ベースワークショップ | ☆LEOの独りごと☆

☆LEOの独りごと☆

シングルマザー、癌患者、自宅警備員の3拍子揃った
な~んちゃってクリスチャンによる
独断と偏見と嗜好の極みで綴る雑多なテーマのブログです。
爆笑闘病日記から音楽(特にBon Jovi)、
アニメや声優、ヨークシャーテリア、ペルシャなど・・・

今日はコレ!!
平野なつき先生のBASSワークショップ
実は前回のワークショップが2月10日だったんだけど、告知が遅かったんだよねショボーン
その日はすでにバンドの練習が入っていて、いつものセッションも諦めてたんだ。
なのにさ、なつきさんの方も行けないなんてえーんだから1月13日ぶりびっくり
15分くらい前に着いたから、ベース売り場(3FのGRANDEY BASS TOKYO)でちょっと物色。
Fender JazzBassが10万切ってるのがあったびっくり
(Made in Mexcoだけど...)
そして時間になってる会場の定位置に笑い泣き
今日は、『16ビートの感覚を鍛えるコツ編』
ツーフィンガーのオルタネイトピッキングで16分音符のパターンを練習。
音符も休符も均等に意識する!
8分音符にスタッカートがついてると、つい短くなっちゃうけど、そこをきちんと意識してアセアセ
16分音符で110BPMとかキツイガーン
そして、なつきさんがLEOの名前(本名、下の名前)を呼んでくれて、え〜〜〜っ知ってくれてる!って喜びがマックスだったおねがい
10分の休憩があるけど、ずっと弾いてたよてへぺろ
指とか肩とか痛くなるでしょ(凝るでしょう)って言われるけど、LEOはケツが痛いです笑い泣き
お尻がないんだよ!
いや、あるんだけど肉がない!!
硬い椅子は苦手ですアセアセ

2月のワークショップにバンドの練習で(しつこい!)行けなかったから、先のスケジュールを決まってるだけ教えてもらってるんだよね。
次回は6月2日!!(他のWSも聞いてた)
だからそれを避けてバンドのスケジュールをお願いしたんだ。
その結果、6月8日がライヴと決まった。
そりゃそれでよかったよ...ショボーン
でもね、毎月参加してるアコギワークショップのスケジュールが8月まで決定したって。
確認したら...6月8日だよ〜〜〜〜〜ガーン
もう...えーんえーんえーん