優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(2)

優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?
優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(1)
優秀な人材が辞める本当の理由って何? (ノ_・。) 優秀な人材から辞める理由って?相談もなくいきなり辞めるし、会社を辞める本当の理由を教えてくれないし、優秀な社員が辞めないようにする良い方法って何かないかな~? (´;ω;`) などなど・・・

の続きです。(^^)

※上記の記事を読んでいらっしゃらなくても、この記事の意味はわかるかもしれませんが、後から考えると意味不明で頭がウニ状態になる可能性が高いと思いますので、先に読んでやっていただけると嬉しいです
(お願いお願い)

えーと・・・

「優秀な人材が会社を辞めてしまうんだよね・・・ (´;ω;`) 」
「辞める雰囲気じゃなかったのに何でだろ~???優秀な人材から辞めてしまう理由って何なんだろ~??? (・・、) 」

「会社を辞める理由を聞いても本当の理由を教えてくれないし、かといって何もしないわけには行かないんだけど、何からどーしたらいいものやら・・・ 。゚(゚´Д`゚)゚。 」
「優秀な人材は、何をどーしたら会社を辞めないで働き続けてくれるんだろ~??? (T▽T) 」

「優秀な人材に辞められるとホント困るんだよね・・・、優秀な人材を辞めないようにするいい方法って、なーんかないものかな~??? (;´д⊂) 」
「優秀な社員に長く働いてもらういい方法って、なーんかないものかな~??? (;´Д`)ノ 」

などなど・・・

「優秀な人材」とやらとか「優秀な社員」とやらとかについて、様々な声をお聞きすることがあるんですけど・・・
「優秀な人材が辞める」とか「優秀な社員から辞めていく」などの切実な声をお聞きすることもあるんですけど・・・
(;´・ω・`)

んでもって・・・

「三方よしの経営相談」「組織力の強化や向上」「組織人事戦略(戦略的な組織づくり)」「中小企業の経営に役立つ情報活用」などのお手伝いを行なっているからなのか・・・
「爆発・炎上・崩壊組織」で消防のお手伝いを行なうこともあるからなのか・・・

いろんな意味で考えさせられることもあるんですけど・・・
ンーン (( ̄_ ̄)( ̄_ ̄)) ンーン

なーんて感じることもあるのと、それにコレってもしかしたら・・・

人事制度や人事システムとは?考え方や作り方って?
人事制度や人事システムって何? (;´д`) 自社に適した人事制度や人事システムの考え方や作り方って?人事に関するシステムを考えるってどーゆーコト?考えるメリットって?バラバラに考えて後でテキトーにくっつけたらダメ?( ´△`;) などなど・・・
組織力を強化・向上する方法とは?必要な組織の判断基準って?
組織力を強化・向上する方法って? (・_・;) 普通は何からやる?どんな手順で何からどーしたらいい?組織力の強化・向上マニュアルってないものなのかな~?何をどう強化・向上したらいい?どこから手をつけたらいいんだろ~?(;・∀・)などなど・・・
現場力の意味や定義とは?現場力の強化や向上って?
現場力の意味や定義って?( ̄ー ̄?)現場力の強化や向上ってどーゆーコト?何をどーしたら現場力が向上する?強化できる?そもそも現場ってどこ?社長と管理職が言う現場力の強化や向上って微妙に意味が違うような気がするんだけど? (;´д`) などなど・・・
強い組織の作り方とは?強い組織か弱い組織かの判断基準って?
強い組織の作り方って? (´ε`;) 強い組織と弱い組織の違いや判断基準って?何をどーすれば強い組織が作れる?強い組織の作り方マニュアルとか弱い組織から脱却する方法って?強い組織作りのオススメのいい方法って何かない? (|||▽ ) などなど・・・
強い組織作り、いい会社作り、働きやすい職場作りに必要な事って?(1)
強い組織作り、いい会社作り、働きやすい職場作りって何をどうしたらいい?(・_・;) マニュアルや手順、手法や方法ってない?やっぱ忠誠心、愛社精神、仲間意識、団結力とかが必要かな?もっと優秀な人材を採用しないとダメかな? (;・∀・)などなど・・・
組織だからできる事、組織でなくてもできる事って?(1)
組織だからできる事って何? ( ´△`;) 組織でなくてもできる事って?うちの会社って組織だからできることをやっていないんじゃないかな~?組織でなくてもできることばかりやっていたら何のための組織なのかわからないよね~ (;・∀・) などなど・・・
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?
やる気、向上心、チャレンジ精神が持てる組織って?( ̄∧ ̄ ) ウチの従業員からやる気が感じられないし向上心やチャレンジ精神を持ってくれないし。やる気、向上心、チャレンジ精神を持たせるにはどんな人材育成をやればいい? (;´Д`)ノ などなど・・・
人事評価や人事考課とは?評価基準って?何のため?
人事評価や人事考課って? ( ̄▽ ̄;) 評価基準って?何のため?誰のため?やっぱ納得感が大事?従業員に貢献してもらうためには、どんな評価基準にすればいい?組織力の強化や向上につなげるにはどんな人事評価や人事考課が必要?(ーー;) などなど・・・
適材適所の意味とは?考え方や判断基準って?
適材適所の意味って? p(´⌒`q) 適材適所の考え方って?適材適所の判断基準って?何から適材適所を考えた方がいい?何が必要?適材適所の組織をつくるには何をしたらいい? どんな考え方をしたら適材適所の組織になるんだろ~?(;・∀・) などなど・・・
人手不足の悪循環に陥る原因とは?負のスパイラルを断ち切るには?(1)
人手不足の悪循環に陥る原因って?(ーー;) 人手不足の負のスパイラルを断ち切るには?日本全体が人手不足の悪循環に陥っている原因って?抜本的な対策って?人手不足の悪循環を断ち切るために一社一社や業界全体にできることって?( ̄◇ ̄;) などなど・・・
人材採用とは?従業員の雇用って何のため?
人材採用って何? ( ̄▽ ̄;) 何のため?人材採用のやり方って?採用するなら正社員?非正社員?新卒採用?中途採用?従業員を雇用するメリットやデメリットって?人材採用は時間もお金もかかるからアウトソーシングの方がいい? (´・ω・`) などなど・・・
優秀な人材が見つからない、いい人材が採用できない原因って?
優秀な人材やいい人材が見つからないんだよね。 (´;ω;`) 優秀な人材やいい人材が採用できない原因って?人材採用のやり方が悪いから?中小企業だから?優秀な人材やいい人材を見つけて採用するには何をどーしたらいい?(っ´;ω;’c) などなど・・・

などなどにも、ある意味関係するっちゃーする面もあるのかも~???

