くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

5.5後期情報と感想かいた(DQ10)

[ドラクエ10プレイ日記]


昨日は、DQXの公式放送がありまして
5.5後期のアップデート日が7月8日の木曜日に決定されたそうですね。
水曜日ではなくて木曜日なのかと。
色々な情報が出てきましたが、とりあえず、個人的に気になったやつを載せていきますね。
情報は赤文字にして、感想は黒文字にしてます。


「フェスタ・インフェルノ


常闇の聖戦や、聖守護者の闘戦記のボスに8人同盟で挑戦できるバトルコンテンツ。
真グランゼドーラで不定期開催(月3回程度開催)されるらしい。
開催されると72時間挑戦可能。
敵の強さは「強さ1」相当だが、コンテンツ用に調整されているそうです。
初回討伐(開催ごと)で、ボスが落とす素材を確定で1個入手できるそうです。
1日1回キュウサイポイント30Pが貰える。
更に、モンスター図鑑のまめちしき、3ページ目が追加されるとのこと。
戦闘では、配布された消耗品のみ使用可能。


協力バトルロードの常闇・聖守護者モンスターとの8人バトルが盛り上がったので
このコンテンツ自体は大いに歓迎したいところ。
常闇や聖守護者コンテンツの練習(未参加の人)としても活用できるだろう。
8人バトルなら、下手な動きをしてもカバーされやすいので=遊び易いですからね。
個人的には、強さ1相当ではなく、強さ3相当のも出してよかった気がします。
8人なら強さ3でもそこまでの相手では無くなる筈なので。
天獄の「地獄のトリコロール」の方が、強さ3の聖守護者1体よりも難易度高い可能性すらあるw


「レベル上限118→120」


まあいつものレベル上限開放。
いつも通り+2上がりますね。解放場所もいつもの場所。
この部分は特に感想はないです。いつも通りすぎて。


天地雷鳴士強化」


スティックスキルラインにて、ザオリク追加。スティック装備時にザオリクが使用可能に。
MP消費しない率が合計で+16%付く。
装備時こうげき魔力+60が付いて、火力アップ。


両手杖スキルラインにて、160以降に各属性特技のダメージ強化スキルが追加。
「土特技のダメージ強化」など。
160で+1%、170~190で+2%、200で+3%


天地雷鳴士のスティック装備、凄く強化されたなあという印象である。
ゾンビ戦法で戦う聖守護者レギロガなどでは、より活躍できるようになると思う。
ただ、サポート仲間としてだと
ザオリク行動が多くなり過ぎるので、火力としてのDPSは大きく下がると思う。
通常のコンテンツではサポでも大活躍だし、ゾンビ戦法の場でも自操作なら大きく活躍可能か。
にしても、僧侶はザオラルまでなのに、天地雷鳴士ザオリクとは()


「げんまLv100→110に強化、クシャラミ仕様変更」


カロンLv110
回復呪文効果+10%
ベホマラー
ベホイム
ザオリク
スクルト
フバーハ
マヒャド
ヒーリングオーラII(蘇生時回復量UP)


バルバルーLv110
常時ちから+300
会心率+5%
はやぶさ斬り
はやぶさ斬り
甲殻両断斬り
爪牙根絶斬り
ベホイミ
ザオ
剣技乱舞II(ダメージアップ)
10%の確率でターン消費しない
行動間隔短縮
※AIがより攻撃寄りに


ドメディLv110
呪文ダメージ+40%
呪文暴走率+10%
メラゾーマ
ドルモーア
バギクロス
ベホイミ
ベホマラー
ザオラル
バギムーチョ
エクスプロージョンII(ダメージアップ+呪文耐性ダウン確率アップ)
行動間隔短縮
※AIがより攻撃寄りに


クシャラミLv110
ハッスルダンス
ザオリク
ベホイム
たたかいの舞
まりょくの舞
ベギラゴン
蘇生時バイキルト+30%
蘇生時魔力かくせい+30%
蘇生時聖なる祈り+30%
蘇生時早読みの杖+30%
戦神の舞II(回復効果が追加)
20%の確率でターン消費しない
行動間隔短縮
※AIをカカロン寄りに変更。回復系の行動をとりやすくなる


