たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

(続) 定点撮影 「冬の空」

2021年01月16日 | 定点撮影(雲)

続き

冬至を過ぎてから気が付けば大分、日が伸びて来ています。あの頃は16時半と言えば薄暗くなったものですが今の日の入りは17時。寒さはこれからが本番ですが陽が伸びると言う事は余裕がうまれるのでしょうか、気分的に暖かさを感じるものですね。

 

冬ならではの美しい筋雲が南西の空を覆いました・・・と喜んではいられません。寒気団が近づいている事を知らせる雲です。

日にちは違いますが、この雲も筋雲です

如何にも優しげな夕景でしたがカメラを持つ手は寒さに震えておりました。

少しズームしてみました。 本当に美しい! 寒いけど・・・

天は地球を何時も見ています。コロナは天が下した試練なのでしょうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

本日15時半の空、大陸から寒気団が押し寄せ穏やかだった日中の天気が一変しました。そうこうしている内に風が出、雨となりました、何日振りのおしめりでしょうか。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定点撮影 2020・冬の雲 | トップ | 道祖神祭り »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2021-01-16 17:24:39
レンズ雲ってほんとになるんですね
よっぽど特別なものかと思いましたがこうして撮れてる 高い山があるとこでは出るものなんですね
こちらでは見たことが無いです

筋雲の夕焼けも綺麗 
天気図でよく見える筋状の雲ってのがこんな形で見えるとはびっくりです
冬の空 (イケリン)
2021-01-16 17:28:40
たかさん こんばんは。
冬の空の雲物語といったら良いのでしょうか。
様々な雲が手を変え品を変えて冬の空を彩ってくれましたね。
鮮やかに染まるだけではなくて、時には恐ろしいような様相さえ見せていますね。
寒さの中で撮影された努力の結晶が、数々の雲の写真の中に詰まっていますよ。
素晴らしい冬の空です。最後のお湿りの写真もいいですね。

今日、こちらもほんのちょっぴりでしたがお湿りがありました。
大地の乾燥を鎮めるほどではなかったのですが、久しぶりの雨で植物にとっては
恵の雨となったようです。

Unknown (小父さんK)
2021-01-16 20:28:29
たかさんは写真家ですね~。
感心して拝見しています。

「冬の雲」

>こんな時は以下の様に千切れ雲の様な雲が良く見られます。

こういうことがあるんですね。

>大鷲が吹き飛ばされてる

右半分がブランクなのがいいです!

その下、地上の木々が逆光って、なるほどだと思います。

>「ポンポン雲」と言ってたっけ

可愛いですね。

吊るし雲(レンズ雲)という言葉を初めて知りました。

>中央、右寄りに煙が上がっていますが・・・

憎い演出?(笑)

雲の集合住宅に崩れ鱗雲ですか!

「冬の空」

17時の日の入りが素敵です。
うわぁー、下に行くに従ってうっとりします。

>カメラを持つ手は寒さに震えておりました。

流石です。

>コロナは天が下した試練なのでしょうか。

う~~~ん、写真がそう言ってますね。

>何日振りのおしめりでしょうか。

私もウォーングしていてその雨で中断してしまいました(笑)

どうも有難うございました。
(続) 定点撮影 「冬の空」 (いちごみるく)
2021-01-16 21:34:35
たかさん こんばんは。

色々な顔の空模様がありますね
どのお写真もこちらでは見たことのない美しい空のお写真ばかりです。
そちらでは久しぶりの雨だったのですね
また寒波がくるようで用心されてください。
Unknown (コンヤ谷翡翠)
2021-01-17 09:58:35
四季折々、山々を歩くだけに気象にも詳しいですね。

此の時期、冬山歩きなら『雪と氷の世界』に憧れますが、「ひとたび、日常生活に戻れば洗濯やら仕事やらで晴天を望み、体調管理を考えれば極端な空気乾燥は気に為りますね」。
Unknown (キャサリン)
2021-01-17 10:25:58
こちらも昨日の朝は小雨が降りました
ネットの天気予報には傘マークは
出てなかったので「聞いてね~よ」と
思いました
だって、洗濯干しに外へ出た時でしたから・・
でも、じき陽が射し始めて安心しました

