日米200セーブ | 嗚呼 ソフトバンクホークス

嗚呼 ソフトバンクホークス

九州に本拠を置く唯一のプロ野球チーム・ソフトバンクホークスの試合結果を語る場。

5月8日(水)日ハム7回戦(福岡D)、3-1で勝ち。対戦成績4勝2敗1分。所用があり、帰宅後に観たのは9回オスナの場面だけだった。
 

オスナが久しぶりにセーブを挙げた。まだ本調子ではないが、オスナほどの実力者だと、2軍で調整というのも難しいものがある。


石川は6回3安打1失点。71球で無四球とは、らしくない投球だったか。投球テンポも速いが四球もポンポン出す人にしては珍しい。これが持続できるかどうかが毎年の課題。記録を作った年も、良いのはそれだけだった。

藤井が1イニングを7球で料理。2人が初球打ち。松本、オスナも13球。7回以降は3者凡退。4人合計の投球数は104。2時間20分で終わるわけだ。

今季は変則日程が多い。明日明後日は試合がなく、土日に宮崎・鹿児島でデーゲーム。14日から2日間は平日なのに仙台でデーゲーム。17日からは西武3連戦。その後楽天、千葉で3つやって28日から東京で巨人戦、早くも交流戦が始まる。何戦目だったか、「王貞治DAY」という。

 

 

宜しければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

にほんブログ村