして
行き違いを生み
危機に向かいます
余談ですが
モテる男性や
彼女を安心させる男性は
ちゃんと心の中を
言葉にしています
会えて嬉しい
早く会いたかった
今日も可愛い
忙しくて余裕無かった
この間のご飯おいしかった
また作って
もうちょっと一緒にいたい
好きも愛してるも
言わなくても
心の中を話すことで
愛情が伝わります
彼女をじっと見つめるだけで
思いは伝わってるだろう
とか
そんなわけないです
なんか顔についてる?
毛穴目立ってる?
と女性は
不審に思うだけです
何も伝わりません
心の中のことを言うのは
どうも抵抗がある
そう思う男性は
自分のプライドにしか
意識がいっていません
そんな一円にもならない
何の価値もない
プライドなど捨てて
関係性を良くするとは
どういうことかを
考えてみてください
それは
相手を安心させることです
安心した女性は
母性や思いやりを
差し出すようになります
女性からの
母性や思いやりが
感じられない男性は
『察してくれているはず病』
『伝わっているはず病』
を患っています
一円にもならないプライドは
捨てて
言葉で伝えましょう
女性を守るということは
お金や力だけではありません
一番は
安心させるということです
ブログには書いていないことを
ポストしています
HP
https://ameblo.jp/renhounokokoroan/entry-12635815084.html