の~んびり子育てとヴァイオリンと島暮らし日記

大人から始めたヴァイオリン。子育てしながらがんばっていきます^^

カペラさんの楽器を手放しました

2020-11-17 10:16:00 | ヴァイオリン

今般、所有のantonio capela1989を手放しました。

信頼できる方にお渡しできたのが何よりもほっと一安心しております。

 

さて、以下の記事は過去記事ですが、一部修正して再掲載いたします。

何処が修正されたかはわからないですが、ご了承くださいませ。

 

 

http://videos.sapo.pt/8mlA1anUOhm1tltQ1DAv

http://www.youtube.com/watch?v=pHo_06bWK9k

http://www.youtube.com/watch?v=_H5S_j5N1Wc

カペラさんはこの頃80歳手前。

工房内は本当に年季が入っているように見受けられ、下手すると昔の日本の駄菓子屋さんみたいです(笑)。

 

なんとなく親しみやすそうで、(私は)けっこうなんだか良いおじさんっぽく好きです。

っで、けっこうおしゃべりっぽそうですね。

息子さんもさらに輪をかけて穏和な雰囲気の方です。

この息子さんも製作者でjoaquim antonio capela,1966年生まれですから今年47歳。

 

私のうちにantonio capelaさん(joaquimのパパ)の楽器があります。

ちなみにこの家の楽器、、、白川総業さんがカペラさんに発注した特別な作品なのですが(写真集に載っているからおそらく特別な楽器だと思います)、

もともとバロック使用で製作されたものをモダン使用に改造されてしまったため(どこでどの段階でモダンになったかは不明です)、

このいかにも親しみやすそうな雰囲気のカペラさんを怒らせてしまったそうです。

だから、「カペラはもう年数も経っているのもあるけど、そんな理由で証明書は書いてくれなさそう」

っと購入したお店から説明がありました。

 

1989年製ですから1932年生まれのカペラさんの57歳の頃の作品という事になりますが、

57歳ならば、かなり技術に円熟味というかそうとうのレベルにさしかかり、また体力も気力も充分に残っている年齢ではないかなぁ~~と思われます。

お父さんはDomingo Capelaさんといいこの方も製作者だそうです。

ただ、Domingoさんの楽器は見たことないですけど。

つまり、、、

初代、Domingo Capela

2代目Antonio Capela

3代目Joaquim Caepla

といなりますね。

 

(antonio)カペラさんは、クレモナにてsgarabottoさんやsacconiさんの基で修行されたそうですが、

いつ頃故郷のポルトガルに戻られたのでしょう?

 

どこかで、修行地がイタリアならその楽器はイタリー製という評価になると聞いた事がありますが、

まぁ、私としてはそこら辺はあまり気にしていません。

そして、今現在、ユーロ圏にあり、緊縮財政がしかれているらしいですが、ギリシャとは違い粛々と耐えているそうです。

総じて、謙虚で親しみやすく、日本人ほどではなくとも真面目な国民性だとか。

また、海に大きく面しているのでお魚を食べます(たぶん)。

 

さて、うちのカペラさんの楽器のラベルにはエスピーニョ(espinho)と記載されてます。

エスピーニョというとイベリア半島の北大西洋の海に面した町(?)らしいです。

どうも見るからに田舎っぽそうですね~

こーんな海岸線に沿った町並みのようですね。

wikiによると、、、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%A7

お魚が豊富、人口29000人程。

おそらく北大西洋海流が近くに流れているんではないかと。

 

 

しかし、、

,,,けっこう立派な町並みですね。

 

 

福岡からは20万円ほどで行けるそうで、いつか行ってみたいものです。

http://www.hankyu-travel.com/tour/detail_i.php?p_course_id=EF198A&p_hei=60

その時カペラさん(お父さん)はお元気だといいのですけど。

 

 


ブログを引っ越し

2020-07-20 19:56:36 | 日記

このブログをはじめて数年多くの方に読んでいただきました。

拙いブログにご訪問いただき,またたくさんのコメントいただき感謝いっぱいです。
この度思うところあり、ブログを引っ越ししようと思いました。
 
 
っと思ったんですが、
引っ越し作業が上手くいかない、、、
とりあえずはこちらは残して新たにブログを始めようと思っています。
またご訪問いただけたら幸いですm(__)m
 
https://ameblo.jp/soutetsu2008/entry-12612514450.html

海!