なーんて感じるコトもあるので、引き続いて一緒に考えてみません? (^^)
あ、モチロン、「自律的に」という意味で。

ちょっと興味あるかも~?
って言ってくださる方は、お付き合いいただけると嬉しいです。
(^^)/

優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(パート3)

んーと、もしかしたら・・・

会社の全体像を俯瞰すると気づく事って何だろう?
会社の全体像を俯瞰するって、どーゆーことなんだろ~?σ(^◇^;) 何のために必要? 会社の全体像を俯瞰してから考えるって言われても、担当業務や仕事と会社の全体像がどう関係するのかどーもピンと来ないんだけど・・・? (・_・;) などなど・・・
現状把握とは?対処方法や効果との関係って?
現状把握って何? (;´д`) 何のため?何をどうやるもの?現状把握って必要?時間もかかるし面倒臭そうだから現状把握をしなくても対処方法さえわかればいいんだけど、効果の出る手っ取り早い対処方法ってないかな~?・・・(ーー;) などなど・・・
問題解決の優先順位のつけ方とは?モグラ叩きに陥る原因って?
問題解決の優先順位のつけ方って?(;・∀・)どう考えたらいい? どんな問題から解決して行ったらいい?何を基準にどう判断すればいい?モグラ叩き状態や悪循環に陥っちゃう原因って?問題解決のやり方や手法が悪いのかな~? p(´⌒`q) などなど・・・
ブラックボックスとは?ブラックボックスが発生する時って?
ブラックボックスって何? ( ̄○ ̄;) どんな時にブラックボックスが発生する?ブラックボックスが発生する原因って?ブラックボックス化すると困ることって?どんな時に誰が困る? ホワイトボックスとの違いって?判断基準って? ( ゜Д゜) などなど・・・
組織は戦略に従うべき?戦略は組織に従うべき?それとも?
組織は戦略に従うべき?それとも戦略は組織に従うべき? p(´⌒`q) 組織は戦略に従うと戦略は組織に従うってどっちの考え方が正しい?トップダウンやボトムアップとの関係って?メリットやデメリットって?何を基準に判断する?(ーー;) などなど・・・

なんかにもある意味関係するかもしれないけど、世の中には全く同じ人間は存在しないし、全く同じ組織も存在しないので・・・

会社を辞める理由にも本当にいろいろあって・・・
状況も様々、事情も様々

なんじゃーないかな~???
(`・ω・´)

例えば・・・

会社を辞める本当の理由を伝えた人もいれば、伝えなかった人もいれば・・・
会社を辞める理由を本当は伝えたかったけど、あえて伝えなかったとか・・・
様々な事情があって、会社を辞める本当の理由を絶対に伝えないって決めていたとか・・・

会社を辞める本当の理由を伝えたけど、その理由が組織のどこかでストップしていて伝わっていなかったり、組織のどこかでその理由が変わってしまっていたりとか・・・

ってなワケで、今回は・・・

会社を辞めた経験のある従業員の方の例えばこんな声から、まずは考えてみるのはどーでしょう?
(。・ω・)b

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Dさんの声

「会社を辞める本当の理由を頼むから教えて欲しい」って、退職届を出した時に言われても困るんですよね。
おいおい・・・、今さら何言っているのさ???って感じ。

会社を辞めるって決断する前まで、あれだけ散々言いまくっていたのにさー!!
あーんなこととか、こーんなこととかいっぱい言いまくっていたのにさー!!

何も聞いていなかったのかよー!!
臭いものにフタしてスルーしていたのかよー!!

で、いざ辞めるとなった時に、「会社を辞める本当の理由を頼むから教えて欲しい」って、どーゆーことなのさ???

今さら何言っているのさ???
どの口が言うのさ???

って、ブチ切れちゃいましたよ。
怒りを通り越して、悲しくなっちゃいましたね。

正直なところ、退職届を出すかどーか直前まで迷っていたんですけどね。
もっと言うと、退職届を提出した時も、本当に辞めてしまっていいんだろうか?って迷っていたんです。

だけど、「会社を辞める本当の理由を頼むから教えて欲しい」って言葉を聞いて、会社を辞める決心が完全に固まっちゃいました。

私は優秀な人材でも何でもありませんし、当時の会社で優秀な人材扱いされたことなど一度もありませんけど、もしもあの会社が「優秀な人材が辞めてしまう本当の理由がわからない」などとまだ言っているのなら、もっと呆れ返っちゃいますね。

「逃がした魚は大きかった」って、勝手に思い込んでいるだけだと思います。

本当に優秀な人材だと思っていてくれたのであれば、それまで散々言いまくっていたことに少しは耳を傾けてもらえていたはずですよね?

そしたら、私も会社を辞めなかったかもしれません。
と言っても、もう遅いですけど。

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Eさんの声

会社を辞める本当の理由は何なんだ?」って、会社を辞めるって伝えた時に言われても困るんですよね。

「今キミに辞められると困る。何か不満があるのか?どーしたら働き続けくれる?」って、引き止められても困るんですよね。

おいおい・・・、今さら聞くかぁ!?
今さら引き止めるかぁ!?