クシャラミとバルバルーの「行動間隔短縮」と「ターン消費しない」が強い。
「AIの変更」によって、バルバルーはより攻撃し易くなり
クシャラミは回復に特化した行動をとるようになったのもでかい。
ドメディは、覚醒状態にならないので、そこまでの強化にはなっていないかもしれない。
カロンも、強化はされたが行動間隔短縮が唯一追加されていない。
クシャラミが一番の強化と思われ、もしかしたらカカロンよりも機会が多くなるかも・・。
デスマスターの蘇生効果に近い能力を身に着けているので、活躍の場は広がるよね。
行動間隔短縮+20%の確率でターン消費しない持ちなので、行動力も高いし。
天地雷鳴士ザオリク追加といい、天地雷鳴士強化凄いなあw


「占い師バランス調整」


タロットデッキを4→6枠に変更。デッキ名も自由に変えられるようになる。
タロットカードのアルカナを合成せずに任意変更できるようになる
※戦車エンゼルスライム→塔エンゼルスライムなど、自由に変えられるそう。
タロット魔人戦、占い師以外で挑んでも報酬が減らなくなる
Aランク以上のタロット:ダメージ上限1999→2999に
魅惑の水晶球:開幕即使用可、CT90秒に短縮、ダメージ上限アップ効果が追加
       (通常4999ダメージ、オーラで9999ダメージ)
リセットベール:開幕即使用可、CT25秒に短縮
エンゼルのみちびき:CT60秒に短縮


占い師強化の声は前から上がっていましたが、やっと来たかという感じ。
ただ、いつもの強化のやり方だなあとも。
ドラクエ10でよくある職調整って
出る杭は打たれるの逆で「引っ込み過ぎた杭を引っ張って見えるようにする」
という形で強化するので、全体的なバランスが何時まで経っても良にならんのよね。
天地雷鳴士の強化もそうなんだけども、バージョンアップの度に
一部の職業を弄るだけってのはやめた方がいい気がします(´・ω・`)
タロットデッキの調整自体は良いと思う。多少は作りやすくなった感あるw


「攻撃特技呪文アイコンに属性アイコンが追加」


設定でON・OFFできるようにした上で
アイコンにアイコンを重ねるのではなくて、文字そのものの色を属性色に
変えられるようにしてほしかったかな・・w

こういう感じで(´・ω・`)
ただ、色盲色弱の人もいるし、これ自体が不要の人も居ると思うのでON/OFF機能は必須とも。
アイコンにアイコンを重ねられても、アタフタしてる戦闘下だったら
目に入らないような気もするw


「万魔関連」


大紋章、+4が最もつきやすくなる。+5も付きやすくなる。
+1と+2は付かない。
毎週、ギラムソウル50個で「万魔の大紋章の破片15個」が交換可能。
三の災壇にて、ギラムマジックの効果が適用。


大体は情報が出ていたのだが、合成の詳細と、破片15個の交換費用が今回判明。
ギラムソウル50個で交換可能なのは良心的。
大紋章は、+5も付きやすくなるとのことなので、理論値完成させやすくなった感じ。
緩和は良いのだが、あれだけ「すぐには弄らない」と言っていたのに
ここまで緩和するとは、よほど批判の声が大きかったと見えるw
そらそうよね・・。
そもそも「万魔を毎週やりたくない」という声が大きいから、大紋章自体が嫌がられたしなあ。


何度か言っているけれども、日課週課系で
これだけ面倒で時間が掛かるものを置いてはいけないと思う。
人を留める為の要素である日課週課が、人が離れる要因にすらなってしまう。
完全に逆効果ね。
その手のコンテンツが少ないゲームであれば、1つくらい配置しても問題ないが
ピラミッド実装くらいの時は少なかったからね。でも今は違うので・・。


「新料理追加」


ほくほく肉じゃが:こうげき魔力+10、最大HP+10、経験値+5%
ヒールカルボナーラ:かいふく魔力+10、最大HP+10、経験値+5%
レシピはメギストリスの都のレシピ屋で販売。


これは待ってた。
HPと魔力を同時に上げる料理がないんだよなあと、欲しい時に感じていたので
来てくれたのは嬉しい(*´ω`*)
☆3で魔力30、HP30かな?分からんけども。


マイコーデ調整」


登録済のマイコーデが編集可能に。
装備を介さずに、手持ち装備からマイコーデ登録可能に。


マイコーデ登録、今までは一度登録してしまうと
一部を弄ることができなかったので、一部を弄りたい場合は
再び装備を整えた上で「上書き」の形でマイコーデに再登録しないといけなかったのだが
マイコーデ自体の編集が可能になったので、再び装備を整える手間が無くなったのはデカイ。
便利な機能だったが不便さもあったので、これは助かるかなあと。