2020-07-19 18:46:54 | 島ネタ
海にいってきました。
といっても車でほんの3~5分でつきます。
梅雨明けかもしれないし梅雨の合間かもしれないですが、良い日和でした。
娘も初めて浮き輪で楽しんでくれました。
海に入ったのは何年ぶりかな?
ぷかぷか浮かんで空を見上げたらすごけ癒されました。
砂もベルベットみたいで超気持ち良かった。
最高に癒されたけど、つかれました。










使用楽器、弓の紹介1 動画で

2020-07-17 13:16:45 | ヴァイオリン

使用楽器、弓の紹介

作ってみましたよ、、YouTubeチャンネル。

もともとはオンラインで先生に動画をおくってチェックしてもらうという事で作ったチャンネルです。

目指せ1000人(笑)


体験レッスン、先生変わってレッスン1 弦交換

2020-07-17 12:48:11 | レッスン

体験レッスン

 

福岡市の南区にある教室に体験レッスンに行ってきました。

渡辺通りをまっすぐ南下したところにあるので、分かりやすいといえば、分かりやすい(けど少し遠い)所にありました。

30台前半?位の女性の先生でニコニコしてて可愛らしい先生でした(お互いマスクしてて顔の半分は見えてないですが)。

っというわけで、

入会してきました。

また逆戻りで鈴木教本3巻末バッハのブーレとカイザー1番、小野アンナの音階をすることとなりました。

またバッハのブーレ、、、何回目だろう、、、

 

レッスン1

バッハのブーレはかなり弾けているので、呼吸とか強弱をもっとつけてください、みたいな感じでした。

次回ブーレをもうちょっと聴かせてください、そして4巻のザイツをしてくるようにとの事でした。

ザイツ2番3楽章元気な曲です。

じつはレッスンでやったことはなくて、遊びでたまに弾いていた曲です。

8分の6ってなんか、またカウントがどうなんだろう、、、

 

カイザー1番は弾けてるからもうしなくていいです。次との事でした。

 

M,gadda(buruno)にロンドという弦を張りました。

とても上品な音でよく響いてます。

調弦しやすいような気がします。

 


レッスン21

2020-06-24 23:23:24 | レッスン
鈴木7巻のバッハのコンチェルト1番でした。
なかなか良い感じの先生の反応でした。
音程はだいたい、、、合ってる。
あとは強弱や弓使いをもっとできたら良いとの事でした。

っということで、、
先生、活動をジャズの方に専念されたいのでバイオリンを教える事をお辞めになりたいとの事で先生の今後のご活躍をお祈りしまして、新しく教室を探す事にしました。

っということで、さっそく体験レッスンにいき、教室を決めてきました。
また、鈴木3巻、カイザー1番からスタートです。
体験レッスンにいくときは、先生に聞かせる曲をよく練習していかないといけないなっとやっときづきました。

最初の先生、男性、、、私の引っ越しで終わり。1年位。新しいバイオリン教本1巻まで。

2番目の先生、男性、、、先生のけがで終わり、ほぼ習ってない。

3番目の先生、男性、、、ちょっと私の方から距離をとり終わり。4年位鈴木7巻まで。

4番目の先生、女性、、、、スケジュールが合わなくなり、いかなくなる。3~4年位鈴木6巻の終わりまで。

5番目の先生、女性、、、先生が関東に引っ越しで終わり。1年位。鈴木2巻末まで。

6番目の先生、男性、、、場所が遠く、レッスンの予約等連絡がちょっと遅いかなぁっと思っていかなくなる。レッスンは2回位。

7番目の先生、女性、、、先生が教室を止めたいとの事で。1年半位。鈴木7巻バッハのコンチェルト1番まで。

8番目の先生、女性、、、いまから!

今度こそ、長く続きますように

レッスン20

2020-06-07 22:41:00 | レッスン

コロナの影響で福岡まででかけられず、しばらくオンラインだったりメールレッスンだったりしてました。

鈴木6巻ラ、フォリアをオンラインでレッスンうけました。

最後の重音、速い所ばかり練習していたらアダージョの部分のリズムが間違っていて、

また、オンラインという事もあり、直前まで朝から練習していて実際のレッスンの時にはかなり疲れてしまって

先生の指摘についていけず、残念ながら合格とはなりませんでした。

先生もあきらめ気味なのかバッハのコンチェルトの1番をしようという事になりました。

とはいえ、指摘されたところは修正してまた先生に見せようと思っています。

 