今さら、何か不満があるもクソもねぇーし!!
今さら、辞められると困るもクソもねぇーし!!

今さら、何言っているんだか!?
今さら、どの口が言うよ!?

って感じでしたよ。

不満があるのなら、会社を辞めるしかない。
納得できないのなら、会社を辞めるしかない。

お前の代わりなんかいくらでもいる。
会社を辞めたければ、いつでもどーぞお好きに。

って、散々言っていたくせによー!!

なのに、いざ辞めるとなったら「会社を辞める本当の理由は何なんだ?」って聞いたり、あろうことか「今キミに辞められと困る。何か不満があるのか?どーしたら働き続けくれる?」などと今さら言って引き止めたりするって、いったいどーゆーことなんだ???

って、ブチ切れちゃいましたよ。
怒りを通り越して、呆れ返っちゃいましたね。

だけど、この質問ってこの会社の実態をよくあらわしているように改めて感じましたね。
他部署のことはよく知らないけど、少なくとも当時所属していた部署に関してはそうだったと思います。

もちろん、辞めましたよ。
辞めて大正解だったと思います。

私は優秀な人材でも何でもありませんし、当時の勤務先で優秀な人材扱いされたことなど一度もありませんけど、もしもあの会社が「優秀な人材が辞めてしまう本当の理由がわからない」などとまだ言っているのなら、もっと呆れ返っちゃいますね。

多分、「優秀な人材が辞めてしまう本当の理由がわからない」などと言うのは口先だけで、本当は「辞めてくれて清々した」とか「お前の代わりなんかいくらでもいる」などと思っているんじゃないですかね?

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Fさんの声

いざ会社を辞めようって時に、引き止められても困るんですよね。

「え゛!?本当に辞めちゃうの???本気???」
「いきなり辞めるって言われても困る」

「キミに辞められると困る」
「頼むから考え直して欲しい」

って、今さら引き止められてもねぇ~・・・って感じ。

何ヶ月も前からあれだけサインを出しまくっていたのに、辞めますオーラを出していたのに、いきなり辞めるもクソもないんじゃー???

会社を辞める本当の理由もクソもないんじゃー???
そんなの、とっくの昔からわかっているはずじゃー???

って、逆にコッチがビックリしたぐらいでしたよ。
いくらしらばっくれても、気づいていなかったとも知らなかったとも言わせませんよ。

もうねー、呆れ返るやら虚しくなるやら悲しくなるやらでしたね。
思い出すだけでも、脱力しちゃうぐらい。

前々から思っていたけど、この会社ってやっぱこーゆー会社だったんだなー・・・って、改めて感じましたよ。

辞める決断をして大正解だったよなー・・・
ってゆーか、もっと早くに決断するべきだったよなー・・・

って、その時に改めて感じましたよ。

あまりにも呆れ返るやら虚しくなるやら悲しくなるやらだったし、とにかく早く辞めたかったし、もう話をするのも心底イヤになったので、会社を辞める理由テキトーに言ったんですけどね。

そしたら、

「それが会社を辞める本当の理由?」
「会社を辞める本当の理由が知りたいんだけど」

って、しつこく言ってくるし。
それが会社を辞める本当の理由じゃないって、一番わかっているのはお前だろ!って言いたくなっちゃいましたけど。

挙句の果てに、

「お前には責任感ってものがないのか!?」
「みんなにどれほど迷惑をかけるのか、考えたことがないのか!?」

って、説教が始まっちゃったし。
いやいや、そのセリフ、そっくりそのまま返す!って言いたくなっちゃいましたよ。

とは言えども、このままゴネられ続けても困るので、上司にとって都合の良い理由を本当の理由として言っておいたんですよ。
とりあえず上司の顔を立てるような理由をテキトーに言っておけば、それでいっかーって感じで。

あの上司のことだから、部下が辞めた責任を問われるからとか自分自身の評価に響くと困るからとか、上司の上司に怒られるからとかの保身的な理由から引き止めていたと思いますし。

私は優秀な人材でも何でもありませんし、当時の勤務先で優秀な人材扱いされたことなど一度もありませんけど、もしもあの会社が「優秀な人材が辞めてしまう本当の理由がわからない」などとまだ言ってしたとしたら、さらに驚愕しちゃいますね。

それこそ、自業自得ってヤツじゃないんですかね?

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Gさんの声

会社を辞める理由をしつこく聞かれたり、引き止められたりするのって、本当に困っちゃうんですよね。

だって、会社を辞めるって言った時点で、その勤務先はもう過去の勤務先なんですから。
意識はもう、次の勤務先に向かっているんですから。

不平・不満があって会社を辞める人もいれば、これがしたいからなどの前向きな理由で辞める人もいますけど、どっちにしたって、会社を辞めるって言った時点でその会社は過去の会社になっちゃっているんですよね。

つまり、過去の勤務先だった会社のために何かしようって気にはもはやなれないってことなんですよ。
メリットもありませんし。

私の場合は、前向きな理由から会社を辞めたんですけどね。
なので、なおさら困っちゃいましたね。

不満が全くなかったと言えばウソになるでしょーけど、だけど辞めるって決めた時点でそれらの不満は、もうどーでもよくなっちゃっているんですよ。

だって、既に過去の話ですから。
過去にとらわれるのはイヤですから。
未来に向かって、新しい人生がもう始まっているんですから。

引き止められると、さらに迷惑ですよね。
頼むから勘弁してくれよー!って、叫びたくなっちゃいますよ。

辞めるって伝えた時点で、次の勤務先が決まっていることって多いじゃないですか。
次の勤務先が決まって、いつから新しい仕事に就くかもう決まっているからこそ、辞めるって言っているんじゃないですか。

過去の勤務先よりも、未来の勤務先を優先するのが当然の話じゃないですかね?

