本日のおうちごはんは

ダイエット59日目

(週一体重測定56日で

 マイナス6キロ)

お酢と野菜の元気を

美味しく南蛮にして

鶏レバソテーをいただく!

 

ブログに来てくださってありがと~♡

ゆっくり見ていってくださいね(^^)

 

↑ ブログフォローはこちら

 

↓ポチ o(〃^▽^~♡) 応援

 も、してね~♡

 

 

こう暑くっちゃね!(´□`。)

体もまいっちゃう・・・

適度にエアコンや扇風機に頼ったり

こまめな水分補給は大事!

そして、体の元気がもっと大事!

美味しく食べて元気になろうよ♪

体を冷やして、

細胞単位の水分量も

調節してくれるきゅうりメインの

野菜たっぷり食べられる南蛮

これ自体を食べるタレとして

オートミール衣で焼いた

ダイエットの方にも

成長期のお子さんにも

元気が欲しい働き盛りにも

夏場に喜ばれるメニュー (o^-')b

 

っという、体力維持を願った

『本日のおうちごはん』

本日のおうちご飯

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

サッパリしたものとか

ガッツリ焼肉とか

夏場のおうちごはんとして

定番だけど

胃腸を疲れさせたら

労るごはんにした方がいいから

 

まずは胃腸にもよくて

元気の出るごはんを目指す

 (o^-')b

 

 

 

① 取り出した野菜

・細ねぎ、青いとこ10cm程度

・鷹の爪、1本 種を抜いて刻んで

・きゅうり、2本

・紫玉ねぎ、小さめ半分(横切り)

・赤パプリカ、半個  

 ヘタと種を取ってヨコにスライス

・国産レモン、半個(横切り)

・人参、2/3本 ヘタを落として

 

 

 

② 人参は皮ごと使って

いつもおなじみ、

さんおすすめの 

・甘果にんじん、2/3個

を、横半分に切って

半径のタテに切り目を入れます

 

ダイエット中のスムージーにも

おすすめの、

甘くて臭みのない人参。

スーパーなどで見かけたら

是非試してね (o^-')b

 

 

 

③ 回転式調理器具でツマ状に

人参に切り目が入っているので

カット刃を起こして使うと

短めに糸状になります

 

 

 

④ 回転式調理器具でヨコスライス

・紫玉ねぎ、小さめ半分(横切り)

人参と同様に

半径のタテに切り目を入れます

カット刃を寝せて使うと

きれいなスライスになるので

 

 

⑤ 10分程度溜め水にさらし

水気を切って待機。

 

 

⑥ 細ねぎは

白いところと、青い所の中間だけ

10cm程度を刻んで待機。

 

 

⑦ レモンはひらひらに薄く

・国産レモン、半個(横切り)

包丁で、ひらひらになるくらい

薄くカット。

 

国産レモンなら皮まで使える♪

 

そして、海外のレモンに比べて

尖った酸味の少ない国産は

果汁もそのまま噛じって最高!

1個ずつラップで包んで

2~3個ずつジッパー付き

保存袋に入れ、小さなダンボール

に入れて、冷蔵庫の野菜室で

長持ち (o^-')b

はちみつレモンにも、

ドライレモンにも大活躍!

 

 

 

⑧ 切った野菜は

ホーローなどの容器に入れて

漬け汁ができるまで待機。

 

 

 

⑨ 漬け汁のベースは美味しい出汁

こちらも

さんおすすめの

・和風万能だしやすまる1包

・水、カップ3/4

沸騰するまでは強火で

沸騰したら弱火に下げ

5分煮出します。

 

鰹の出汁がしっかりと効いた

料亭の味わいを出せる、日本人が大好きな味わいで

ベストセラーのお出汁だから

気になる方はバナークリック (o^-')b↑↑↑↑

 

 

 

 

⑩ 急激な血糖値の上昇を避けて

・麦芽水飴、大さじ2強

ボウルに入れます

(お砂糖を使う方は、

 大さじ1から様子を見ながら

 足してください)

 

 

麦芽水飴は、お砂糖のように

血糖値の急激な上昇が

見られないため、

ダイエットの時の甘味料としても

優秀 (o^-')b

育ち盛りのお子さんの

おやつとしても

色付き水飴とは全く違う

甘藷澱粉と麦芽だけの甘みです。

 

