kkworld-kumiです。
イラストレーターとして活動しています。
このブログは2005年生まれのミックスツインズの成長を記録するために2013年6月から始めました。
子供達の成長記録、毎日の暮らしの中の出来事など、

幸せな毎日を綴っています。
今は高校生になった子供たちのお弁当の記録や

登校ファッションのイラストを紹介しています。

 

右差し人気ブログランキングへ

 

すっかり更新が止まってしまいました💦

 

5日にインスタライブをして、元気な姿をみていただきましたが、変わらず元気に過ごしています。

 

その間も色々と忙しくしていました。

 

母の日も終わってしまいましたが、私は母の日は出張で函館へ。

 

トキノノは母の日に母が不在で、喜んでいたのではないかと思います(笑)

 

月曜日は私がいないため、お弁当が作れず、ノノのお昼をどうしようかと考えていたのですが、学食へ行くことにしました。

 

一人では食券の買い方もわからないノノさんが学食へ行くことに決めたのは、トキが一緒に行ってくれると言ったからでした(笑)

 

トキが一緒に行ってくれるなら学食にしようかな・・・と言ったら、トキがいいよ〜と言ってくれました^^

 

トキはお友達も一緒なのですが、ノノも入れてくれたそうで、みんな優しい。。

 

食券の買い方がわからないノノさんはトキに教えてもらい食券は買えたそうです。

 

でもお釣りをとりわすれて、後ろに並んでいた人に教えてもらったそうです(笑)

 

そして、食券を持って、並ぶのですが、ラーメンの食券を買ったのに、どんぶりの列に並んでいたそうで、トキが「こっち!」と教えてくれたそうです💦

 

ここまでできないとは💦

 

無事に買って食べれたそうですが、たまには学食に行って経験させないとダメだなぁと反省です。

 

今まで、周りがサポートし過ぎたのでしょうね💦

 

今後のためにも一人で色々させないといけませんね。。

 

お昼ご飯も食べてくれて安心しました。

 

私がお弁当を作れない時は、食べないで過ごすと思っていたので、学食に行く気になってくれて良かったです。

 

出張が終わって帰ってきて、そのまま知り合いのお誕生日のお祝いに行きました。

 

家族みんなで参加させてもらい、楽しい時間を過ごしました。

 

帰ってきてから洗濯をして、翌日のお弁当の準備をして、眠過ぎてヘロヘロでした💦

 

でも、何もないと期待もしていなかったのですが、ノノから母の日のプレゼントをもらいました^^

トキは何にしようか悩んで結局買えなかったと言っていましたが、当日にもらわなくてもいいだよ?遅くなっても気持ちがあれがいいのよ?と催促したら、何か考えてくれているようです。

 

でも、いまだに何もありません(笑)

 

 

今週末はトキノノの学校の体育祭があります。

天気予報を見ると晴れ。

 

4年通っていますが、1年生の時は雨で中止、2年生の時は途中で雨が降って終了、3年生の時は雨で室内競技に変更。

 

今まで、全学年でグラウンドで体育祭ができたことがなかったので、初めて外で全学年で競技ができそうです。

 

予想気温がとても高そうなので、外での競技は大変そうですが楽しんで欲しいと思います。

 

私は広報委員で取材があるので、毎年見ることができましたが、他の保護者の方は今年初めて見ることができそうです。

 

賑やかな体育祭になりそうです。

 

トキは実行委員で準備に追われています。

 

ノノは借り物競走に出ると言っていました。

楽しい1日になりますように。。

 

研究室も決まり、先週は先生と先輩が歓迎会をしてくれたそうです。

 

ノノさんは1年生の時に学んだ内容が楽しかった研究室を希望しまして配属されましたが、楽しかったということはノノに合っているようで、早速本領発揮しているようです^^

 

トキも頑張っているようです。

 

トキからはなかなか学校の話が出てこないので。聞けていませんが、ノノはなんでも話してくれるので、学校のことがよくわかります^^

 

体育祭が終わるとテスト前なのでテスト勉強もスタートです。

 

3年生が一番大変と聞いていましたが、4年生もとても大変そうです。

 

ノノは毎日課題に追われていて、ゴールデンウィークも土日もほぼ課題で終わっていました。

 

クラスメイトも同じような感じのようで、先生はお休みをくれる気がなさそうです💦

 

今年は進路に関わる大事な1年なので、後悔のないように頑張って欲しいと思います。

 

 

昨日、トキが体育祭の準備で遅くなるので、バイトが間に合わないので迎えにきて欲しいと言われ、お迎えに行くことにしましたが、ノノは早く帰ってこれるので先に家に帰ると思ったら、やることがあるから学校に残ってトキと同じ時間に帰るとの事。

 

学校に残って課題をしていたそうで、クラスの前を通りかかった先生に褒められたそうです。

 

ノノはたまたま昨日残っていただけなので、そのことを伝えると、授業が終わってからもよくノートまとめをする姿を見られていたそうで、そのことも褒められたようです。

 

幾つになっても褒められるのは嬉しいですよね。

ノノも褒められて嬉しかったようで、教えてくれました。

 

褒めてくれた先生はノノが研究室選びで、先生で選ぶならこの先生の研究室と思っていた先生なのですが、先生の方もノノに研究室に来て欲しかったようで、自分の研究室にくると思っていたと残念そうに言われたようです。

 

でも、「そこは恨みっこなしでね」と言って去っていったそうです(笑)

 

私も好きな先生なので、ノノはその先生の研究室に入ると思ったのですが、最終的には研究内容で決めました。

 

ノノがどんな研究をしていくのか楽しみです^^

 

ノノは色々話をしてくれるので頑張っている様子がわかるのですが、トキはノノほど話してくれないので、詳しくわかりませんが、トキも頑張っているようです。

 

今年も大変な1年になりそうですが、きっと二人とも頑張ってくれると思います。

 

健康に気をつけて、乗り切れますように。

 

私もサポートを頑張りたいと思います。

 

 

明日も素敵な1日となりますように。

 

 

応援をよろしくお願いいたしがます。

いつも応援ありがとうございます^^

 

 

 

kkworld新作イラスト販売開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

★フレーム入りイラスト(ポストカードサイズ)★

 

 

★フレーム入りイラスト(縦21cm×横21cm)★

 

 

★レターセット★

2種類ございます。

 

 

 

★ポストカードサイズイラスト★

函館イラストのポストカードサイズイラストを販売中

 

 

 

 

★フレーム入りイラスト★

「イラストのある暮らし」をしてみませんか?
忙しい毎日の中、心が疲れている時に、ふとイラストを見てホッとする時間が持てますことを願っています。

 

 

★カップスリーブ製作キッド★

 

こちらのカップスリーブを作成したい方はネットショップでご購入できます。

 

★台紙(+その他パーツ)のみ販売ページ★

 

★お道具と台紙(+その他パーツ)セット販売ページ

 

ワークショップの動画はいつでもご覧いただけます。