5月4日

 

『岡山のイバさん』と去年の5月に清水、11月に甲府を旅サイクリングした。

二人の思いは、やはり富士山の見えるロケーションのサイクリングはいい!って事。

今回は富士五湖から富士山を満喫するコースを走るのだ。

 

富士五湖は全て北側を通る事にした。

その方が車の交通量が少ないルートだと思う。

 

 

 

  富士信仰とレトロの街 富士吉田

 

宿泊地の山中湖からスタート。

富士吉田の町は、気になるスポットが多くてワクワクする。

 

道の駅富士吉田の隣にある『富士山レーダー館』

1964年、伊勢湾台風の被害をきっかけに富士山頂に気象レーダーを設置する工事が行われた。石原裕次郎の映画にもなった新田次郎の小説『富士山頂』の話をすると、一気に食い付くイバさん。

 

江戸時代に流行した『富士講』の登山口となる北口本宮浅間神社。

富士太郎と呼ばれる樹齢1000年の杉は驚くほどの太さだ。

生命のパワーを感じる気がする。

 

金鳥居から真っすぐに伸びる参道の途中には、富士講の指導者『御師』の資料館もあった。

富士講の話に興味をもったイバさんは、朝早くて開館してない事を残念がっていた。

 

富士急行の月江寺駅前あたりはかつての繁華街。

商店街の風景がレトロ感満載だ。

次回来ることがあれば、この辺に宿をとって飲みに行きたい。

 

 

  富士五湖巡り

 

【河口湖】面積が2番目に大きい

湖を渡る河口湖大橋と富士山の広い裾野が見えるのが特徴だ。

 

【西湖】面積は4番目

山に囲まれた静かな湖。キャンプ場やボートなどアウトドア施設がいっぱい。

 

西湖から精進湖に向かう途中が青木ヶ原樹海。

イメージではもっと暗い森って思ってたけど、樹海の新緑がきれいな森林だった。

 

【精進湖】最も小さい湖。

湖畔の岸辺は殆どがゴツゴツした真っ黒な溶岩。湖の水は透明度が高い。

 

【本栖湖】周囲12kmは3番目に大きい。

湖は深い青色で幻想的だ。

千円札の逆さ富士山の景色の場所って知ってた?

 

山梨県の名物と言えば、【ハッピードリンクショップ】だな。

普通の自販機コーナーなんだけどね。

 

 

  ゆるきゃん△の聖地、身延町へ

 

本栖湖の中ノ倉トンネルから国道300号線を身延に向かう。

正面に南アルプスを望む、甲州のいろは坂と呼ばれる山道は、道の駅しもべまで、10kmで630mの九十九折れのダウンヒル。

 

身延町はアニメ『ゆるきゃん△』の聖地だ。

道の駅しもべ内に、グッズやパネル展示がされていて、多くのファンが買い物をしていた。

 

主人公の各務原なでしこは、第一話で身延から本栖湖まで約30km900mアップを自転車で行ったって設定になっているが、すごい健脚だな。

 

富士川に沿ってJR身延線が走る。

旧道は東海道と甲州街道の甲府をつなぐ身延往還。

 

身延駅前の永昇堂で『みのぶまんじゅう』の休憩タイム。

1つ70円也。

 

 

アニメ通り、富士川のベンチで食す。

 

みのぶ道の旧道を調査したらとんでもない山道で、一気にHPを持って行かれた・・・

 

身延線の内船駅をゴールとする。

 

ローカルなエリアのサイクリングに、山梨県の名物を食べる事が出来なかったのが、心残りだ。

再訪はないと思ってた山梨県だけど、ひょっとしたらもう一度くらい来る事になるかも・・・

 

 

約92km走行

 

 

自転車ツーリングのブログランキングです。

下のバナーをポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 自転車ブログ ツーリングへ