部屋から見える眺望と価格 | 戸建売却職人の戸建売却知っ得情報

戸建売却職人の戸建売却知っ得情報

神奈川県湘南エリア(茅ヶ崎市・藤沢市・寒川町・鎌倉市・逗子市・綾瀬市・大和市・海老名市)の戸建売却を「スムーズに」「より高く」「より早く」を約束し、戸建売却について知って得する情報を発信しているブログです。

みなさん、こんにちは!!

 

戸建売却職人の「田中 太郎」です。

 

今日は「部屋から見える眺望と価格」について書いて行きます。

 

部屋の窓からやリビングからの眺望・・・・・・。

 

この眺望によって価格は変わるのか?

 

例えばリゾート地に行って、目の前に海が広がる景色が見える眺望の良い部屋と、海は見えるがどちらかと言うとホテルの敷地を見ているという部屋では、宿泊費が違うのではないでしょうか?

 

では同じ地域に建つ戸建住宅で、海が遠望できるのと、普通の景色が見えるのとでは、査定はどの様に評価されるのでしょう?

 

実はこの「眺望」については、戸建住宅を査定する際、特に項目は無いのです。

 

その理由は、この眺望については感覚値になってしまうため、定量化できないのがその理由です。

 

ではこの眺望については査定上は加味されないのか?

 

例えば、リビングから海が一望できるとします。

 

キッチンはカウンターキッチンで、洗い物をしながら顔を上げると海を望むことが出来る・・・・・。

 

このロケーションであれば海が好きな方、海を望む生活を希望している方にとっては、憧れの立地かもしれません。

 

もちろん、眺望は海だけではありません。

 

夜になると街中の明かりが灯り、その景色を眺めるのが好きな方もいらっしゃいます。

 

また自身の庭をライトアップする等して、窓からの景色を楽しむ方もいらっしゃいます。

 

では先程の問いですが、眺望は査定価格にどのくらい影響するのか?

どのくらい評価されるのか?

 

実は先程書きましたが、この眺望は定量化することが出来ません。

 

その為、「眺望の良さ」に価値を感じてくれる方が決定することになります。

 

基本は、戸建住宅を販売している訳なので、眺望がそのプラスアルファでしかないのです。

 

例えば、眺望は良いけど建物のメンテナンスに費用が掛かる・・・・・。

 

眺望は良いが、毎日急な坂を上り下りするのは大変だ等々、眺望だけの評価は難しい場合が多々あります。

 

このことから、まずは建物のメンテナンス等、普通に使える住宅で更に眺望が良いとなると、その分価格を加味しても良いのではと思います。

 

お待たせしました、加味する価格はどのくらいか?

 

一つの目安は私は200万円を目安にしています。

 

但し、販売活動を進めるに辺り、特に引き合いが無く、内見等が少ない場合は、この加味した価格は引き下げることをお勧めします。

 

また眺望は感覚値に為、上記の価格に囚われることなく設定しても良いですが、あくまで建物等に不具合が無いこと等が前提となります。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

↓ブログランキングに参加してます。

 

戸建売却に関心ある方に届けて行きたいので、

ワンクリックしてして頂けたら嬉しいです!!

戸建売却職人のブログ

↑いつも、戸建売却職人を応援頂き、ありがとうございます!!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

いつもご一読ありがとうございます!!

 

神奈川県湘南エリアの戸建売却を

「スムーズに」、「より高く」、「より早く」をお約束する

 

戸建売却職人 田中 太郎

 

藤沢市湘南台2-7-9-203

株式会社リードアセット

https://leadasset.co.jp

TEL  0466-86-7933