おばあは数年前から完全にミキサー食ですが、
 
基本的に、ご飯(ミキサー食)も栄養ジュースも飲むのを嫌がります。
 
 
 
栄養と水分を取らないと危ないので、
 
おばあの手が下がるのを待つ持久戦です。
 
 
おばあは日に日に進化して、
 
現在ではたくさんの関門(通るのに難関な難所)
 
ができています。
 
第一関門は手です。
 
ベットを起こすために少し動かしただけで
 
ジュース飲まされると気付いて、
 
すぐに手が出てくるようになりました。
 
↓敏感に察知する手
 
 
第二関門は口です。
手をおろすのを待って、
ジュースを口に入れようとしても今度は口を固く閉ざします。
口周りの筋肉が日に日に鍛えられて、頑なに開きません。
 
 
第三関門は舌です。
今度は口がゆるむのを待って、
ジュースを口に入れても、
舌でおさえてるのか、ジュースが入りません。
 
 
そんなおばあですが、
 
この日は奇跡的に、ジュースを顔に近づけたら
 
自ら口を開けてくれました。
開かずの扉が開いた感動です。
 
 
 
 
その後は3口くらい飲むと
 
いつものように手で口をかくされてしまいました。
 
関門のサービスタイムは、かなり短いようです。
 
そんなこんなで、
 
厳しい関門との戦いは今日も続いております。