相談業・誰かの力になりたい・

経験を価値に変える心理の仕事に興味がある

あなたへ

3つのS+Mメソッドで
“あなたらしさ”を生かしながら、
選ばれ続ける“プロ“心理カウンセラー養成&起業サポート

NLPライフデザインスクール

たけむら弘子です

プロフィールはこちら

 

 

受講生や卒業生から
変化の報告を頂いています!
imageimage

昨日もNLPの講座だったんです

「中和のアンカー」と
「リフレーミング」を行ったんですが
もう、気づきが素晴らしい


「中和のアンカー」は

誰だって1つや2つ
マイナスの感情を思い出させる
過去の体験ってありますよね


ワーク前は、思い出すと
ちょっと嫌な感情になる体験が


中和することで
思い出し方が変わるので
「あっ、そんなこともあったな」
に変わる画期的なワーク!


人間の脳は「意味付け器官」
であり「予測システム」なので


過去のマイナス感情が残っていると
危険を回避するために
常にサーチしている脳によって

何度も何度も
思い出させられているんですよ


TAでは慣れ親しんだ感情
「ホーム感情」といわれます


今現在の自分を守るためとは言え
マイナス感情を思い出すと
気分やムードはマイナスになってしまいます


感情は本来はメッセージ


いい悪いではなく、
「何か違う事をやりなさい」
というメッセージです


でも、そこに気づかず
感情にのまれてしまうと厄介です

 

感情が思考をつくります

 

 

NLPでゃ、感情の状態で

物事の捉え方が変わる!と考えます

 


なので、一端中和のアンカーで
感情との距離を置いた上で



「リフレーミング」しました


出来事を客観的にみる事ができると
新たな気づきや解釈が生まれます
 

 

    

=======
何をやっても理解してもらえない
そう思ってしまった過去も

いつも周りの人を気遣っていた
思いやりのある自分がいた
=======

 

そう気づけると



あんな小さな事を
ずっと悩んでいたんですね
と愛ある笑顔で話されます

その事に気づけただけで
涙もあふれて
自分が愛おしくなります



過去を振り返っても
全ては懸命に生きた自分だとして

 

起きた事を起きた事として

捉えられるようになっています


もう、本当に素晴らしい
もらい泣きしちゃってます

そして、同じように
TAを卒業された方から



=======
TAを学んで本当に良かった
自分を知ることができました

自分を大切にするという
先生の言葉がいつも心にあります

機能不全家庭から卒業できたら
ハッピーな生活が待っていました

今が楽しいと思えています
========

この感想にも
もれなくもらい泣きした
ワタクシでした


自分を癒せるのは自分


心の構造と捉え方を
お伝えできると
ご自身で変わっていかれます

自分を知ることが
シアワセの近道

そんな事を確信した一日でした


ご自分の事をもっとよく知りたい
本当の自分で生きる
自分を幸せにする心理学に
興味のある方は

体験説明会にお越しください


出来る限りお一人ずつに解説&ご提案させて頂いています
★対人支援者の心理技術

NLP&TA体験説明会
https://nlp-life.hp.peraichi.com/taiken
Zoomで受講できます!

 

 

心の鎧を外し、自分を自由にする事で

人生は豊かに輝き始めます

思い込みを外し、あなたらしさを取り戻す

5日間無料メール講座

↓  ↓  ↓

https://nlp-life.com/

 

 

心理で起業をお考えの方むけに

【心理起業スタート戦略】

豪華3大プレゼント

①心理起業バイブル(小冊子)

②成功戦略動画(約30分動画)

③マインドセットワークシート(PDF)天使

↓  ↓  ↓ 

友だち追加

ゲットしてくださいラブラブ

 

 

宝石紫ホームページ

宝石ブルー心理で人生を加速する右矢印行動変容の科学NLP
宝石ブルーマネーブロックを外すプロ養成右矢印お金のイメージチェンジ心理学
宝石ブルー愛と癒しを提供するプロ養成右矢印ヒプノセラピスト養成講座
宝石ブルー良好な人間関係の基礎右矢印TA(交流分析)心理学

宝石紫ミニ講座アップ中右矢印Youtubeチャンネル

宝石紫手紙お問い合わせフォーム

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます

本日もどうぞお健やかに宝石白

 

メディア掲載

 
 
あなたはきっと、もっと輝ける

自分らしさで人生をデザイン

 

NLPライフデザインスクール

たけむら弘子

Life is Beautiful

 
 
 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