くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔放な人の日記。

適当にゲームやってる人のきまぐれ日記です。現在はドラクエ10中心

【DQX】竜術士でフェスタのジェルザークはやめとけ!なお話

[ドラクエ10プレイ日記]


フェスタ・インフェルノが、今日の正午に解禁されました。
ジェルザークが、5月21日の11時59分まで配信中。

早速、竜術士で乗り込んでみることにしました。
ただ、この時までは乗り込みを後悔するとは思わなかったのである(´・ω・`)

乗り込む前に、フェスタ・インフェルノでは中でわたアメは使えないので
ジャンプ回避を確実にしておきたいなら
入る前にフワフワわたアメを食べておきましょう。

竜術士で乗り込んでみて、とりあえず毎回1発ドガンテルを使ってみたが
この1発目で「これは相性悪すぎるやつだ」と察しました。

たったの454ダメージしか与えられていないっていうw
暴走しても800ちょっとのダメージにしかならない計算である。
これは相性が悪すぎますね(´・ω・`)

雑魚敵のジェルソルジャーにドガンタロスを使ってみたが
暴走しても2450ダメージにしかなっていないっていう。
これはダメなやつw

魔法使い系で乗り込むなら、魔法使いが無難ですな。
竜術士ではダメージが入らない・・。

「火球ブレス」の方がダメージが入るまであります。
呪文ではないけれども、攻撃魔力依存の炎属性攻撃ですからね。
ただまあ、それでも1250前後ダメージといったところなので

これがあるから竜術士で乗り込んでも大丈夫!とはなりませんね。
倍の2500以上のダメージになってくれるなら、大丈夫・・ではないなあ。

土属性に耐性があるので、ドラゴラム化しても相性の悪さはそのままです。
「地竜爪」で攻撃をしても
2300くらいのダメージにしかならず。

ドラゴラム化の最強特技「大岩ふらし」を使っても
「2100×3回ダメージ」といった感じで
流石に合計すれば多少のダメージは叩き出せているが・・
それでも合計6000ダメージくらいだから、駄目ですねこれはw

「砂塵ブレス」に至っては、1100ダメージという

もはやブレスではなく、ゲロと変わりない

「テールスイング」は属性が付いていない攻撃の筈だが
ジェルザークは守備力が1000を超えているモンスターなので、結構硬いんですよね。
竜術士程度の攻撃力では、テールスイングもそこまでの火力にならず。

バトマスは高い火力出せるけど、魔戦と共にやればの話だし
魔戦いなかったとしても、手数も多いからねえ。


ドラゴラムの通常攻撃であれば、手数を稼げるので「マシ」にはなると思うが
身体がでかいので、通常攻撃を同盟バトルでやるのは
それ自体が△すぎる行動なので、やるわけにはいかんよなあっていう。
それこそ、5人くらい死亡者が出たので壁をします!な状況でないと
ドラゴラム化の竜術士が前に出ることはない・・(´・ω・`)


フェスタ・インフェルノは8人同盟だし
竜術士で乗り込んでもクリアできないわけではないし
乗り込んではいけないというものでもないが
竜術士での乗り込みは1%もオススメできないです。
相性が悪すぎる。
魔系で行くなら魔法使いにしましょ。似た職なのに活躍段違いです。

このカテゴリーでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。
(C)2012,2024 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.



よかったらでいいので、1押しおねがいします!(*´ω`*)
いつもありがとおー!
https://twitter.com/kumukoDQ10
ツイッターもやっています(*´ω`)