たかさんはほんとーに空・雲がすきなんですね
私も結構好きなので、少しですが
わかるような気がしますが、たかさんの
好き度には敵いませんけどね(^_-)-☆
吊るし雲 (akira)
2021-01-17 12:20:42
陽射しは有るのですが、冷たい風の吹く1日です
雲も色々ありますね、お孫さんが言ってたポンポン雲良く見てる感じですね!
吊るし雲、見た事がないのですが富士山の写真で見た事があります、一度見て見たいです!
綺麗な筋雲ですね、寒い中の撮影は大変です、雲が好きなのですね!
たかさんの影響で早朝の雲を写したのですが
今は寒くて早起きは出来ず残念ですが止めています!
ベルさん、こんにちわ (たか)
2021-01-17 12:31:07
ご存知と思いますが山頂に傘を被せた様に発生するのが傘雲、見た感じ、レンズ状に見えるのがレンズ雲ですね。
山に被るか宙に浮くかの違いで傘もレンズも同種の雲なのです。
海沿いでもレンズ雲は良く現れるそうですから、ベルさんも気付かなかっただけで何気なく目にしていたのかもしれませんよ。どっしりとした重量感が特徴ですね。
冬になりますと筋状の雲は衛星画像や天気予報で馴染みが深くなりますが、ちょうど良い機会ですので調べ手見る事にしました。
『大気中の温度差が大きくなると、それを解消しようと対流(暖かい空気は上昇し冷たい空気は下降)を起こすため雲と雲が出来ない部分が交互に並ぶ』 のだそうです。
このジグソウパズルの様な仕組み(?)を調べてみて、筋雲の成り立ちを理解するまで私は数時間かかりました(^_^;)
イケリンさん、こんにちわ (たか)
2021-01-17 13:01:36
冬の雲はその日の気象条件で形も表情も特徴的ですね。私も今回は少々興奮気味でした。
以前、この筋雲を朝焼けで見た事が有りますが、それこそ真っ赤に染まった分厚い筋雲が東西に延びていたのです。
その日は偶々登山に行く為に早起きしたのですが、それこそ三文の徳と言える雲でした。

最後はガラリと変わって押し寄せた寒気団に家の上は、みるみる夕刻の暗さとなり、と同時に風雨に見舞われましたが南西方向は晴れて太陽も出ておりましたので虹でも見られるのではないかと期待しましたが、太陽の位置が低すぎたのかそれは叶いませんでした。

>寒さの中で撮影された努力の結晶が数々の雲の写真の中に詰まっていますよ
   このまま保存しておきたい様なお言葉です。有難うございました。
Kさん、こんにちわ (たか)
2021-01-17 13:38:33
運よく出くわせたからこその写真、雲に感謝の撮影でした。  ですのに・・・またまたKさん! 褒めすぎです。
下仁田ネギとコンニャクを鴨に背負わせてお届けしないといけませんね。
   
千切れ雲もレンズ雲も筋雲も鱗雲も冬の役者が勢揃いしてくれた今回の雲でした。しかも何時間、見ていても無料とは有り難いものです。

ポンポン雲・・・子供って思いがけない言葉を言いますね。 保育園に通っていた時の事です。偶々私が迎えに行った時、葉桜が風にそよいでいるのを見た4歳の孫が「桜がKにバイバイしてる!」ですって・・・子供ならではの発想に感心した事が有りました。
>吊るし雲(レンズ雲)と言う言葉を初めてしりました
   この雲は山にかかる傘雲と同じです。 この雲が発生すると天気は下り坂と言いますが被写体としては中々面白い雲です。
Kさんの所も雨が降りましたか? ここのところ関東地方は、カラカラに乾きすぎでしたので、ほんに恵みの雨でしたよ。

コメントを投稿

定点撮影(雲)」カテゴリの最新記事