起業家・社長・講師のために

売れる文章を書く専門家

今野富康です。

 

 

 

毎日、書いてます。

 

 

 

ブログ、メルマガ、

 

ステップメール、ランディングページ、

 

オプトインページ、プレスリリース、

 

などなど。

 

 

 

多種多様な業種のものを

 

書いていて去年の実績を

 

ざっと数えたら、

 

なんだかんだで

 

リアルに1000本くらいは

 

書いていると思います。

 

 

 

大半は目的を持った文章です。

 

 

 

販売するとか、

 

転載や取材を獲得して認知をとるとか、

 

お客さんにメソッドをガイダンスするとか、

 

さまざまですが、とにかく、

 

目的がある。

 

 

 

なので、

 

その目的に沿った結果を

 

出すために大量のインプットをして

 

置く必要が常にあります。

 

 

今日は、

 

それだけの物量をこなしてみて、

 

感じている、

 

生産性の話をしたいと思います。

 

 

----------------------------------

メルマガ登録で

 

CVR70%のセールスレターを

 

生み出した社外秘のマニュアルを

 

無料プレゼント中!

 

お金をかけずに売上を伸ばす

 

アイデアを発信するメルマガ

 

「お金をかけずに売上アップ実践講座」

 

へのご登録はこちらから。

----------------------------------

早く書けるのは重要。

でも、早いだけでは意味がない。

 

先ほどもお話しした通り、

 

ほとんどの文章は目的があります。

 

 

 

例えば、

 

セールスコピーを書くのは

 

商品を売るためなんですよね。

 

 

なので、

 

単純に早く書けても意味がないわけです。

 

 

売れなければ駄目なので。

 

 

一方で、

 

なかなか書けないのもマズイ。

 

 

 

なぜなら、

 

セールスコピーが効果的なものに

 

なっているかどうか?は

 

結局、売ってみないとわからないから(^_^;)

 

 

 

そして、

 

仕事である以上は、

 

納期があります。

 

 

 

それに、

 

実際にお客さんに見てもらって

 

買ってもらえるか?を確認する以外に

 

セールスコピーの性能をチェックする

 

方法はないんです。

 

 

 

 

もちろん、

 

チェックシートをつかって

 

直しを入れることはできますが

 

そのチェックが正解かどうかも

 

売りに出さなければわからないわけですから。

 

 

生産性ってなんだろう?

 

ところが、

 

時間をかけて書いた

 

セールスレターがものすごく売れる

 

とは限らないというのも

 

難しいところなんですよね。

 

 

 

数日かけてかいた

 

セールスコピーが不発で、

 

1、2時間で書いたものが

 

大ヒットすることだってありますから。

 

 

 

実際問題、

 

比較的短時間で一気に書き上げた

 

セールスレターが私のキャリアの中では

 

もっとも売れたレターです。

 

 

 

 

そうなると、

 

単純にアウトプットを時間で割り算しても

 

セールスコピーライターの生産性は

 

測れないということになります。

 

 

 

これは、

 

セールスコピーライターだけではなくて、

 

企画系の仕事をしている人は

 

おそらく全員当てはまるはずです。

 

 

 

時間をかけた分だけ成果があがる

 

というほど単純なものではないですからね。

 

 

 

効果>効率で考え、

バランスを取る

 

 

お話しした通り、

 

時間をかければ良い結果が

 

出るわけではないので、

 

むしろ優先順位は効果の方だろう

 

というように考えています。

 

 

 

どうすれば、

 

もっと効果的に狙った成果を

 

出せる文章を書けるのか?

 

そこがメインの課題です。

 

 

 

ただし、効率はある程度ないと、

 

納期に間に合わなかったり、

 

年間に出せるアウトプットの量が

 

少なすぎて商売として成り立ちません。

 

 

 

なので、効率もある程度

 

あげる必要が出てきます。

 

 

 

実は効率そのものを上げるのは、

 

さほど難しいことではありません。

 

 

 

効率はシンプルに、

 

手順を確立すればよくなるからです。

 

 

 

人間誰でも、

 

決まった手順を踏む作業は、

 

自然に効率よくこなしますよね。

 

 

 

例えば、いつも決まった道を

 

通って通勤している人は、

 

無駄な動きはほとんどないはずです。

 

 

 

最終的にはもっとも効率的な動きを

 

するようになりますから。

 

 

 

同じように、

 

書き物であっても、

 

手順を定めて繰り返すことで、

 

効率はある程度上げられます。

 

 

 

以前、村上春樹さんの本を

 

読んだときに、

 

ほとんどルーチンに近い日課を

 

日々こなしているという話を

 

読んだ記憶がありますが、

 

それも考え方としては同じではないか?と

 

思ったりします。

 

 

 

もっとも、

 

私が書いているのは、

 

俗な販売用文章で、

 

あちらは世界が注目する

 

芸術作品ですから、

 

レベル感はだいぶ違いますけどね、笑

 

 

 

それでは、またお会いしましょう^^ 

 Até breve, obrigado!

 (アテ・ブレーベ・オブリガード)

 

 

 

 

 

フリーランスのための月商100万円を目指す
 

今なら、

月額4,980円を7日間無料お試しキャンペーン中!!!

 

関連記事:

【歓喜】異常値がでました!お客様からの成果報告

お客様の声をいただきました!(感涙) 

「登録を知らせるメールの通知がうるさいくらいでした 笑 」お客様の声 

お客様の声「今野さんはバーターのスペシャリスト」

衝撃!「LPのCV率が70%を超えました」お客様の声

 

メルマガ登録で

 

CVR70%のセールスレターを

 

生み出した社外秘のマニュアルを

 

無料プレゼント中!

お金をかけずに売上を伸ばす

 

アイデアを発信するメルマガ

 

「お金をかけずに売上アップ実践講座」への

 

ご登録はこちらから

 

ランキングに参加中です! 

クリックで応援していただけると励みになります!

 

 

人気ブログランキング

お問合わせはこちらまで。

 

Presented by 

いい商品を売れる商品にする会社 

株式会社northstar 

--------------------------------

 

今野の公式HPはこちら