私は優秀な人材でも何でもありませんし、当時の勤務先で優秀な人材扱いされたことなど一度もありませんけど、もしもあの会社が「優秀な人材が辞めてしまう本当の理由がわからない」などと言っていたとしたら、そりゃーわからないだろーなーって言ってやりたくなりますね。

そんなだから、優秀な人材とやらが辞めてしまうんじゃないんですか?って。
ってゆーか、優秀な人材が辞めるとか何とか言っていること自体、おかしな話だと思いますよ。

「人材、人財、人在、人罪、人済」の呪縛なんですかね・・・、コレも・・・???

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Hさんの声

会社を辞めますって伝える時、辞める本当の理由は伝えませんでした。
と言っても、私は優秀な人材とは決して言えないと思うのであまり参考にならないかもしれませんけど・・・

実は最初から、辞める本当の理由を言うつもりはありませんでした。
ですから、当たり障りのない理由をテキトーに探して伝えましたよ。

だって、本当の理由は絶対に言いたくありませんでしたから・・・

とは言えども、当たり障りのない理由を探すのって結構大変でしたけどね・・・
当たり障りのないテキトーな理由って、なかなか見つからなかったし・・・

だから、辞める理由を聞かれた時にものすごーく困りましたよ・・・
できることなら、「何で辞めるの?」って、しつこく聞いて欲しくありませんでしたね・・・

ってか、会社を辞める本当の理由ぐらい、いちいち言わなくてもそれとなーく察してくれませんかね~???

それぐらいやってくれてもよさげなもんだと思うんですけどね~???

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Iさんの声

会社を辞めますって伝える時、辞める本当の理由は伝えませんでした。
と言っても、私は優秀な人材とは決して言えないと思うのであまり参考にならないかもしれませんけど・・・

私の場合、会社を辞める本当の理由を伝えるつもりは全くありませんでした。
たとえどんなに頼まれても、泣きつかれても、絶対に言うつもりはありませんでしたよ。

ですから、無難な理由を必死になって探した覚えがありますよ・・・

それらしい理由を見つけては、この理由で辞めると伝えたらどんな質問が来るのか、引き止められるとしたら何を言われそうなのかなどのシミュレーションもしましたね・・・

我ながら馬鹿馬鹿しいと思いましたけど、虚しくもなりましたけど・・・
でも会社を辞める時に理由を聞かれずに済むことはまずなさそうだったし、ただでさえ人手不足だから絶対に引き止められると思っていたから、そうするしかありませんでしたし・・・

だって、会社を辞める本当の理由なんて、そんなの言えるわけないじゃないですか・・・
会社を辞める本当の理由を言えるぐらいだったら、会社を辞めませんでしたよ・・・

ってゆーか、会社を辞める本当の理由ぐらい、いちいち言わなくてもそれとなーく察してくれませんかね~???

それぐらいやってくれてもいいと思うんですけどね~???

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Jさんの声

会社を辞めますって伝える時、辞める本当の理由は伝えませんでした。
と言っても、私は優秀な人材とは決して言えないと思うのであまり参考にならないかもしれませんけど・・・

ってゆーか、会社を辞める本当の理由をわざわざ伝える人っているんですかね~???
本当の理由をバカ正直に言う人なんて、まずいないと思うんですけど???

会社を辞めたら、会社とは縁が完全に切れるわけですし・・・
会社と縁が切れてからのことなんて会社には一切関係ありませんし、根掘り葉掘り聞かれても困るんですよねぇ~・・・

「立つ鳥跡を濁さず」とか「和をもって尊しとなす」とかって言いますしねぇ~・・・

どんなにムカついていても、めちゃくちゃ腹が立っていても、最後だからこそ「大人の対応」をして、円満退職しなきゃってゆーか・・・

まぁ、日本の文化ってそーゆーもんだから、仕方がありませんよね・・・

だから、会社を辞める本当の理由は伝えないのが、会社側にとっても辞める側にとってもベストなんですよね・・・

なので、会社を辞める本当の理由ぐらい、いちいち言わなくてもそれとなーく察してくれませんかね~???

日本って、そーゆー文化なんですしねぇ~・・・

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Kさんの声

辞めますって伝える時、会社を辞める本当の理由を伝える気にはとてもなれなかったんですよ。

だって、辞める本当の理由を言ったらどーなっちゃうのかって考えたら、めちゃくちゃ怖かったもんですから・・・

その会社で働き続けるのなら怖いって気持ちもわからなくもないけど、どーせ辞めるんだから怖いも何もないんじゃないの???
って言われちゃうかもしれませんけど、働き続けるからこそ感じる怖さもあれば、辞めるからこそ感じる怖さもありますよね。

ただでさえ、辞めますって会社に伝えるのってものすごーく勇気が必要なものじゃないですか。
散々迷って勇気を振り絞ってようやく伝えられたと思ったら、針のむしろが退職日まで続くんですよね。

私の場合、いかにも円満退職だって思ってもらえる無難な退職理由を伝えたんですけど、それでもやっぱり針のむしろ状態だったんです。

裏切り者を蔑むような扱いでしたね。

みんなに迷惑をかけたくないからきちんと引き継ぎをしてから退職しようと思っていたので、必死で針のむしろ状態に耐えましたよ。
辞めますって言った時に、退職日までの期間に有給を全て消化しますって言っておけば良かったって後悔したぐらいでした。

もう本当に、退職日が待ち遠しくてたまりませんでした。
会社に辞めるって伝えてから、退職日まで本当に長く感じましたよ。

本当の理由を伝えていなくてもこれじゃー、本当の理由を言ったらどうなるか怖過ぎてとても伝えられませんよね。
針のむしろ状態も相当辛かったですけど、針のむしろどころでは済まなくなるかもしれませんし。

優秀な人材が辞めるって言うみたいですけど、少なくとも私には当てはまらないと思います。
もしも私が優秀な人材だったら、針のむしろに怯えることもなければ、たとえ針のむしろ状態だったとしてももっと上手く切り抜けられたでしょーから。

