久しぶりの箱根九頭龍神社レポ① プロローグ アクセスと防寒対策 | あねごのブログ ~横浜市・ブライダルエステ【あねごエステ】オーナー徒然日記~

あねごのブログ ~横浜市・ブライダルエステ【あねごエステ】オーナー徒然日記~

プレ花嫁様御用達ブライダルエステ 
あねごエステ オーナーセラピストです
ハワイ挙式と横浜の結婚式の準備&報告、ぷーさんとのほんわか生活
結婚式の準備の進め方のポイントも書いています
一生に一度の結婚式の準備と、結婚生活が素敵なものになりますように、、、

結婚準備の相談ができる唯一のブライダルエステサロン
あねごこと飯塚美由紀です。

一昨日は寒かったです。
 

すこし前に書いた

鎌倉めぐり

 

 

 

の記事で銭洗い弁天様が激混みで

ゆっくり参拝や銭洗いが出来なかったので

元々どうしようと悩み休みを取っていた箱根に

出かけることにしました。

 

 

九頭龍神社さんの月例祭に参加したのは

多分コロナ以降初だったような気がしますので

詳細含めレポしたいと思います。

 

 

image

 

 

最初に言っておきます。

 

12月、1月、2月、3月の箱根は想像以上に寒いです

 

私は相当な防寒対策をしていっても寒かったので

(寒がりと言うのもあるのですが)
来月箱根の九頭龍神社さんの月例祭に参加なさる方は

本当に防寒対策しっかりなさってくださいね!
 

 

九頭龍神社さんの月次祭、例大祭は

基本は本宮にて10時スタートです。

 

九頭龍神社さんへは

一般的には元箱根港から臨時参拝船が出るので
(めっちゃ混んでる時期で3本くらい出ていましたが
 先日2月13日は9時半からの一本のみだったようです

 今回乗ってないのですが多分乗船券は2,000~2,500円位かな)
 

徒歩の場合は

箱根プリンスホテルからと

桃源台からそれぞれ20~30分弱で行けます。

このことから箱根プリンスホテルに12日の宿泊は大人気です。

 

元箱根港では朝の8時から祈祷の受付(初穂料2000円から)

九頭竜神社の本宮でも朝9時から祈祷前まで受け付けているとの情報です。

 

 

 

先に箱根のお得な切符ですが
私は以前は旧東海道(1号線)切符を使っていたのですが
それがなくなってしまって、

登山バス海賊船切符と言う一日券があったのですが
九頭龍神社の船には乗れないんです。

 

 

 

そしてね、圧倒的に船でお越しの方が多いので

船が到着したら、人ごみ過ぎて

祭事の前に参拝は出来ないんですよ。

 

人の少ない状態で先に参拝したいなと考えたんです。

 

以上の情報から今回は

頑張って元箱根のバス停からプリンスホテルまで行き

そこから遊歩道でゆっくり先に向かうことにしました。

 

 

 

因みに箱根登山鉄道でのバス一日切符はなくなったのですが

伊豆箱根鉄道さんでは一日バスを販売されていますよ。

 

 

 

 

箱根旅助け・箱根バスフリー販売窓口

 

 

小田原駅前案内所:0465-22-3166 (9:30~18:00平日 8:30~18:00土・日・祝日)
熱海駅前案内所 :0557-81-8231 (8:30~18:00)
元箱根案内所  :0460-83-6170 (8:15~17:50 ※9/30~2/末日8:15~16:45)
箱根園案内所  :0460-83-1125 (8:15~17:35 ※9/30~2/末日8:15~16:30)

下記の旅行会社の各支店・営業所よりご購入の場合につきましては、本券と引き換えなしでご利用いただけます。
また下記以外でご購入の場合は、伊豆箱根バス販売窓口にて本券と引き換えが必要となります。
◆日本旅行 ◆近畿日本ツーリスト ◆小田急トラベル ◆名鉄観光サービス ◆東武トップツアー
 

営業時間を考えたら当日の購入は難しそうですよね。

 

 

 

行き方などの参考にしていただけたらありがたいです。

実際の箱根の交通費や時間等はまたレポしますね

 

 

image

 

 

12月、1月、2月、3月の箱根は想像以上に寒いです

 

私は相当な防寒対策をしていっても寒かったので

(寒がりと言うのもあるのですが)
前日寝る前にしっかり入浴して髪の毛は完全に乾かして
ヒートテックインナー

 

 

超ヘビロテの裏起毛シャツ

 

 

※めっちゃ安くなってる~~~~!

これ本当に良いのよ。
追加購入しようかな

 

この上にユニクロの薄手のヒートテックを着て

 

超薄い化学繊維のセーターに

※ 歩いて汗をかいてもちゃんと蒸発できるようにです。

 

軽い膝上位のダウンジャケットにマフラー

 

 

月例祭中は冷えるので

ダウンベストも用意です。

 

 

 

 

このロングダウンベスト

本当にすごく重宝しています。

収納袋付いてるし

ロングサイズなのでお城まで温かいんです。

通常のダウンベストは座った時おしりが寒いんですが

これは痒いところに手が届く!

ベストなので家事をする時もインナーダウンとしても

腕がもこもこしないので本当に重宝しています。

 

 

ボトムには

着圧タイツを履き

※ 帰宅してワコールのCWXのスタビラにしなかったことを激しく後悔しました。

 

 

 

 

登山用にスタビライクスもってるのに、、、。


その上に 裏起毛のタイツを履き

 

 

これマジで良いです!!

ハイウエストが出たのですが最高すぎます。

 

 

薄手のソックスを重ねてナイキのスニーカー

エアマックスです。

 

 

風があると体感は更に寒くなりますので

防寒対策はがっちり眼がオススメですよ。

 

 

 

あねごエステへの

♪ お問い合わせはこちらから ♪
https://ws.formzu.net/fgen/S51930707/

♪ ご予約状況はこちら ♪
https://ameblo.jp/anego2000/entry-12299282867.html

 


あねごエステのコロナ対策

 

【HP】

 

 

 

 

☆ 飯塚美由紀  SNSリンク ☆

 

rosemary6182000@gmail.com
【アメブロ】 あねごのブログ
http://ameblo.jp/anego2000/
【インスタグラム】 あねご
https://www.instagram.com/anego_rosemary618/
【婚活系インスタグラム】
https://www.instagram.com/anego.rosemary/
【TIKTOK】
https://www.tiktok.com/@anego.rosemary
【Facebook】 飯塚美由紀
https://www.facebook.com/anego.rosemary
【Twitter】 飯塚美由紀
( あねごエステ ブライダルコンサルタント )
https://twitter.com/UswWdsxPMDa1Hzw
毎週日曜20時の 無料メルマガ
https://48auto.biz/rosemary2000/touroku/entryform2.htm