奈良 【奈良市】

ピアノ・声楽・ソルフェージュ

Ei Musica音楽教室

西浦まゆ美です。

HPはこちらをクリックしてください

お問合せフォーム 

 

 

 
お天気にも恵まれた昨日までの3日間、滋賀県立びわ湖ホールまで
通って来ました。
世界的オペラ歌手、プリマドンナの林康子先生の公開レッスンが
びわ湖ホール声楽アンサンブルの方々を生徒として
行われるものが公開レッスン形式で行われるとの事。
…これは行かないわけにはいかないでしょう!
こんな世界の第一線、最前線で20年以上主役を歌い続けて来た
しかも日本人歌手が、です。
こんな方のレッスン風景をじっくり見る事ができる機会なんて
そうは与えられないものですから。
初心者や高校生、大学生と違ってびわ湖ホール声楽アンサンブルメンバーという
激戦のオーディションを抜けて活躍している方が生徒となると
かなり高度な事までお話されてレッスンに実践される
これはもう確実なわけですから。
こんな機会はもう二度とはないかも!と思って
全ての予定を空けてこの3日間通って来ました。

 

 

 
先月もレクチャーコンサートで来させて頂きましたが
実に美しいホールですよね。
ただ交通的に…ちょっと不便。
3日間座りづめになるので運動不足になるのは確実なので
膳所から歩く!で運動量を少しでも確保です。
運動不足で3日間終わった後で声が出にくいとか…ダメですから。

 

 
 
予想はしていたけれど…長丁場!
午前の部だけで3時間でした。
午後も休憩を挟んで結局3時間でした。
とにかくお腹が空く事必至でした。
きっちり頭を働かせるためには朝食をしっかり摂る事。
昼食もしっかり摂っていないといけません。
この3日間は食事の内容とカロリー計算の狭間で悩んでしまった。
聴くだけでも頭を使って自分にフィードバックできるように
全てに神経を使って聴かないと勿体ないですからね。
 
 
会場の小ホールは300席余りの小ぶりなホールでしたが
実に沢山の聴講の方がいらっしゃっていました。
平日の3日間通しでこの長丁場に付き合える
同業の方も結構いらっしゃったと思うのですが
それよりはアマチュアの愛好者の方、クラシックファンや地元の方が
多くいらっしゃっていたと思います。
いい企画なのでもっと周知されていても良かったかしら。
前席の良い場所で先生の顔や姿勢、言葉の出ている場所がしっかり見えて
林康子先生の発声の場所をたっぷり見せて頂きました。
 
 
今回のプログラムはイタリア古典歌曲、モーツァルトのオペラ
ベッリーニ、ドニゼッティのオペラを中心に実に盛りだくさんでした。
1曲以外は全て楽譜があったので揃えて行きましたが
楽譜の中に書く事が追い付かないーーー!!
とは言ってもとにかく注意されていたのは立つ姿勢について
表情筋の使い方、息を流すために使う筋肉の支えについて
重心の位置がどこに来るのか、発音、発語について
特に子音の発音の場所について、響かせる方向についてetc...
特に、って言いたい事だけでも山のようにあって書ききれない程です。
でも、考えてみたら私の先生方からも常日頃から言われ続けて来た事ばかりで
自分のレッスンでも常日頃から生徒さんたちに言い続けている事
さらにワークショップでやっている身体の使い方など
言葉の扱い方、詩の読み方、戯曲の言葉との違いなど
本当の意味で目新しい事は実は何一つ無かったのです。
ただ、それをどのレベルまで求めて行くのか、その繋がりについて
どこまで繋いで行ってどこで切り替えて行くのか
そう言った事のクオリティについてが重要でした。

つまり、生徒さんたちに今やっている事は何一つ間違えていないと思うし
それをお互いで高いクオリティまで何度も何度でも繰り返して
自分の身体に完全に沁み込んで無意識のレベルで使えるようになるまで
何度でも何度でも繰り返す事が重要だと言う事です。

それを言われて瞬時に直して行こうとする受講者の身体レベルと
集中力は中々に見事でしたし、最後の方の声は本当に素晴らしかったです。
そして時折聴かせて下さる現役当時の先生の声の録音も
本当に素晴らしかったです。これが日本人の声なのか?と驚愕でした。
声もですし、テクニックの素晴らしさと言ったら!
林康子先生と言えば日本では蝶々夫人のイメージが強いですが
モーツァルトやベルカントオペラの声、技術が素晴らしいです。
こんなに豊かな声と響きでこれほど正確にアジリタができるのか
これを昭和の時期に日本人がイタリアを中心に世界中で主役を歌う方の
声のレベルの高さを思い知りました。
少しでもいいのでこの学んだ事を自分の身体に取り込んで
実践できるようになりたいものです。
練習方法なども教えて頂きましたので、やるで!