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Lさんの声

辞めますって伝える時、会社を辞める本当の理由を伝えるつもりはありませんでした。
本当の理由を伝えたら、どんな目に遭わされるか怖かったですから。

本当の退職理由をもしも伝えて機嫌を損なったりなんかしたらと思うと、恐ろし過ぎますよ・・・

退職日まで針のむしろで大変なのは覚悟してたものの、退職してからも大変なのが目に見えていましたし。

一番の心配は、もしも残りの給料をもらえなかったらどーしよう???ってことでした。

退職する時には転職先はもう決めていたから転職するまでの期間はそれほど長くなかったとは言えども、それでも入って来る予定のお金が入って来なかったらやっぱり痛いですよね。

給料不払いだった時に取り返す方法はあるみたいなんですけど、時間もかかるでしょーし。
新しい職場で働き始めてからも、以前の職場のことで煩わされるのはイヤでしたし。

ああ・・・、やっぱり本当の退職理由を伝えていなくて良かった、無難な理由を伝えて辞めていて良かったって、新しい職場に行ってから改めて思いましたよ。
仕事や人間関係に慣れるのだけでいっぱいいっぱいで、残りの給料がちゃんと振り込まれているか気にしている余裕すらありませんでしたから。

結局、残りの給料は無事に振り込まれていたんですけどね。
ああ・・・、これでやっと以前の職場と完全に関係が切れたって本当にほっとしましたよ。

優秀な人材が辞めるって言うみたいですけど、少なくとも私には当てはまらないと思います。
もしも私が優秀な人材だったら、残りの給料がもらえなかったらどーしようだなんて悩むこともないでしょーから。

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Mさんの声

会社に辞めますって伝えた時、本当の退職理由を私は伝えませんでした。

一応聞かれたんですけど、会社を辞める本当の理由は絶対に言いたくありませんでしたよ。
そんなの言えるわけないじゃないですか。

会社を辞める本当の理由を言うメリットなんて一つもありませんし・・・
むしろ、デメリットだらけだし、リスクも大き過ぎますし・・・

そもそも退職するまでの期間ももちろんのこと、退職してから失業金をもらうまでの期間も人質に取られているようなものですよね。

無事に退職日を迎えられるかどうかも、残りの給料をもらえるかどうかも、失業金をちゃんともらえるかどうかも、会社に伝える退職理由にかかっているようなものですから。

ですから、無難な退職理由を必死に考えましたよ・・・

どんな退職理由だったら、無事に退職日を迎えられて残りの給料も失業金もちゃんともらえそうかって。

残りの給料がちゃんともらえるかどーかも心配だったんですけど、離職票がもらえるかどーかもかなり心配でしたね。
離職票がもらえたとしても、書かれた退職理由によっては、失業金がもらえなくなっちゃいますから、それもものすごーく心配でしたよ。

貯金はそれなりにあったんですけど、転職活動にどれぐらいの時間がかかるかわからないし、子どももまだ小さいし、もしも何かあったらと思うとお金は少しでもあった方がいいですよね。
それに雇用保険料をずっと払って来たんですから、失業金は何がなんでももらっておきたいものじゃないですか。

もしも離職票をもらえなかったらどーしよう???
とんでもない退職理由を書かれて、失業金がもらえなくなったらどーしょう???

って、ものすごーく気になったので、会社に辞めるって伝える前に思わず調べちゃいましたよ。
結局、残りの給料も失業金もちゃんともらえて、失業金をもらっている間に転職先も見つけられたから、取り越し苦労で終わりましたけどね。

ブラック企業じゃなかったら、こんな取り越し苦労をしなくて済んだのかもれませんね。
労働法すらきちんと守っていない会社でしたから、どーも信用できなくていろいろ調べちゃったんですけどね。

あ、でも、いい勉強になったと思います。
こんなことでもなければ、自分で調べようとも思わなかったし、労働法についてこんなにも知らなかったんだなーって痛感させられることもなかったでしょーから。

お陰で、会社が雇用保険に加入しているかどうかとか、労災保険に加入しているかどうかとか、厚生年金に加入しているかどうかとかを調べる方法があるんだってことも知ることができましたし。
給料から天引きされているから当然加入しているかと思いきや、いくら天引きされていても会社が加入していないケースもあるんだって初めて知ることができましたし。

こーゆー知識って、どこの会社で働くにしても必要ですよね。
会社を辞める前にももちろんのこと、転職先を選ぶ時にもすごーく役立ちましたよ。

ってゆーか、私も含めてこーゆー知識がない人が多いから、ブラック企業が蔓延るのかな?とも思いましたね。

だとしたら、私たち雇われる側にも責任があるのかも?とも。

優秀な人材が辞めるって言うみたいですけど、少なくとも私には当てはまらないと思います。
もしも私が優秀な人材だったら、こんな風にブラック企業から逃げるように会社を辞めることもなかったでしょーし、せめて労働法は守って欲しいって会社に言っていたでしょーし。

そんな勇気すらなかったから、会社を辞めたんですから。
会社を辞める理由ですら、本当の理由を伝えられなかったんですから。

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Nさんの声

会社に辞めるって伝えた時、本当の退職理由を私は伝えませんでした。
本当の理由を怖くて伝えられなかったと言った方がいいかもしれません。

私の場合、会社を辞める本当の理由を伝える以前のことに恐怖を感じたんですよ。
辞めるって伝えることそのものに対する恐怖でしたよ。

会社を辞めることそのものを責められるとわかっていたので、本当の退職理由を伝えても伝えなくても被害を被るってわかっていました。
辞めるかどうか散々悩みましたが、辞めるって決めたからには被害を少しでも軽減したいですよね。

会社を辞めることそのものが責められるんだから、無難な退職理由であっても被害を被るってわかっていました。
だけど、本当の理由を伝えたらもっと被害を被るって確証があったから、究極の選択で選んだんです。

