ふたご座流星群は、皆さん見られましたか???

今晩がピークですから、曇天でも雲間からシュッと見られるかもしれませんからね!

まだチャンスはありますよ!(*^^*)

 

って、実は私、今年のふたご流星、まだ生で見てないんです。。。

昨晩はLive配信始めて、なんやかんやして23時くらいから外に出てみたんですが、もうその頃には一面の雲!

初配信で気疲れしたところもあって、ちょっと仮眠しとこうかなぁなんて思って横になって、、、気づいたら5時半まわってるという(;・∀・)

カメラを載せていた赤道儀はいつの間にか止まっていて、ふたご座の位置にしし座が写ってるしで、あれよあれよという間に空が白んできてしまったんですねぇ。。。

 

 

ステラナビゲータでVRプラネタリウムの方では、冒頭から音声トラブルでグダグダな状態でスタートし、宙プラProjectのメンバーと約1時間普通におしゃべりしてるだけでして、、、

ちょっとこれを一般公開のままにしておくのは恥ずかしいので限定公開にしておきました(^o^;)

 

撮影していた方のLiveで写っていた流星を確認してみると、何故かカクカクして滑らかじゃないの。何日か前に一晩・朝までテストしたときはとてもいい感じだったのに。。。

同じ設定にして、配信時にエラーも出てないのに何故かカクついてるという(つω-`。)

 

色々とやって経験を積んでいかないと、まだまだわからないことだらけなんですねぇ。

まぁまだやってみたいこともたくさんあるし、少しずつ良くしていくことにしましょう!(*^^*)

 

 

 

昨日Live配信した、こちらの動画

 

動画説明欄に、流星が流れるタイミングにチャプタを入れておきました。

 

 

 

先ほどお話ししたとり、ちょっとカクカクしていて見栄えもあまり良くないんですけれども…。

1発目の 0:31:22 は滑らかなんですけど、その次からカクカク。。。

何かPCに負荷がかかったのかなぁ???

 

 

 

 

おまけ

Live配信用の他にもう一つ、ATOM Cam2というネットワークカメラでも同じ方向のソラを撮影してたんです。

で、曇るまでの1時間ほどの間に、5つのふたご群と思われる流星が写っていました。

 

下側の中央、やや左側に2つ並んでいる星が、ふたご座のカストルとポルックスです。

 

Live配信で見られるのはこの内の2つのみ。

こちらの方が画角が広いので、多くの流星が捉えられるんですね。