【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

子供向け(昔の農業新聞より)

2022年03月31日 | 便利帳
こんにちは。


いつも、ここにお越しいただきありがとうございました。m(__)m


gooブログには、2007年1月から長期間お世話になりました。


とても気に入ってたのですが、

アップロード可能画像容量が残り少なくなり、

やむなく、引っ越しすることにしました



引っ越し先は、試行錯誤の家庭菜園+α です。

今後もお付き合いいただけると嬉しいです。(*^-^*)




どこを食べているか知らない人も多いのかも?




























































ありがとうございました

2021年09月30日 | お知らせ・記録
■2021年9月30日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただきありがとうございました。m(__)m


gooブログには、2007年1月から長期間お世話になりました。


とても気に入ってたのですが、

アップロード可能画像容量が残り少なくなり、

やむなく、引っ越しすることにしました



引っ越し先は、試行錯誤の家庭菜園+α です。

今後もお付き合いいただけると嬉しいです。(*^-^*)




今日は、gooブログでの最後の記事になります。



昨日の第一弾の人参(耐暑人参)は、葉ばかり勢いよく育ち、

人参本体は情けない姿だった(昨日の採れたての写真にあり)が、


第二弾人参(ミックス人参)を間引いてみたら、

何とか育ちそう。(*^-^*)





水耕栽培のコントルノは徒長しまくり。(^^;)

スプラウトのように切って少し食べてみたら、

小さくても 香りは確り主張し、美味しくいただいた。





今日の採れたて野菜。

カラーピーマンがまだまだ採れそうなので、

なかなか撤去できない。






畑の野菜が育ってきた

2021年09月29日 | 畑作業全般
■2021年9月29日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



家の東の畑。


右の2畝は、北ひかり、瑞麟、株張わかな、ヴェネチア、メルカート。

隠れて見えないが、防虫網を被せていない黒マルチの部分は大蒜で、

その左の畝がローゼル。





ピオーネの畑の大根。





アーリーボール、四季どりキャベツの畝の内、

ひと株が枯れたところのマルチを切って、

ルッコラを蒔いていたら、食べごろ。(*^-^*)





虫除け網ハウスの中の

カリフローレ、瑞麟、北ひかり、富士早生、

サラダミニ白菜、ヴェネチア、紫丸、カリブロなど。





虫除け網ハウスの中の入口近くの

シカクマメと、終了した第一弾いんげん。





虫除け網ハウスの中の奥の方の第二弾いんげん。

ゴリが紐で結わえて印をつけているのは、種採り用の実。


これを私が間違えて採ってしまって、こっぴどく叱られた。(^^;)





虫除け網ハウスの中の小葱。





虫除け網ハウスの中のいんげん手前の里芋。





ルッコラが美味しかった!





採れたて野菜。

採ってしかられた大きないんげんもあり。(^^;)








野菊?

2021年09月28日 | 畑作業全般
■2021年9月28日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



普通の南瓜は全くの不作で、

数個、しかも柚子サイズの小さなものもあったが、


バターナッツは、まあまあの出来。

葉っぱが枯れてしまったので、今朝一度に撤去した。

以前に2個は採っていたが、それ以外に2株育ててこれだけなので、

そんなにも芳しいとは言えないか。(^^;)





↓ ここは、昨日ダビデの星オクラを撤去して耕した畝。


こんなに狭いところだったが、密植栽培したので、

かなりの量のオクラが、毎日毎日食べられた。


有難いことだ。





今日は、ゴリを誘って 栗山に山野草を採りに行った。


以前ヤツデを見つけていたので、それも掘って持ち帰ろうかと思ったが、

草刈りをしないとそこまで辿りつけなかったので 今日は諦め、

野菊のような花を先ずは抜いて…。





ふと横を見ると栗が落ちていた。





老木なので、去年も全く拾いに来なかったが、

まだ頑張ってくれていた。(*^-^*)





同じ栗山にあるサルナシは、葉っぱが虫に食べられてしまい、

無残だが、少しだけ実が着いている様子。





栗を少しと、ミズヒキと白いのは野菊?

を掘ってきた。







どっちが可愛い?

2021年09月27日 | 畑作業全般
■2021年9月27日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



最初に掘った さつま芋は1株に2本だけだったので、

もう全部掘ってしまおうか!!と、2株目を掘ってみると

まだまだ育つ余地ありの、小っちゃいのが6本。


もう少し待ってみることに。(^^;)





植え付け場所を確保するために、

まだ現役のダビデの星を撤去することにした。


丸莢オクラが採れ始めたこともあっての決断。





山わさび(ホースラディッシュ)を、ひと株掘ってみた。





香りも辛さもgood❣

でも、チョッと筋っぽくて・・・。


栽培法が悪いのかな?