「よく使うセリフ、コマンド登録可能に」


達人のオーブ、コンテンツガイドなどがよく使うセリフに登録可能に。
これ、コンテンツガイドの記事を書いた時に、よく使うセリフに登録可能になればいいのに
って日記で書いてたやつですな。
実装するとは有り難い(*´ω`*)
「コンテンツガイド」は特に、登録推奨したいなあ。
ガイド自体にルーラ機能も付いているので、活用するとくそ便利なのよね・・。


ロスターのお題」


スライムジェネラルが追加。
3ヶ月程度に1~2回の頻度で、通常は出現しないボスが4枠目として追加。


ロスターのお題の仕様自体が、旧コインボス・札ボスのパーティープレイに活用し易いので
3枠のみに限定せずに、全コインボスと札ボスにて採用してほしいと思う。
報酬4個固定&死んでもロストしない部分は、従来仕様でいいので
ロスターに話し掛けたら、全コインボスと札ボスを表示してほしいなあと。
で、戦いたいボスを選択したら、そのボスと戦いたい他の人とマッチングする感じで。
報酬4個対象中のボスだけ、ボスの名前の横に報酬アップのマークを付けてくれれば。w
ロスターのマッチング仕様自体が、不人気や古いボス系に特に活用できる仕様なので
これを活用して、遊び易くしてほしいと感じる。


「特典交換屋ミノノ」


サブキャラで継続特典の一部をプレゼントチケットと引き換えに受け取れるようになる。
今後は、継続特典の受け取り自体が、ミノノからになる。


ルーラストーン交換券は、サブキャラでは受け取れないままのようである。
ベルト倉庫のカギは、プレゼントチケット各1枚ずつで貰えるようになるので
サブキャラのベルト圧迫に関しては、大分緩和はされると思われる。
しかしなあ・・ルーラストーンもサブキャラで受け取れるようにしてもよかったのでは・・。


「動画配信モードが追加」


「いまどんな?設定」に配信中の設定が追加。
配信中は画面に配信IDが表示。
運営チームがキャラクターデータと紐付けできるIDとのこと。
配信設定中は、以下の設定が任意に可能
周りの冒険者の表示設定
今いるサーバーの表示設定
住宅村住所表示設定
他人のいいね!の表示設定
まわりにチャットの表示設定
招待や申請の通知の表示設定


動画・生配信・画像投稿に関するガイドラインが更新。
バージョン5.5後期以降、配信の際は必ず「配信中」の設定を行うこと。
配信IDは隠さず視認できるようにすること。
配信許可されていないサーバーに移動する場合は注意文表示に、配信中設定が外れる。
その際は速やかに配信を終了するか、配信OKサーバーに移動すること。
バージョン5のエンディングの配信は禁止(バージョン6実装後はOK予定)
これらが守られない場合は対処(処罰)の対象。


動画に限らず「画像投稿」であっても、配信中の設定が必須なので
自分の場合だと、日記にて画像を多く活用するので
ほぼほぼ常時、配信中設定が必要になりそうですねw
画像を加工する際も、配信IDは移動させてでも画像内に付けた方が良いかもしれんね。
気を付けた方がいい点として、ブログを日々載せている人は
早々忘れることはないと思うが
たまに画像をツイッターにアップする人とかは要注意と思われる。
何故なら、配信中設定にしてから画像を撮ってアップしないと、処罰対象になるからである。
ゲーム内機能のカメラを使って撮る分には、従来通りでいいが
スクリーンショットの場合だと、注意しないとやらかす率が高い気がします。
「配信者の映像や画像に載るの嫌だったので嬉しい!!」って人も
画像をアップする機会がたまにあるような人は、実はかなり要注意した方がいい状態である。



・・と、まあこんな感じかな。
もっとこうした方がいいのでは?的なことはあれども
全体的に見れば、悪い印象はない情報だったかなと思う。
フェスタ・インフェルノが一番楽しみかな。
メインストーリーも楽しみだけども、結局のところは
誰かしらの犠牲があったとしてもハッピーエンドで終わるのは確定だろうから
正直、そんなには期待していないw王道なのでそれでいいんだけどね。
とりあえず、ストーリーは5.5後期までには終わらせておかねば。


このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2021 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)