大和市革新懇のブログ

大和市革新懇という市民団体です
よろしくお願いします

特別決議ーその2小田博士市議の市議会質問への反論

2016年02月12日 | 活動報告
二つ目の特別決議です。

昨年12月の大和市議会で、小田博士市議が「革新懇は共産党の下部組織」であるかのような質問をし
当革新懇主催の「ライブ&トーク~平和をねがう市民のつどい」への市と教育委員会の後援を問題にしました。
市側の答弁では、後援に問題はないというものでしたが、今後のこともありますので
当革新懇としての考えをまとめました。

今後この決議文は、小田市議の元にお届けし、できれば直接お話をしたいと考えています。




特別決議 小田博士市議への反論~第13回ライブ&トークー平和を願う市民のつどいーへの大和市・同教育委員会の後援取り消し要請に関して~
 私たち大和市革新懇(以下市革新懇)が毎年主催している「ライブ&トーク」~平和を願う市民のつどい~は、大和市と大和市教育委員会の後援をいただきながら開催してきた。この件に関して昨年12月の大和市議会において小田博士市議が事実確認のないまま誤った質問を行っている。小田市議の公式のホームページに記載されている「質問および市の回答」に基づき、以下に市革新懇としての見解を表明する。
 小田市議は、市革新懇は「全国革新懇の下部組織」とか「共産党が主導し、深く関与する政治的団体」と決めつけ(根拠は、共産党を離党した筆坂氏や警官向けの書籍など)、大和市に後援名義の使用承認はするなと迫っている。
日本共産党が、「生活向上・民主主義・平和の共同目標の実現に共同を」と革新懇結成の呼びかけをしたが、市革新懇は特定の政治団体という小田氏の決めつけは、事実に反する。
第1に市革新懇は、「思想信条の違いを超えて、会の目的に賛同する団体・個人で構成します」(会則第3条)とし、市革新懇は、様々な個人・団体が自主的につどい結成され、方針・取組については、会員が自分の頭で考え、自分の足で行動する、自主的自発的な団体である。
第2に会員の「思想信条・政党支持」は自由であり、小田氏が指摘するような「特定の政党や宗教を支持する」ことはない。実際、革新懇会員には共産党を支持する人や、民主党や自民党など他の政党を支持する人もいる。
 
また小田市議は今回のライブ&トークで上映された「ザ・思いやり」の予告編だけを見て「この映画がバランスの取れた内容だとは思えない」と結論付けている。この映画は米軍に対する思いやり予算の実際の使われ方を一つひとつ明らかにし、観る者に考えていただくものであり、特定の考え方を押し付けるものではない。市議が問題にしている松元ヒロ氏の出演シーンも全体のごく一部でしかない。予告編だけを観て映画の全体を評価すること自体、真摯な批判であるとは思えない。
 昨年4月の県知事選挙で岡本氏を推薦した件についても問題にしているが、岡本 一氏は無所属の候補者であり、特定の政党からの立候補ではなく、多くの民主団体などが支持・支援したものである。これまで市革新懇は政党間選挙である国政・地方選挙で、特定政党の候補を応援したことはなく、今後もその立場は変わらない。
 地方自治体は、国民主権・基本的人権・平和主義の根本原則を持つ日本国憲法の順守を基に、地方自治を進めるものであり、小田市議の主張するあいまいな「政治的な中立性」を基に、市政に介入し、市民の自主的活動や表現・思想の自由の侵害、民主主義を抑圧する行為は断じて許されるものではない。強く抗議するものである。         以上

2016.2.7 大和市革新懇第14回総会

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。