 

 
そしてやっぱりこのホールのロケーションの素晴らしさよ!
お天気も良く暖かい気候でしたので、琵琶湖のほとりを休憩中にぶらぶらと
演劇学生さんたちが発声練習している風景なども見られましたが
うちの地元でもこんな場所があればいいのになぁ。
気兼ねなく大きな声で伸び伸びとできる場所。
イタリアの田舎などもそんな場所がありますが
やはりそういった風景がある事って声のためには大事ですね。

しかし3日間、夢のような日々でした。
そしてそのお休み分を埋めるようにしっかり仕事しないと!
脳みそがまだ沸騰状態でレッスンの中身をきちんと整理して清書できていないので
きちんと切り替えられるようになったら、自分や生徒さんたちにフィードバックできると
きっと思うのです。

さて、この貴重な経験を週末のワークショップでどこまで活かせるのか
そしてそれをどこまでのクオリティで生徒さんたちがキャッチしてくれるのか
もう課題曲も発表されたし、全国大会も近いし…
生徒さんたちの本気と書いてマジと読む!なレベルまでの気迫を感じたいものです。
だって、歌うのもジャッジされるのも私じゃないんだから。
…頼むよ!と言う気分ではあります。

先生としては滅茶苦茶勉強に萌えていますので
さぁ、全部余さず受け取りやがれーーーー!!!

 

 

 

最後までお読み下さいましてありがとうございました。

明日からもがんばってブログを更新するモチベーションが上がりました。 


☆ランキングに参加しています☆


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ
にほんブログ村
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

応援ポチッ!やコメントをお願いいたします。

 

 

■Ei Musica音楽教室へのお問い合わせ■

体験レッスンを随時おこなっております。
各種受験、オーディション対策等が必要な方
趣味で声楽・ピアノを始められる方をはじめ、
合唱団で活躍されている方、
カラオケがうまくなりたい方、

教員、幼稚園教諭、保育士を志して勉強する方
様々な方がレッスンを受けておられます。

まずは、体験レッスンで声の違いを体験してみませんか?

♪声楽 体験レッスン
60分3,000円 ♪
♪ピアノ・保育士・教員採用試験コース 体験レッスン
60分3,000円 ♪ (入会時に月謝より返金)

 


 

 

 

 

お問い合わせいただく際に
ご希望の 日にち時間をお知らせいただきますと、
ご予約がスムーズです。

詳しい内容は、お問合せ下さい。
http://ei-musica.sakura.ne.jp/

お問合せ電話番号:0742-22-7374

お問合せフォーム 

※レッスン時間帯※
月~日
10時~20時(要相談)
※月曜日夕方は休講

♪声楽・ボイストレーニング 

♪ピアノレッスン(ジュニアピアノ・シニアピアノ) 

♪教員採用試験、幼稚園教諭採用試験、保育士試験対策コース

個人レッスン

1レッスン60分 (月2回より)

 

レッスンのご案内は こちら

その他、ご希望の時間でレッスンを組んでいきます。
費用その他につきましては教室HPをご覧下さい。
http://ei-musica.sakura.ne.jp/
※レッスンの空いている時間帯につきましては
お問い合わせください。

上記教室HPのURL 
お問い合わせページよりお進み下さい。
ご質問いただきましたら
最長3日以内にお返事させていただきますので
お気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

LINE@始めました。

Ei Musica音楽教室からのお知らせを発信します。
どなたが登録したか分からない仕組みですので
お気軽に友達追加してくださいね。

 

{98D9B08D-9BF0-4BA1-ADB4-05D058AE2C10}