ただでさえ、辞めるって会社に伝えるのにはものすごーく勇気が必要ですよね。

辞めるって伝えていなければ良くも悪くも今まで通りの生活ができるでしょーけど、辞めるって伝えた途端、今までの生活が激変しちゃいますよね。

定年までの長期間耐えなきゃいけないわけじゃないし、退職日までの限られた期間を必死に耐えればいいことですし。
それでも相当辛いけど、後何日で終わるって思えるからまだマシですよね。

まだ無事に辞められたらいいですよ。
でも、私が勤めていた会社の場合、辞めるって会社に伝えたところで、無事に辞めさせてもらえるという保障がなかったんですよ。

実際、今まで何人もの人たちが辞めたくても辞めさせてもらえず泣いているのを目にして来ましたから。
引き止めるなんて生易しいやり方じゃなく、脅しに近いやり方をされて。

退職代行サービスを利用することには賛否両論あるでしょーけど、無事に辞められるのであればお金を払ってでも・・・って考えてしまう気持ちはわからなくもありませんよね。

特に勤務先がブラック企業の場合は、傷害罪並みのパワハラとかで命の危険にさらされている場合だってあるでしょーし、損害賠償請求するだの訴えるだのと脅されて、辞めたくても辞めさせてもらえない奴隷労働と化している場合だってあるでしょーから。

実際、私の場合は、無事に辞めさせてもらえるんだったら、この際、残りの給料がもらえなくても失業金がもらえなくても構わないって思えたぐらいでした。
そりゃー、本当は欲しいですけど、お金よりも何よりも、とにかくこの会社と一刻も早く完全に縁を切りたかったんですよ。

どうにかこうにか無事に辞められた時の開放感ときたら、ハンパなかったですね。
それでも信用できなかったので、後になって何かしてくるのでは?って感じて辞めてから1年ぐらい怖かったですけど。

職業選択の自由があるはずなのに、こんなのおかしいですよね。
民法上では2週間前の一方通知で辞めるって伝えたら辞められるはずなのに、こんなのおかしいですよね。

優秀な人材が辞めるって言うみたいですけど、少なくとも私には当てはまらないと思います。
もしも私が優秀な人材だったら、こんな会社には絶対に入らなかったでしょーし、こーゆー企業風土を変えることだってできたと思います。

それができなかったから、会社を辞めたんですから。
ただ逃げることしかできなかったんですから。

優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(パート4)

んでもって・・・

会社を辞めた経験がまだない従業員の方の、例えばこんな声からも考えてみるのはどーでしょう?
(。・ω・。)ノ

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Oさんの声

会社を辞める人のことを、実は羨ましいと感じることもあるんですよ。

やっぱり優秀な人材だから、辞められるんだなー
優秀な人材だから、転職できるんだなー
いいなー、いいなー、優秀な人って羨ましいなー

私なんて、会社を辞めたくても辞められせんからね。

辞めようと思えば辞められるでしょ!って言われちゃうかもしれないけど、だけどこんな私を雇ってくれる会社なんてあるのかな~?って思っちゃうと、とても辞める気にはなれないんですよ。

これといった得意技もありませんし、高度なスキルがあるわけでもありませんし。
長年この仕事をやってはいますけど、資格も一応持っていますけど、でも他の会社に行っても通用するのか自信がありませんし。

そりゃー、今の会社に不満が全くないかとゆーと、不満はそれなりにありますよ。

誰だってそうじゃないですかね?
大なり小なり、不満があるものじゃないですかね?

だけど、割り切りも大事かなーとも思うんですよね。
不満を持っても自分がイライラするだけだし、どーせ転職なんてできっこないだし。

「長い物には巻かれろ」って言いますしね。
「住めば都」って言いますしね。

こんな私でも雇ってもらえて給料がもらえているだけでも、有り難いと思わないといけないですよねー。

優秀な人材が辞める本当の理由とは?:Pさんの声

会社を辞める人のことをボロカスに言ったことがありますけど、実は内心、ちょっと羨ましいってゆーか、憧れみたいなものを感じることもあるんですよ。

本当に生意気だったし協調性もなかったし常識もない人だったけど、何だかんだ言っても優秀な人だったんだなー
優秀な人じゃなきゃー、会社を辞めるなんてできっこないもんなー

って。

優秀な人から辞めて行くってよく聞くけど、本当にその通りなのかも?って思いますね。
勤めていた時は、全然優秀な人に見えない人だったとしても、辞めた途端に優秀な人に見えちゃうってゆーか。

もしかしたら、自分にはできそうもないことを平然とやってのける優秀な人が羨ましくて、あこがれの気持ちもあって、そしてその裏返しで、会社を辞める人のことをボロカスに言っていたのかも?とも感じますよ。

あの年でやりたいことがちゃんとあって、会社をスパっと辞めてやりたいことに向かって歩み出せて、自分で自分の未来を切り開いて行けるってのも、すごーく羨ましかったんだと思います。

私なんて、これと言ってやりたいこともありませんし。
たとえやりたいことがあったとしても、私にはとてもできっこない。
そんなバイタリティもなければ、才能もないし若さもない。

そんな風に思っちゃうんです。

それに家族を養わなきゃいけないし、育児も介護もやらなきゃいけないから、会社を辞めるなんてリスクのあることはとてもできませんし。
そんな度胸も勇気もお金もありませんし。

今のこの会社に満足しているわけじゃーありませんけど、不満はいっぱいあるし好きな仕事でも何でもありませんけど、それでも仕事があって給料がもらえるのは有り難いことですよね。

だったら、これも仕事と思って割り切ろう。
そんな風に、自分と折り合いをつけて働いていますよ。

時には、「面従腹背」に徹しているとも言いますけど・・・

優秀な人材が辞める本当の理由って何だろう?(パート5)

うーむ・・・
どっ・・・、どーでしょう???

