おそらく今年度最後。
そして今の療育園最後の居残りの個別療育の日でした星

今回のメニューは
・運動遊び(大玉、跳び箱4段のぼり~ジャンプ、ローリング遊具?)
・製作遊び(折り紙、はさみ、のり、クレヨン)
・お店やさんごっこ

集団療育で体操の時間にトイレに行ってて体操が出来てなかったので、体操からスタートウシシ
運動遊びでは跳び箱に登るのからでしたが、最初は苦戦したもののコツをつかんだのか登れるようになり、ジャンプする前にシュウペイの真似までする余裕もアセアセ
ジャンプは高いから怖いのか補助ありですが、楽しそうキラキラ
大玉転がしやローリング遊具?も転がしたり、中に入って転がしたりテンションハイで満喫していました。
そのかわり指示きけてない。。。もやもや

製作では、折り紙としてクレープ作り、クレヨンでハンバーガーとポテトの色塗り、焼きそばを書いて、はさみ練習して具を貼り付けという感じてした。
はさみでちょっと苦戦していましたが、家でも数回練習したのもあり、少しは上手になってましたキラキラ
たーーーだ、こだわりなのか
細かいものを貼り付けるときに、全体的に糊を塗ってから具を貼る。という指示を聞けず、一個一個具に糊をつけて貼るというスタイルガーン
時間がないので先生とやっちゃいましたがてへぺろ

最後は息子さんの苦手なやりとり遊びでおかいものごっこ。
まず、謎の演技から始まるもやもや
気分が乗らないときとかによくやるんだけど、ハイテンションなのでやる気がないのかなんなのかも分からないタラー
先生と振り返りをしてるときに、別の先生となんとかやっていました。

今回の目的としては、体の使い方を学びつつ、体をほぐしから指先の療育、そして来月集団療育でやるおかいものごっこの練習。
息子さんは始めてやることには自信がなくてやらないという特性があるので、個別療育で前もってやってから取り組んだりしています。
来月まで覚えていられるかな!?
家でやると客も店員も両方やるのでごっちゃになってますショボーン

先生が作ったものと、息子さんが作ったものをもらってきて家でもやってみたら、マイルールが出来てましたガーン

午前中の集団療育では、私が義母の病院に用事があったため、一時預かりシステムを使っていたので息子さんだけ親がいない状況でした。
でもみんなでブロックで遊んだり、お集まりもお利口にやってたみたい。
私の用事が早めに済んで戻ったら甘えもあり、トイレに。
トイレワードを使うと確実に二人になれるということを学んでますねアセアセ笑い泣き

今回の療育では、素の息子さんが出て帰りも一筋縄ではいかず、大変でしたガーン