SSブログ










格納式リヤウイング 機構解説 [プロトタイプ開発経過]

01_ViewCapture20220530_000540+000555+logo.jpg

リヤウイングに関する投稿が続いていますが、今回は前回投稿した新型格納式リヤウイングの
機構解説です。これで一旦リヤウイングは終わりにしますw


画像2枚目、3枚目、まずは格納状態をやや俯瞰気味に。

ViewCapture20220530_000052+logo.jpg

ViewCapture20220530_000105+logo.jpg

画像4枚目、5枚目、これが展開状態。格納されている時はフラップも出っ張らずにフラッシュ
サーフェイスになっていますが、展開するとこんな感じに少しだけせりあがります。

ViewCapture20220530_000119+logo.jpg

ViewCapture20220530_000130+logo.jpg

画像6枚目、7枚目、展開状態を少し下側から見たところ。
リンクがどんなことになっているのか、何となくわかるかと思います。

ViewCapture20220530_000203+logo.jpg

ViewCapture20220530_000213+logo.jpg

画像8枚目、9枚目、格納状態を真横から見たところ。

ViewCapture20220530_000347+logo.jpg

ViewCapture20220530_000356+logo.jpg

画像10枚目、11枚目、展開状態を真横から見たところ。

ViewCapture20220530_000411+logo.jpg

ViewCapture20220530_000421+logo.jpg
本当は中間の状態もあればよりわかりやすいと思うのですが、スクリーンショットを撮り終わって
そう思ったのでめんどくさくなってそれは撮りませんでしたw



画像12枚目、13枚目、展開状態を少し下側から見たところ、車両全体像。
(この2枚ををオーバーラップして表示方法をちょっといじったのが1枚目の画像です)

ViewCapture20220530_000540+logo.jpg

ViewCapture20220530_000555+logo.jpg


形にしてみて、ほぼ狙い通りのものが出来たと思う。こんな感じでリンクがむき出しだと構造がわかり
やすくて良いのだが、このままだとちょっと“生(なま)”過ぎるので、滑らかな造形の薄手のカバーを
付けるか、ウイング下面の造形自体で機構を覆うようなものにしたほうがいいようにも思えてきた…。
成形型を含めた成形のことを考えるとカバーのほうがいいか…。まぁ、それはそのうち考えよう。









W_IF-02RDS+Micro_cargo_Ukraine_color+text_12.jpg

本日の投稿も最後のウクライナカラーの画像はウクライナ応援用です。
勝手に人の国に攻め込んで殺戮、略奪等、悪事の限りを尽くしておいて、
ここは俺たちのものだ!とか言うロシア。こんなことを許して良いわけがない。
このニュースに慣れてきて世界の関心が薄れていくことをロシアが願っているとのことですが、
何を自分達にだけ都合のいいことを考えているのかと…。この残虐行為を1日も早くやめさせて、
きっちり賠償させるまで、ロシアには厳しい目を注ぎ続けなければならないと思います。
どうかウクライナがロシアに勝利してに平和が訪れますように。
あまり長引かずに戦争が終結しますように。

ウクライナを全力で応援!
私達はみんなあなた方の味方です。
We support Ukraine with all our might!
We are all on your side.
Ми підтримуємо Україну всіма силами!
Ми всі на вашому боці.







リヤウイングの他にも色々やっているので、それらをおいおい…。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント