明日には天気が崩れてくるらしいのでお天気のいいうちに洗濯物を始末して


テーブルの上ぜ~んぶを占領している布と紙の山の中から


必要と思しきものだけを取り出して今度作ろうと思っている小物の製図を始めました。


使うパターンは決めてあったのですが製図と作る物の全体像がまだだったので


それを考えながら出したついでに布選びも。





「テリア」のパターン。


quilt0131のブログ-NCM_0558.JPG



本体ベースに使った布はプリント布ですが(画像のはまだ接ぎ合せてありません。乗っけただけ)


重量感、存在感、ともに先染めに負けていません。


今回はこれでいきます合格







゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚





これ、なぁんだ~!?







quilt0131のブログ-NCM_0556.JPG






元はこんなでした。





quilt0131のブログ-NCM_0557.JPG


餅を薄~く切ってカラッカラになったもの、をレンジに数分間かけると


上のようにふっくらかきもちになります。


あとは塩なりしょうゆなりで味付けすれば自家製かきもちの出来上がり~クラッカー


油で揚げてもいいですがレンジなら余計な油はいりません。


ちなみにきょうのは藻塩を振りましたニコニコ








ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。

ご面倒でしょうが下のタグをクリックよろしくお願いします。


   ダウン


   ダウン





にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



パッチワーク・キルト ブログランキングへ