「そっ・・・、そーだったのかー! ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!! 」
「だからかー!!だからだったのかー!! ヾ(.;.;゜Д゜)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そーいやー、優秀な人材が辞めてしまう本当の理由が何なのか、今までちゃんと考えたコトってなかったかも・・・!? (;゜д゜) 」
「優秀な人材から辞めていってしまう根本的な原因って、そーいやー何だろ~???何でなんだろ~???やっぱちゃんと聞いた方がいいのかな~??? (; ̄Д ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「げっ・・・、マジで・・・!?優秀な人材が辞めてしまう理由って、 もしかしてアレが本当の理由じゃなかったってコトなのかも!? (@ ̄□ ̄@;) 」
「アレが本当の理由だとばかり思い込んでいたけど、そーゆー理由じゃーどーしよーもないよなー、ウチの会社が悪いワケじゃないしさー仕方ないよなーって思っていたけど、それってもしかしたら・・・ ( ▽|||) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「もしかしたらアレが兆候だったのかも・・・!?会社を辞めるって言われちゃう前にやっておかなきゃいけないコトがあったのかも・・・!?会社を辞めるって言われてから小手先でナントカしようとしても逆効果なのかも・・・!? (; ̄ェ ̄) 」
「会社を辞める本当の理由云々以前の話で、会社を辞めるって言われちゃってから聞いても教えてもらえることはまずないのかも・・・!? (ーー゛) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ってコトはだよ・・・、アレをあーして、コレをこーして・・・ ((φ( ̄Д ̄ ) 」
「おお~っっ、こーしたら本当の退職理由を言ってもらえるのかも~っっ♪ d(⌒ー⌒) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そーなんだよねー、会社を辞める本当の理由って、やっぱ言えないものだよね・・・ (・・、) 」
「会社を辞める本当の理由が言えるぐらいだったら苦労しないよね・・・、会社をわざわざ辞めないよね・・・ o( ̄_ ̄|||)o— 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「だよねだよねー、会社を辞める理由なんていちいち聞かないで欲しいもんだよね~ ( ̄▽ ̄;) 」
「それぐらい察して欲しいもんだよね~、いちいち言わなくてもそれとなーくわかって欲しいもんだよね~ σ(^◇^;)。。。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「こりゃー会社を辞める無難な理由とか、当たり障りのないいい理由とかを今から考えておいた方がいいのかもなー (o´д`o)=3 」
「うぉー・・・、辞めるって伝えるより前にやっておかなきゃいけないコトって、思っていたよりもずっとずっとたくさんあるのかも・・・??? (;´д⊂) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ウチの会社も、本当の退職理由を伝えるかどーか以前の状態なのかも・・・!? (;゚;Д;゚;;) 」
「ウチもブラック企業だもんな・・・、その上、人手不足だもんな・・・、辞めるって会社に伝えるのがめちゃめちゃ怖いよ・・・ (´;ω;`) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「おいおいおーい・・・、天引きされているから大丈夫だとばっか思っていたのに・・・、マジでそんなコトあるの??? (;・∀・) 」
「残りの給料をもらえなかったり失業金をもらえなかったりするコトってあるの???それって辞めるに辞められなくなっちゃうんじゃー???いったいどーしたらいいのさ??? (;´゚д゚`) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「会社側は辞める本当の理由を教えてくれないって思っていて、辞める側は辞める本当の理由を察してくれないって思っているって・・・ (ーー;) 」
「これじゃー、優秀な人材が会社を辞める本当の理由は永久にわかりっこないじゃんかよ・・・、いったいどーすりゃーいいんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「そんなコト言わずに頼むから教えてくれよー!!そんなコトしないからさー!!お願いだからさー!! (>人<;) 」
「最後なんだから、本当の理由ぐらい教えてくれたっていいじゃんかよー!! ヽ(;▽;)ノ 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「いやいや、アレが本当の理由っしょ~、コイツらは優秀な人材じゃないからこんなワケわからんコトをホザいているだけなんじゃね? q( ̄3 ̄)p 」
「そだよねー、ウソの理由で辞めるメリットなんて辞める人間にはないだろーしさー、たまたま優秀な社員から辞めていっているだけの話だよね~ ( ̄○ ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ふぅーん、そーなんだー、何をやっても聞いても辞める本当の理由を教えてくれそうにないんだったら、コッチも「去る者追わず」に徹しよっかなー ( ̄  ̄ ) 」
「どんなヤツでもいつでもリストラできるようにしておこっかなー d( ̄  ̄) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「へぇー、優秀な人材が突然辞めてしまう会社とか、辞める本当の理由すら言ってもらえないような会社とかが世の中には存在するんだねぇ~、まっ、ウチには全然関係ない話だけどさぁ~ (@ ̄ρ ̄@) 」
「ウチは絶対に大丈夫だもんねぇ~、突然辞められることは絶対にないしぃ~、会社を辞める本当の理由をみんなちゃんと言ってくれているもんねぇ~ ( ̄▽+ ̄*) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「ナルホド・・・、ちょっぴりわかった気がするかも・・・ ヽ(´ー`)ノ 」
「あ、なーんだー、そーだったんだ~ (〃▽〃) 」

という方も、いらっしゃれば・・・

「わかったよーなわからんよーな・・・ ( ̄д ̄;) 」
「やっぱ、頭がウニ状態じゃー!よくわからーん! \(  ̄曲 ̄)/ 」

という方も、いらっしゃるんじゃーないでしょうか?