肥料も何もしていないので。(^^;)





鉢植えの ハイビスカスカクテルレッド(ローゼル)の実が

「まあるくて可愛いぞ!」と、ゴリ。


知ってるし。(;^ω^)





あれれ?

やっぱりいるわ。


いつも、この葉っぱに鎮座しているの。





このこの方が可愛いよ!!








ラビットアイ系は9月にも剪定を

2021年09月26日 | 畑作業全般
■2021年9月26日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



ラビットアイ系のブルーベリーは

9月中に樹形を整えながら長い枝を切り戻すといいとの事で、

写真では分かり辛いが、ラビットアイ系の3本の剪定を行った。(^^;)


ハイブッシュ系は、あまり徒長枝が出ないので秋剪定は不要。





採れたて野菜を

ご近所さんにお裾分け。





無農薬の種ありピオーネ。

今日は、これをパン酵母起しに使用。(これにて終了)





残っていた建屋の軒の垂木の塗装が終了した。







定植と種蒔き

2021年09月25日 | 畑作業全般
■2021年9月25日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



京黒山のハウスに、春波キャベツ6株定植し、

ビーツ、すみれかぶ、スワンの種蒔きをした。


種蒔きの後、左の畝のように防虫網を被せた。





他にも、9月14日に浸水させた後、濡れたキッチンペーパーで包んでいた

日本ほうれん草の種を、128穴よりも少し大きめのトレイに蒔いた。


128穴トレイに、「わさびリーフ」という名前の種も蒔いた。


今まで長年栽培していた「わさび菜」は、ネットで買い忘れ、

ホームセンターに違う種苗会社のものがあったのでそれを買って蒔いたが、

多分同様のものだと思う。



採れたて野菜

2021年09月24日 | 畑作業全般
■2021年9月24日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



7月15日に蒔き、8月16日に定植したサラダミニ白菜。

種蒔き後、45日~65日が食べごろとか?

65日は過ぎてしまった。(^^;)


虫食いのものを採ってみたが、よく洗えば大丈夫。


浅漬けでいただいたら美味しかった!!





3種類の大根の間引き菜。

徒長したので、紅芯大根の根っこの長いこと。(^^;)





他にも、インゲン、シカクマメ、ダビデの星、茄子1本。



まだまだ夏野菜

2021年09月23日 | 畑作業全般
■2021年9月23日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。




採れるのは、まだまだ夏野菜だらけ。


右上の丸っこい緑のは、今季最後のきゅうり。

頑張って生ってくれたのだから、最後まで食べないとね。(^^;)

ありがとね!!





秋茄子はもう一息。





ローゼルの花が毎日咲き、実も着き始めた。

真っ赤な実が着いた枝は、活花にも重宝する。





200穴に2枚、400本分 9月15日に蒔き、

畑で育てている玉葱。





まだ腰折れ状態。





9月18日に植えた大蒜3種類。

だいぶん発芽しているが、この先どうなる事やら??

上手く育った試しがない。(^^;)





友人から四季咲きの苺の苗(子株)を2株貰い、

鉢植えにしていたら、ランナーがたくさん出てきたので、

ポットに受けて苗を作った。


貰った子株のランナーの1株目~3株目をポットに受けたが、

採り過ぎただろうか?


最初の2株を入れて、16株ほど育ったので、

もう株採りはやめにしておこう。(^^;)






京黒山のハウスの中、左が昨日定植した畝。


暗くて見えづらいが、中央が スイカ跡地を耕し、

焼きすくも、発酵米糠、炭の粉、灰、発酵檜屑などを漉き込んで

ミニトラクターで耕し、黒マルチを張るところまでしたところ。


作業終了したころには真っ暗。








京黒山のハウスに定植

2021年09月22日 | 畑作業全般
■2021年9月22日


こんにちは。


いつも、ここにお越しいただき、

ありがとうございます。



京黒山のハウスの空いた畝に、

焼きすくも(もみ殻燻炭)と米糠菜種かす檜堆肥、木灰を振って耕し、

溝を切り乾燥残渣を埋めて土を被せて、黒マルチを張った。





今日は、その畝に8月末~9月初めに種を蒔き、

苗づくりをしていた野菜を定植した。


美味タス、きらぼし、サラダミニ白菜、秋月白菜、博多かつを菜、

株張わかな、晩輝白菜。





この後、防虫網を被せた。