岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

予防週間

2022年11月28日 | 生活

令和4年11月28日(晴れ)

今日も朝は霜が降りて、雪は降りませんが冬に突入ですかですかね。

今日はビニールハウスの遮光ネットも外しましたし、ハウス周りも耕起して雪が降っても大丈夫なようにしました。ビニールハウスの倒壊予防です。また、トラクターにローダーも装着して雪埋もれの対策として機械小屋に格納しました。除雪機も冬場の定位置に移動させました。冬準備は着々と進んでいます。

では、掲題ですが、11月25日にコロナワクチンの5回目の接種を受けました。そして、今日はインフルエンザの予防接種も受けてきました。来週には定期健診で体調の具合を確かめます。旅の準備は着々です。

いつも思うけど、コロナ感染者は当市は毎日、数百人程報告されるけど身の回りに感染者は居ませんし、何処にいるのかな?当市は7万人程の人口でコロナ感染者は1か月 1万人程になるんだけど感染者の報告や噂も出ません?本当に何処にいる?

今年は巷も異常で昨年までは田んぼに沢山(数千羽)の白鳥が飛来して鳴き声が煩いくらいだったのですが、今年は今月上旬には数十羽ほど飛来したんですが、今はほとんど居ません。当市では1羽の白鳥の死骸が見つかって鳥インフルエンザに感染していたとニュースがあったのですがそのニュースが白鳥にも伝わったのかな?今は白鳥は1羽も見当たりません。白鳥が自主避難?異常です。

後は畑の土手がお盆後の豪雨で崩れかけているので予防で木の杭を打ち込んで崩れないようにしました。あまり長い杭だと草刈りに邪魔なんで40cm程の木の杭をホームセンターから購入してきて打ちました。此れも予防です。本当ならば土手の亀裂を直せば良いのですがトラクターのローダでは対処できず、手仕事になるので体力的に一寸断念して予防対策として木の杭で対処です。此れで土がずり落ちのを防げるかな?割れ目にブルーシートを張ればよいかもしれないですけどね?それは検討しましょう。

来週にはバイト先の試験と面接を受ければ後は何時でも旅に出かけることが出来ます。旅の出発予定は12月10日前後になりますが、合否の通知は携帯電話に受けることにしてあるので問題はありません。総務の担当者も皆知り合いで履歴書を持っていったら「今年もよろしくお願いします」と向こうから言ってきたので「面接受けて合格してからですね(笑)」と言っておきました。

一応、農業の後始末は着々なんですが、旅に向けては未だやる事があります。当地は12月に入ると雪が降ってきます。昨年も旅から帰ってきたら道路から自宅までの道(70m程かな?)に積雪が1m以上積もっていて、郵便物や配布物の配達員に積雪1m以上のヤブ漕ぎで難儀掛けたのです。そこで今年は自宅敷地の入り口に配布物用のコンテナBOXを置いてそこに配布物を入れて置いていただく様にしたいと考えています。コンテナBOXは既に購入してあります。ただ,1m以上高い場所に設置しなければならないし、風で飛ばない工夫もしなければならないので一寸、頭を悩ませているところなんです。暫く考えて良いアイデアを考えましょう。

という事で今は旅に向けての予防週間なんですよ。

ボタンをクリックしてしていただけると凄く励みになります。 

↓↓百姓の場合はこちら

登山の場合はこちらをお願いします。

人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土地改良区地域工区管理委員会 | トップ | 雪が舞う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事