 

 

⑪ 他、漬け汁の材料

・醤油、大さじ4

・酢、カップ1/4

・みりん、大さじ1

・先程煮出しただし、

 だしがらを取り除いて全部

(出汁が加塩されているものなので

 あえて塩は入れていません)

 

 

⑫ きれいに溶けるまで溶いて

 

⑬ 野菜の容器の中に入れます

 

 

⑭ 今回のメイン食材きゅうり

・きゅうり、2本

 両端を切り落として

 切り口同士をグリグリと

 こすり合わせて

渋み成分である「ギ酸」を

取り除き、白く出てきた

泡状のギ酸を洗い流します。

 

 

⑮ スライスの厚み

ピーラーなどで

薄くスライスするのではなく

2~4mmの、わりと厚みのある

タテスライスにします

(集めに皮を剥く要領で

 タテにスライスします)

 

 

⑯ 長さを半分に切って

 

⑰ フライパンで焼きます

油引きで薄く油を引いて

強火で一気に

焼色が入るまで焼き

焼き色が入ったら

すぐにタレの器に入れて

 

 

⑱ 全部焼けたらよく混ぜます。

混ぜた状態で

冷蔵庫で待機。

 

 

⑲ 今度はレバの支度

・鮮度の良い鶏レバ、2個

 (2羽分)

ハツ(心臓)は外して

レバだけを使います

(ハツは

 ワンコ用に処理してボイル)

 

 

臭みがなく鮮度抜群の肝

ハツ(心臓)付きの

鶏レバーです。

コクがあってほんとに美味しい。

1キロに14個前後入っています

 

 

 

⑳ 均一の厚みになるように

厚い部分は開いて

血の塊などは、

キッチンペーパーで取り除き

きれいにしておきます。

 

 

鶏レバーだけだと

1羽分、1個が約50g

カロリーにすると56Kcal程

鶏むね肉よりも、低カロリー。

おまけに

牛やブタと100gあたりで比べても

牛レバー:132Kcal

豚レバー:128Kcal

鶏レバー:111Kcal

炭水化物量も

牛レバー:3.7g

豚レバー:2.5g

鶏レバー:0.6g

とダイエット向き

その他、カリウム値もビタミンAも

ビタミンB1も、葉酸も、

パントテン酸も、牛や豚にまさる

スグレモノの栄養価

 

1個、約50gとおぼえておいたら

食べる量の計算もしやすい (o^-')b

 

 

 

㉑ 下味つけ

イヤシロソルト

 両面に軽くふりかかる程度

・テーブルコショー、

 片面に軽くふりかかる程度

 

 

肉や魚の生臭さを

取り除いてくれる

イヤシロソルトだから

レバの臭みが苦手という方にも

おすすめ (o^-')b

 

そして工程をご覧頂いても

レバを水洗いしていないのが

おわかりと思いますが(^^)

鮮度の良いものは、

かえって洗わないほうが

臭みも出にくく旨味も保てる!

こんな時に、塩味もマイルドな

イヤシロソルトは、大助かり (o^-')b

 

 

 

㉒ 小麦粉や片栗粉で衣をつけたいとこだけど

・オートミール、大さじ2

(プレーンでピュアなもの)

 

 

㉓ フードチョッパーで粗く粉にして

 

 

㉔ レバーの両面にまぶし

バットなどに乗せて冷蔵庫待機。

 

ここまでやって

ダーリンの帰りを待ちました。

 

 

「ただいまぁ~。暑かったぁ~

 (;´Д`)ノ 倒れるか思ったわ」byダーリン

(良かったわ(^^)まだ立ってられて)

 

「お腹空いてんのやろけど

 なんか食欲湧かへんで・・・

 ちなみに今日は、何や?」byダーリン

(今日は、焼いたきゅうりの南蛮と、それを一緒に食べる鶏レバのソテーや)

 

「おぉ~っ!! (゚o゚〃)

 すぐ食べるわ!お腹空いてきた

 お酢の味わいやな?」byダーリン

(お酢だけではないけど(^^:)酸味の効いた、ええ味なってるよ

 とりあえず着替えて手洗いうがいね!)

