2022年9月18日(日)

シルバーウィークの9月18日に志賀高原へ。秋の志賀山に登ってきました。

 

その①・・・【秋の志賀山と池巡り☆①】

 

続きです。

 

サマーリフト乗り場の駐車場から歩き出し、回り込むように登山道を歩き、渋池に到着。

渋池

浮島の草紅葉がとても綺麗です。

 

池めぐりコースがあるようですが、

大沼池には行きません。

 

登山道に熊除けパイプ缶

一応、カラーンと鳴らしました。

 

熊生息地なんですね。

 

分岐

ポイント7/25

志賀山への道と四十八池方面の分岐です。

 

 

志賀山は左側へ。

帰りに右側から戻る予定です。

 

 

志賀山入口

 

あまり歩かれていないようです。

木道が濡れて滑りやすく、慎重に歩きます。

 

志賀山登山コースです。

岩々な登り。

スリップ注意。

 

ゴゼンタチバナの赤い実

 

落ち葉と岩が重なり、滑りやすいです。

 

 

ゴゼンタチバナの赤い実が目立ちます。

 

うわ。赤い実が美味しそうに見えちゃいますね。

他に花が咲いていないので、つい撮っちゃいます。

 

 

秋景色~

木々の葉が色づいています。

 

ここはちょっぴり難所。

スリップ、滑落注意!

もっと簡単に登れるかと思っていましたら大間違い!

 

雨で難易度が上がりました。

 

雨粒がレンズに付着しています。

段差には短いハシゴ

このハシゴも丸太で滑ります。

 

ポイント10/25

「五葉松」

山頂と間違えた場所

 

方位盤ですね。

晴れていれば、景色が見えるのでしょう。

 

ベンチに高速バスの時刻表が破けています。

 

ここで、水分補給。

 

証拠写真撮りましたが、

ここは山頂ではありません。

 

地図で山頂を確認して先へ進みます。

 

山頂はもう少し先です。

 

うわ、綺麗なリンドウの花

 

雨でも、開いていました。

 

志賀山の山頂にとうちゃこ~

志賀山(2036m)山頂

 

手づくり山頂標識

志賀高原の地図では2035mに記載されていました。

 

三角点と山頂標識

 

志賀山初登頂の証拠写真で~~す。

 

雨の志賀山。登りたい山をひとつget!

 

 

 

 

三等三角点 タッチ

 

展望が無いので、写真のみで裏志賀山へ向かいます。

 

続きます。

 

 

続き・・・【秋の志賀山と池巡り☆③四十八池湿原・最終回】

 

 

ランキングに参加しています。ぽちっと押して応援おねがいします!

人気ブログランキング