静岡県島田市(旧榛原郡金谷町)横岡(よこおか)の すやん沢古窯跡群(すやんざわこようせきぐん)は、平安時代末期から鎌倉時代(12世紀中頃~13世紀後半頃)に、素焼きの山茶碗(やまぢゃわん)を焼いた窯跡です。


別名は釜谷古窯跡群(かまやこようせきぐん)。


横岡地区に分布する複数の古窯跡群を総称して、金谷古窯跡群(かなやこようせきぐん)と呼ぶこともあります。


すやん沢古窯跡群
23924


 大井川鉄道本線の敷設工事で丘陵が掘り割りされた際、釜谷踏切付近の左側(西側)断面に12基・右側(東側)断面に9基の窯跡が見つかりました。

昭和43年(1968年)の道路拡幅工事に伴う発掘調査では、釜谷踏切東側の丘陵南向き斜面で すやん沢1~5号窯を検出。

平成14年(2002年)、丘陵北向き斜面の発掘調査で新たに窯跡2基が発見されました。

すやん沢古窯跡群の出土品は、平安時代末期から鎌倉時代(12世紀中頃~13世紀後半頃)の、山茶碗(やまぢゃわん)・小皿(こざら、山皿(やまざら))・小碗(しょうわん)・片口鉢(かたくちばち)などです。

史跡整備されていないので、探訪は自己責任で!!

農地に立ち入らないで下さい。

竪穴式住居跡が188軒
縄文,弥生,古墳,平安,鎌倉時代の複合遺跡
駿河山遺跡の記事はこちら


古墳時代後期から終末期(6世紀後半頃~7世紀初頭頃) 横穴式石室を有する円墳
横岡宮の段古墳群の記事はこちら


室町・戦国時代の平山城
市指定史跡 横岡城跡(志戸呂城跡)の記事はこちら


徳川家康が保護した志戸呂焼につながる窯
県指定史跡 上志戸呂古窯跡の記事はこちら


すやん沢古窯跡群の地図
静岡県島田市(旧榛原郡金谷町)横岡字大道北

アクセス
・新東名高速道路 島田金谷ICの北北西
・大井川鉄道本線 釜谷踏切付近

大井川鉄道本線 釜谷踏切
 敷設工事で丘陵が掘り割りされた際、左側(西側)断面に12基・右側(東側)断面に9基の窯跡が見つかりました。
23923

すやん沢古窯跡群
 すやん沢1~5号窯の調査が行われた、釜谷踏切の東側。
23924

道路沿いで見つけた山茶碗(やまぢゃわん)
23925

参考文献
・『静岡県文化財地図Ⅱ ―焼津市以西―』静岡県教育委員会 1989年3月1日
・『静岡県文化財地名表Ⅱ ―焼津市以西―』静岡県教育委員会 1989年3月1日
・『金谷町史 資料編四 考古・窯業史』金谷町史編さん委員会 2003年3月31日