筑前の国からこんにちは!

北九州市を中心に、福岡県とその周辺の情報を発信していきます。

たかがカランコエ、されど愛しきカランコエ

2021年12月31日 18時41分53秒 | 

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

たかがカランコエですが、4年半の歳月を経て枯れそうな時期もあったのですが
なんとか持ちこたえて元気に咲いてくれました。

年の初めですので縁起の良いブログにしました。

*********************************

カランコエは可愛い花で購入したことがありましたが、
年を越すことなく買った年に枯れてその後買うことはありませんでした。

その理由は、他の花も育てたくなったからです。

ところが、数年前に筑前ママが友達から頂いたということで、育てるよう頼まれました。

そうなると、以前買って育てたカランコエとは違い少し頑張って育ててみようという気持ちになるから不思議です。



**************************
2017年

2017年6月(4年半前) プレゼントされたカランコエ
溢れるほど花が咲き乱れていました。


化粧紙を取り除いた状態


2107年7月9日 (1M後) かなり傷んできました。 


2117年9月1日 (3M後) 花は終わりました。
くちた花をすべて切り取ったあとです。


2017年11月7日(半年後) すっかり寂しくなりました。
越冬の為、11月頃に部屋入れしました。


2017年12月27日 蕾が付き花が咲き出しました。


****************

2018年

2018年12月10日 無残、枯れるのかと心配
2018年はこの写真だけ撮っていました。
あまり気にかけなかった証左ですね。


枝をカット
最初から出直しの気持ちです。


*************************
2019年

2019年5月2日(半年後) 葉が出てきました。
枯らさずに済んだとホッとしました。


**************************
2020年
2020年1月 8日(半年後) オレンジ色だけ残りました。
鉢の中は結構元気になってきました。


*******************
2021年(今年)

2021年 12月11日 (約1年後) 
なんとか持ち直してきました。
部屋入れするとまもなく花が窓の方に向いてしまうのを見て微笑ましく感じました。



いつでも簡単に購入できるカランコエも知った方から頂くと特別なカランコエに変わり、
長く花開いて楽しませてくれると愛しさが生まれます。

タイトルの「たかがカランコエ、されど愛しきカランコエ」はこんな背景から生まれました。



そして、これからもなんとか枯らさないで毎年花を咲かせてほしいと願うのです。

育てると言っても、数日に1度の水やり、その都度の朽ちた葉や花の除去、1Mに一度の肥料やり、
冬時期の部屋出し入れくらいで大したことはしていません。

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉も過ぎた初冬の河内堰提 | トップ | 2022年の初詣は宗像大社 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (大連三世)
2022-01-03 18:24:31
あっという間に三が日終わりですね。
今年もよろしくお願いいたします。
大事に育てられますね。
大連はしおれたら終わりです。
Unknown (hashiba511)
2022-01-03 19:48:22
ランやシクラメンなど鉢物は1年しか持たないです( ノД`)シクシク…
育てる意欲がない自分が情けない。
大連三世さんへ (筑前の国良裕)
2022-01-04 00:35:27
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
本日、娘も福岡に戻り、明日からいつもの静かな日を送ります。
カランコエがしおれた時はだめかなと思いましたが無事復活してくれました。
hashiba511さんへ (筑前の国良裕)
2022-01-04 00:48:07
花は一年越冬すると、長く育てられそうです。
シクラメンは2回育てましたが、花が枯れるとだめになりました。
長く育てていると、一層愛着が湧いてきます、毎年、葉や芽、蕾が出てやがて花が咲くと嬉しくなります。
おめでとうございます (ma_kun)
2022-01-04 10:20:47
良く育てられましたね。
2018年12月10日 無残、枯れる の時点で諦めていますよ。
ma_kunさんへ (筑前の国良裕)
2022-01-04 11:28:25
2018年12月10日 無残は購入したカランコエだとおさらばしていそうです、友達からのプレントとなるともうひと頑張りしました。
無事、元気になってくれて嬉しかったです。
結構バッサリ切り落とすと良い状態になることがありますね。
こんばんは~ (蓮の花)
2022-01-05 01:16:20
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

カランコエのお花がきれいですね。
枯れかかったカランコエを辛抱強く育てましたね。
私も以前、近所の園芸店で購入したものですが、
一冬越して枯れかしてしまいました。
また機会があったらカランコエを育ててみたいです。
蓮の花さんへ (筑前の国良裕)
2022-01-05 10:41:33
カランコエは1年層扱いで4年以上育てる人はあまりいないですね。
見るも無残になった時は、一度切り落としをしてみると良いようです。
こんにちは♪ (ベル)
2022-01-05 14:56:39
明けましておめでとうございます
 今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
植物は上手く育てると、大きさも何倍もになり、
強くなりますね、枯れ始めるとあっと言う間ですが(^^ゞ
我が家は、ミニバラが長く楽しめてます。
プレゼントされてから、もう7年近くになるかなぁ(^^ゞ
カランコエは去年の夏、葉が焼けて伸び過ぎたので、
思い切って処分しました(^^)
Unknown (Saas-Feeの風)
2022-01-05 16:15:24
カランコエは日当たりが悪いと開花しませんね。
水の与えすぎも好くないし、なかなか難しい多肉植物ですよね。
来てから5-6年になる我が家のカランコエは
もう少し先の開花になりそうです。

コメントを投稿