藍染のまち。 | まいど! まさとも・つかさ ブログ です!

藍染のまち。

2020年12月…

徳島県藍住町 篇…

 

楽屋探訪 ダす~~~

さて… 我々 中山まさとも・つかさ は…

自分たちの ”名前で” 活動できるようになって

10年近く が 経ちますがーーDASH!

どちらへ お伺いしても

細やかで 暖かい おもてなしには

毎度 感謝 しっぱなし でござります…ドキドキ

ぼく達は 今でも 決して…

 

モノが 揃っている とか

揃っていない とか…ドンッ

 

部屋が 古い とか

新しい とか… 

 

全く 拘りません…パー

その土地の 主催者様が

精一杯 お気遣い下さった その

気持ちが 嬉しいし…音譜

 

何よりも 我々を ”看板に”

イベントを 組んで下さるコトこそが

嬉しいのデス…合格ニコニコ

 

アレ…はてなマークはてなマーク 全く

笑いの無い ハナシに

なってしまってる…ドクロ汗

 

違うんデス…あせる

 

今回 ご紹介したいのは…

コレ…ひらめき電球

 

これの ハナシ を したいの ダす…ビックリマーク

藍住町で頂いた

藍染 の 手ぬぐい

 

これは 主催者様が わざわざ

手渡しで 持たせてくれた 逸品 ですグッド!

藍住町 の 名前の由来にも

なっている 藍製品…

 

明治以降 に 

海外製品 が 流入してくるまでは

 

全国の 藍製品 の シェア の

殆どを占めていたとか… 得意げおおっ

日本の 伝統工芸品 は

幕末より 世界も 認める程の

繊細さ 丁寧さ…キラキラ

 

中身を知れば 見方も変わり

価値も よく解る…チョキ

 

今は 様々な仕組みが邪魔をして

安い品=正義 みたいになって

しまっていますけれど…ガーン

 

各地に残る

伝統工芸品を

大切に

維持 発展させて

ゆきましょうぞ~~アップ

 

 

という おハナシ でしたー ←結局笑いが無かった…。

 

 

 


応援のクリックを、お願いします。