6月7日、、、6月6日は楽器の日だそうで、習い事をはじめるには良い日だそうです。

たまたま7日に地元のヤマハの音楽教室で3歳児コースがスタートすることになりました。

ひまりの初の習い事です。

とてもマイペースで少しわがままに育っている子ですが、50分その場にいれるかどうか心配でした。

妻から話を聞くと、楽しそうに過ごすことができたそうです。

行く前、行きたくないとぐずったのでとりあえずは一安心。

でもまた、、ぐずると思います。

続くといいのですが、、、


レッスン17

2020-03-07 17:00:17 | 弦交換

レッスンでした。

鈴木6巻ラ、フォリアでしたが、
バッハドッペル2楽章の2ndが心残りだったので、先生と合わせました。
これでなんとか合格。
バッハドッペルは1楽章と2楽章は1st2nd終わりました。
残るは3楽章ですが、とりあえず6巻のラフォリアです。
 
弦交換しました。
bruno  3月上旬 ペーターインフェルド
gen       4月7日  エヴァ
capela 2月中旬 ドミナント

岐阜県サラマンカホール

2020-01-27 12:58:15 | ヴァイオリン

https://salamanca-stroan.gifu-fureai.jp/

岐阜にあるサラマンカホールで弦楽器貸与事業があるそうです。

一個人の方が40ものバイオリン、チェロ、ヴィオラを寄付されたとの事。

コンテンラリーばかりそして日本人製作者のものも多く含まれています。

わたし所有と同じ製作者の楽器もあったので、興味をひきました。


毛がえ、顎あて交換

2020-01-24 00:02:20 | 毛がえ


まつもとさんの工房にて顎あてと弓の毛がえをしてきました。
顎あてはいままで付いていたのが少し私には高さがありましたので、交換しました。
ブルガリアのメーカーので12000円位のもの。
毛がえはイタリアの毛で7500円を2本。
弓は自宅に配送してもらったので送料1000円。
そこそこの出費になりましたが、
顎あてもフィットして、
弓の音色も格段によくなって満足です。
28000円💨

たつの市へ

2020-01-17 13:10:47 | 日常

兵庫県たつの市へ行ってきました。

私の先輩のお葬式でした。

2年ほど前からがん(ステルス性で胃、肝臓、後もう1ヶ所)にかかってしまって、

1年前くらいまではそこそこお元気できっとこのままなんとか持って、

そのうち、治療法が見つかり、病気を克服できるかもしれないと希望を抱いていましたが、

去年10月にお会いした際はその痩せ方に内心、もうもたないかもと思ってました。

奥様から伝え聞いた限りなので細部は不確かですが、

病院には入院せず、仕事をはげまれていましたが、

亡くなる前日具合が悪くなり病院にいき、、、

とにかく痛いのをどうにかしてくれと、痛み止め(モルヒネだったでしょうか?)を

うち、

痛み止めの結果、

昨晩の痛みが10なら今は3くらいにはなったとの事でした。

亡くなる当日も知り合いの方が仕事場にお越しになり、

がんばって仕事をされてましたところ、

もうきついから、座らせてくれとみんなの手を借りて、

畳の上で座り、

大きく息を吸って、そのまま逝ってしまわれたそうです。

享年59。満だと57歳だと思います。

とても優しい人でした。

京都大学を卒業されててとても頭もいいのに、

全然えらぶったり、知ったかぶったりせず、

分からないことはきっぱり「わからん!」っと言い、

この人でもわからんのか~、っと私(2流私立大学出)とおんなじだとなぜか安心してました。

こわい顏だったけど人懐っこい笑顔で、

怒ってるときでも、どこか冷静でユーモアがあって、理路整然としてて、

でもちゃんと怒ってる。

多くの人に愛されてた思います。

年に一度必ずお会いし、うちの島にもなんども来てました。

もう会えないのかと思うと、、、、

奥様は自宅兼職場でピアノを教えてらっしゃいます。

その部屋にこんな額縁がありました。


いろんな人がいるけれども

今日一日やさしい心でいよう

いろんなことがあるけれども

今日一日あかるい心でいよう

この道は遠いけれども

今日一日一歩すすもう

何があっても大丈夫

今日一日笑顔でいよう


きっと先輩もいろいろ思ったり、愚痴や不満があったりなんだかんだ思い、

人にあたったり、ぐちぐちいったり、

そんなふうに行動したいときもあったのかもしれません。

でもきっと、どう振る舞うのが自分にとって周りにとって良いのか

考えて振るまっていたんだろうなぁと思いました。

もちろん持って生まれたお人柄もあったでしょうが。

そんな人にもう会えない、、、

別れはいつか必ず来る。

でもまだまだ生きてて欲しかった、、、

心にちいさな穴が開いてます。

そのうち埋まるのでしょうけど。

はやく帰って2日間会ってないひまりに猛烈に会いたくなって、

抱っこして顏すりすりしたいと思いました。

深夜0時位に帰宅し、

翌朝起床後ひまりが「おかえりパパ~」

とでも言うかと思いきや、

朝からお菓子を手にもって「これ食べていい~?」っと、

久しぶりに会ってそれかい!