 

 

 

㉕ 私はレバを焼き始め

フライパンに

・オリーブオイル、小さじ2

油引きの刷毛で広げて

・衣をつけておいたレバ

を並べて

弱火で、フタをしないで5分焼き

ひっくり返して、反対側も

5分焼いて

 

 

㉖ お皿に盛り付けます

これがまた香ばしくていい香りなの♪

 

「あぁ~≧(´▽`)≦

 ええ香りやなぁ~」byダーリン

(ええから! ちゃんと服着てきてよっ!

 なんで、いっつも裸なん?ヾ(-ω-*))

 

「ミケランジェロの

 ダビデ像みたいやろ♪

 o(〃^▽^〃)o」byダーリン

(あれは、腹筋が6パックとかに割れてるやろ?

 あんたのはワンパックやん。ええからパジャマ着てっ!

 ポージングも変やし・・・・)

 

 

㉗ 二時間漬け置いた野菜は

めちゃいい感じ (o^-')b

 

ダイエットしてない方は

これに鶏の唐揚げとか

魚の唐揚げとか漬け込むと

絶妙の南蛮になります (o^-')b

 

 

㉘ 食べる分だけお皿に盛り付けて

 

㉙ こんなテーブル~♪

食べるものの質も大事ですが

食べる量も大切 (o^-')b

いつも、いい加減なダーリンも

もう3キロも落ちました。

 

 

㉚ 各自取り分けて

もう、もう、めっちゃいい香り♪

 

 

㉛ このきゅうりがまた格別!

他 野菜との相性も抜群!

 

きゅうりは

95%水分で、体を冷やす

作用があるから、

こんな急に暑くなったら

大ウエルカム!

皮に体内でビタミンAに変わる

βカロテンが多く、

体を錆びさせる活性酸素を

おさえます。

また、むくみ解消に役立つ

カリウムもたっぷりで

高血圧予防にも持って来い!

今回のように加熱していると

余分な水分が抜けて旨味も出て

軽くついた焼き目が、

とっても香ばしいく食べやすい。

きゅうり自体が

ビタミンCを壊すアスコルビナーゼ

を持っていますが、これも加熱で

おさえられるので

他の野菜の栄養も、満点で摂れます

 (o^-')b

 

 

 

㉜ ソテーしたレバーとの相性最高!

しっかりした

オートミールの衣が香ばしく、

柔らかく臭みのない

コクのあるレバの美味しさが

絶妙に酸味のあるタレと野菜と

合う (o^-')b

 

ダーリンもゆっくり食べて

大満足!

 

 

「体が『酢ぅ』を欲してたんやな

 (^^)めちゃめちゃ今日の体に

 ハマる料理やわ(^^)

 こうやって毎日変えてくれるから

 助かるなぁ」byダーリン

(毎日ではないわ(^艸^)きゅうりの南蛮、

 今食べたのぐらい、まだあるから明日もこれや)

 

「全然ええわ。

 これなら明日もおんなじでも♪

 どうせ、変化球投げて

 きはるんやろから(^^)

 お前が投手やったら、

 監督の言う事全く聞かへん

 カオスな試合になるなぁ」byダーリン

(ヾ(-ω-*) なんで、いきなり私を投手にする?

 そりゃぁカオスやろうさ。野球のルールもちゃんと分からへんのに

 試合にもならへんし、まず、球を投げてキャッチする人んとこまで届かへんわ。

 あれは、ワンバウンドでバットで打ってもええのんか?)

 

「ワンバウンドで

 ストライクゾーンに入っても

 ボール扱いやけど・・・」byダーリン

(テニスやったら、ワンバウンドでも普通やのにね(^^)

 いっその事、ラケットで打ってみるか?)

 

「お前は、野球の話から去れっ!」byダーリン

(巻き込んだんはあんたや ヾ(。`Д´。)ノ)

 

 

そんなこんなで、

今日も美味しく、

ヘルシーにいただきました♪

 

お酢の利いた南蛮。

夏バテにもいいですが、

夏バテ前に、熱中症、熱射病に

お気をつけて、

無理されずにお過ごしくださいね。

 

今日も安全に

健康な一日で

あられますように♡

 

 

 

最後まで読んでくれた

あなたに感謝 ♡

 ↓ o o(〃^▽^~♡) ありがと~