他にも、例えば・・・

一貫性とは?整合性とは?経営理念や経営方針との関係って?
一貫性や整合性って?(´ε`;) 経営理念・ビジョン・経営方針・経営戦略とか、営業方法、組織力強化方法、人材採用手法、人材育成のやり方、IT(ICT)の活用方法との関係って?一貫性や整合性がある・ないの判断基準って?違和感って兆候? (´ヘ`;)
貢献とは?会社や売上への貢献と社会貢献との関係って?
貢献って何? ( ゜Д゜) 会社への貢献とか売上や利益への貢献って、社会貢献や国際貢献とはどんな関係がある?何をすることが貢献?成果との違いって?自分が担当している仕事や業務が顧客や社会に貢献しているって実感が持てないのって何でだろ~? (; ̄ェ ̄)
お客様は神様、お客様第一や顧客第一を経営理念に使う意味って?
お客様は神様、お客様第一や顧客第一などの言葉を経営理念や経営方針に使う意味って?(; ̄ェ ̄)何が取引先や従業員に伝わる?使ってもいい?使わない方が無難?逆効果になる場合もある?利益至上主義や売上至上主義との違いって? ( ̄◇ ̄;) などなど・・・
経営理念などを掲げるメリットやデメリットって?
経営理念などを掲げるメリットやデメリットって何? (;゜∇゜) 考えるのが面倒臭いし時間も取られるしデメリットしかないと思うんだけど考えなきゃいけない?掲げなきゃいけないもの?経営理念を掲げると良いことって何?儲かる? (ーー;) などなど・・・
会社の方針に納得できない時、納得できる時の違いって?(1)
会社の方針に納得できないんです。o( ̄_ ̄|||)o これが会社の方針だからって言われても納得できるわけないし、会社の方針に納得できないなら会社を辞めろって言われても困るし。もっと納得できる方針なら喜んで従うけど・・・ (|||▽ ) などなど・・・
経営理念や経営方針と実際とが乖離する理由って?
経営理念や経営方針と実際とが乖離してね?o( ̄_ ̄|||)o ってツッコミが取引先や新入社員から入ることがあるんですけど、どう答えたらいいのやら。あんな建前だけの経営理念や経営方針なんて掲げなきゃいいと思うんですけど。( ▽|||) などなど・・・
理念や方針のサンプル例や雛形を使うデメリットって?
理念や方針のサンプル例や雛形を使うデメリットって? (;´д`) 理念や方針のサンプル例とか雛形とかテンプレートとかフォーマットとかを使うとラクだしメリットがあるけどデメリットの方が実は大きいような気がするんだけど? (´ε`;) などなど・・・
マニュアル人間や指示待ち人間になる理由って何だろう?
マニュアル人間や指示待ち人間になる理由や原因って? (´;ω;`) 部下がマニュアル人間で指示待ち人間で、いちいち細かく指示しないとやってくれないし。人材育成が必要?どんな教育をやったら自律型人材になってくれる? ヽ(;▽;)ノ などなど・・・
丸投げとは?得るものや失うもの、メリットやデメリットって?(1)
丸投げって何だろ~? ( ̄∧ ̄ ) メリットやデメリットって?得るものや失うものって?丸投げする側が得で丸投げされる側は損ってイメージがあるけど、実は丸投げする側が損して失うものもあるように感じることもあるんだけど? ( ̄◇ ̄;) などなど・・・
属人化とは?属人化する原因、メリットやデメリットって?
属人化って何?(;・∀・)属人化する原因って?属人化のメリットやデメリットって?ウチの会社では属人化している仕事や業務が多いんだけどどーして属人化しちゃう?属人化の状態から脱却する方法とか属人化を防止する方法って? ( ▽|||) などなど・・・
事業継続計画とは?BCPの考え方や作り方って?
事業継続計画って何? ( ̄▽ ̄;) BCPの考え方や作り方って?BCPって防災計画と同じ?災害はそう起こらないし言葉も難しいし面倒臭くてつい挫折しちゃうよなー (´ε`;) BCPなくてもナントカなるっしょー (⌒▽⌒) などなど・・・

などなども含めると、いろんな意味で考えさせられちゃいません? (^^)

ふーむ・・・、こーやって考えてみると・・・

まだ見えていないだけで・・・

意外なところにヒントがいっぱい溢れている
おお~っ ━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━ 見っけ~♪

のかも~???

なーんて、感じません?
(〃▽〃)

どっ・・・、どうでしょう???
皆さまは、どう思われますか?

ネクストストラテジーによる組織力や現場力の強化・向上支援(自律型の組織づくり支援)の概要へ

【追伸1】
「・・・で、答えは何なのさ??? ヽ(;▽;)ノ 」と思った方へ

よろしければ、以下の記事も見てやっていただけると嬉しいです。
(^^)

「自律型人材が育つ組織って?」ブログについて
初めまして!「自律型人材が育つ組織って?」ブログ(ボログ?)をご訪問いただき、誠にありがとうございまするぅぅぅ~。海より深ぁーく (⌒人⌒) 感謝感謝ですぅ~♪ 当ブログは・・・
答えが見つからない、解決策が見つからない時には?
答えを探しているんだけど、探しても探してもしっくり来る答えが見つからないんだよね・・・ (;´д⊂) やっぱ探し方が悪いのかな~?いったい何をどーしたら、いい解決策が見つかるんだろ~??? o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
「自分で考える」と「独りで考える」って同じ?組織力との関係って?
自分で考えると独りで考えるって同じ? p(´⌒`q) 組織力と何か関係がある?自分で考えなきゃ!って思って独りで必死に考えているんだけど全然進まないし、どーも煮詰まっちゃうし行き詰っちゃうし・・・ o゚p(∴´⌒`∴)q゚o。 などなど・・・
自律と自立の違いとは?自律型と自立型は何がどう違う?
自律と自立の違いって何? (;゜∇゜) 自律型と自立型って何がどう違うんだろ~?自律型人材が正しいんだろーか?それとも自立型人材が正しいんだろーか? 自律型人材育成?それとも自立型人材育成?どっちの方がいいの? ( ̄○ ̄;) などなど・・・
【追伸2】
「三方よしって何さ??? ヽ(`⌒´メ)ノ 」と思った方へ

よろしければ以下のページも見てやってもらえると嬉しいです。
(⌒人⌒)

三方よしとは?

コメント

error: Content is protected !!