私「ママに聞き~、知らん」

ひまり「パパ(お菓子の袋)開けて!」

おかえりパパ!っと抱き着く所!!


レッスン15

2020-01-01 10:58:00 | レッスン
年内最後のレッスンでした。
バッハドッペル1stの2楽章、うまくいかなかった。
テンポ維持がちょっときびしい。
右手の持ちかたの指導も入ってしばらくは右手矯正に時間がかかりそうです。
とは言え、ドッペル2楽章もあきてきたので、もう、やりたくないと申請しましたらら、3巻末のバッハでもと、言われそれもちょっと、、と言いましたら、
6巻のラフォリアをする事になりました。

3回目のラフォリア頑張りますか、、

レッスン12回
メールレッスン6回、、メールレッスンはレッスンとしてはちょっと微妙な所もあるので2回で1回のカウント。

やった曲は、
バッハブーレ、鈴木3巻
バッハドッペル1楽章、1st.2nd、鈴木4巻、5巻
バッハドッペル2楽章、1st.2nd.

5曲、あまり上達した気はしません。
練習時間は約400時間

今年は練習時間も、レッスンも倍にしたいですが、こればかりは家族の同意が必要。


クリスマスプレゼント

2019-12-26 08:21:32 | 日常
私からは音楽が出る絵本。
妻は赤い靴とアンパンマンの塗りえを用意しました。






24日の夕方からひまりは楽しみにしてて、
寝る時もサンタさんはまだ?
としきりに聞いてきました。

夜の1時半位にもいきなり起きて、

サンタさんはまだ?
まだ寒い所にいるのかなぁ?

っと。
朝起きて
ぱっと見、プレゼントが目に入らなかったのか、
サンタさん来てないと嘆きましたが、
体の向きを変えて視線にプレゼントを入れてあげると、

あった。

と喜んでいました。

じじばばからも、シルバニアのお人形ハウスのプレゼントがあったのですが、
これを出すと、
一日中遊んで、保育園にいかなくなってしまうと思い、週末まで出さないでおく事にしました。


レッスン13 弦交換

2019-12-15 16:55:43 | 弦交換

バッハドッペル2楽章の1st終わって2ndに取り組み中。

テンポ維持がちょっと難しい。

 

12月上旬に東京に要件が出来、東京の楽器店にいこうかと思っていたけど、

家の者の許可が出ず、断念、、、

capelaを持っていこうかと思っていたけど残念でした。

 

 

ガン     12月上旬ドミナント~~2月上旬ドミナント

bruno 12月上旬インフェルドレッド

カペラ 9月上旬ドミナント

七五三でした。

2019-10-18 06:16:53 | 日記

3歳の七五三をしました。

朝8時半に美容室に連れていき、

この日の為に伸ばしていた髪を結いました。

髪を結うまではそこそこご機嫌でニコニコで美容師さんに結われていました。

次に化粧です。

最初のなんていうのかな?

肌にポンポンするパウダーみたいのまではよかったんですが、目の周りに色をつけた辺りから

急に不機嫌になって、

「もう~いい~~」と何度も言いながら泣き出しました。

私も化粧の良さをさほど理解してないので、

化粧は別にいいんじゃないかなぁ~

っと思い。

もう化粧は無しにしました。

泣いて抱っこしてなだめる段階になったのでもう無理だろうなっと。

次に着物。

これもこの日に向けてずっとお雛様になるよ~っと言い続けてきました。

わりとすんなり着てくれました。

しかし、車にのって写真館に移動するときに、

痛いとかいいだし、脱ぎたいとぐずりだしました。

なんとか写真館までいき、じじばばが来るよ~とか

写真館におもちゃでなだめ、

じじばばも来るところまではいきました。

しかし、写真撮影が難しかった、、、

結局、写真館のおもちゃを手にもったまま一人の写真になりました。

親子写真はまともにはとれませんでした。

写真館を出るところで、もう着物を脱ぐとぐずりだしたので、

もってきた洋服にお着替え、、

神社に行き儀式をうけました。

儀式はなんとか穏便に終わりましたが、

神社で写真を撮ろうとしても、だめで、

「もういい~~~」っと撮影拒否。

家に帰って、みんなで食事。

お寿司と天ぷらを食べました。

ひまりはやはりほぼ食べません。

いくらだけは少し食べましたが、

その後、ちょっと経って吐いてしまいました。

いくらがダメだったのか、

疲れたのか、わかりません。

お疲れ様でした。