九州大分も9月に入り秋らしい雲になってきました。
青空が美しい。




今日は元肥を入れた畑の整地畝立てから作業しました。
途中で親の代から使っている鍬がすっぽり抜けてしまいました。
持ち帰り修理です。



仕方なくシャベルを使ってマルチ張りと防虫ネット張りまで終わらせました。



キャベツは取り敢えず6株分、グリーンボール系の物を植えました。



早生なのであまり大きくならないとみて、株間を狭めにしています。
晩生のものを後日2株程度植える予定です。



大根は去年と同じ品種、去年は巨大になりました




かなり多めに播種しました。
隣の穴開きマルチはついでに作りました。
後日大蒜とワケギを植え付けます。



この所連日🐗猪が畑に出没しているらしく、畑の周辺を荒らしていたのは知っていたけど、ついにやられました。
ピーマン🫑の根元を掘り返されおかげでカビが生えて病気になっています。



茄子🍆は無事だけど一本はやはり根元が掘られています。



何が目的なのか?肥料の匂いにつられたのか?



ピーマン🫑の一本は完全に枯れています。
病気になっていると思われ、もう復活しない事は過去の経験から分かっているので、他の樹に影響しない内にと撤収しました。




猪に荒らされない内に少し小さめなものも含めて茄子、ピーマン🫑、甘長唐辛子🌶を収穫しました。
結構大量です。
茄子🍆は秋茄子にしては早い時期らしく、あまり色合いが良くありません。



今日は久々に朝から夕方迄続けて作業出来ました
暑さも峠を越えた感じですね。
猪🐗被害にはガッカリしましたが、栗が🌰季節が終われば山に帰ると思われます。
今月は秋植え野菜管理と植え付けを進めていきたいと思います。