NO,14認知症の母の様子…(*^_^*) | *ラビママのおうちごはん&可愛いお弁当*

*ラビママのおうちごはん&可愛いお弁当*

おうちごはんや可愛いキャラごはんやお弁当をご紹介しています

 ごめんなさいえーん

先程上げた記事が上書きしようたしたら、下書き保存に入ってしまいまして、一旦削除されたようになりました。

いいね頂いてた方にも申し訳ないです。

コメント頂いてぷにぷにさん、表示されなくなってしまったかも知れません。

お許しくださいませ。




おはようございますスター


またまたご無沙汰しております。

私も母もコロナに負けず元気にしております。

本日 1回目の更新でございますハート

 

 

お忙しい中、ご訪問&いいね頂きまして誠にありがとうございますハート

 

応援頂けると嬉しいですハート宜しくお願いしますクローバー

 

 

楽しい♪おべんとう生活♪♪ グルメブログ・テーマ
楽しい♪おべんとう生活♪♪

 

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ 

 

 

  

 

ハートのバルーンラビママのInsutaguramハートのバルーン

 

 

 

 お時間の許す限り、訪問&いいね&コメントさせて頂きたいなぁと思っておりますハート

 

温かく見守ってくださる皆様に 心から感謝いたしておりますハート

 

本当にありがとうございますクローバー

 

頂きましたコメントのお返事遅くなりましたが、ぼちぼちと書かせて頂いておりますハート


昨日からゴールデンウィークに入りましたね。


パパは、暦通り2日と6日は、お仕事になりそうです。


認知症の母の様子…クローバー


2015年5月10日から母の介護が始まりました。

7年経ちます。

早かった?

長かった?

初めの頃は、いつまで?こうした母の介護が続くのだろうか…と良く思いました。


認知症の当初の様子えーん


昼夜逆転。

大声で騒ぐ。

水を出したまま。

衣類を何枚も重ね着する。

テレビが常に砂あらし。

トイレでした排泄物を部屋へ運ぶ。

手が排泄物で汚れてる。

トイレや部屋の壁など排泄物で汚れ異臭を伴う。

あちらこちらで排泄をする。


いろんな荷物を玄関先まで運ぶ。

下記に画像あり、私が直しても又、同じ状態にされる。


部屋中ぐちゃぐちゃにする。

布団、衣類、とにかく、めちゃくちゃ


食べ物をタンスの引き出しに仕舞い込む。

毎日タンス確認する


食べてもすぐ忘れる。

ご飯を運ぶと、もう何日も食べてないと毎回言われる


食事を要求される。

ご飯持って来て‼︎食べた直後なのに


冷蔵庫に入ってるものは、全部食べる。

ジュース、ヨーグルト、入れてた物を食べてしまう

母が言うには、部屋にいろんな人が常にいる。(母には、見えるらしい。)

食器や雑貨をトイレの便器内に入れる。

ゴミ箱に衣類や必要な物を捨てる。

便器内の水に手を入れて洗う。

トイレットペーパーをちぎって、着ている衣服の隙間に詰め込む。

コルクの鍋敷きを食べる。

おしぼりを食べようとする。


書ききれない。


この画像は、数時間で母の部屋から持ち出された様子を写しました。



布団や衣類などミシンまで毎日のようにこのように部屋から運び出し帰ると言います。









部屋に戻してと言っても無理で、毎回私が片付けます。


母のいい運動になるかと思い諦めてました。


ただ転けたりしたら危ないので見つけ次第片付けます。


深夜にされる事が多く、私が目覚めたらこの様な状態に驚き


精神的にも体力的にも疲れます。


入院経験のある友人に(介護未経験者)

私の介護生活の内容をあまり知らずに


介護は、されるより、介護する方が幸せだよと言われた事があります。


そうなんだ。


でも、振り返ってみると、

長い介護生活

ずっと幸せだと思う事は、少ない。


母には、私が必要だとわかっていても、


正直なところ、


やってあげなきゃ

仕方なく

嫌だなぁ


と思ってました。


確かに


母が認知症になったのをきっかけに


私を産み育ててくれた母に感謝しながら親孝行も出来て、一緒に過ごせて、お風呂入ったり、一枚の布団で寝たり、ご飯を食べたり出来ました。


認知症になって介護生活がなければ、2人でお風呂に入ることも無かっただろうし、

一枚の布団で寝ることも無かっただろうし、当初から夜ご飯を食べる時間は、なるべく一緒に過ごすようにしてました。


認知症になった母の事、現実を受け入れるまで、何度も何度も泣きました。泣くうさぎ

出来る事なら、普通に前に戻って欲しいと、人格が変わり、認知症が進むにつれて、娘の私の事も忘れてしまいました。泣くうさぎ


1週間程の介護なら、精神的にも体力的にも頑張れるし、幸せだと思えるかもしれません。ニコニコ


認知症の母の24時間同居して私1人での介護生活は、想像以上に大変でした。驚き


昨年6月17日に

申請して要介護5の認定でおよそ1年デーサービスを利用して来て、本当に助かりました。


週に2回朝10時にヘルパーさんが来てくれて、ベッドから母を車椅子に移乗して玄関先まで連れて出てくれます。

デーサービスへ行く為10時30分頃に送迎車に乗る。


入浴と、昼食を食べさせて頂き2時10分頃に送迎車に乗って帰って来ます。

ヘルパーさんが、その時も来てくれて、部屋まで車椅子で母を連れて行ってくれて、ベッドに寝かせてくれます。


それだけでなく、いろいろお話聞いてくれて、励ましてくれるので、とても、精神的に救われております。なんと言っても、介護のプロなので、理解してくれたり、アドバイスも有難いです。

私も心にゆとりが出来ました。


2週間に一度主治医による往診もあり、安心して穏やかな生活が出来ております。


現在母は、寝たきりで、私が、必要な状況です。


寝返り、オムツ替え、食事、スキンケア、着替え


お風呂以外は、全部私が介護しています。

最近は、次女が週に一度来てくれて母のボディミルクの塗布やお着替え、手足の爪切り、耳掃除を手伝ってくれてます。

本当に助かります飛び出すハート


他人に大切な母を介護してもらうのに最初は、抵抗がありました。


でも、今お世話になっているケアマネージャーさんやヘルパーさんそして介護施設のスタッフの皆さんや看護師さんは、キチンとしてくれててとても感謝しております。


母の介護生活が、穏やかな日を過ごせるように私も皆さんに助けて頂きながら頑張りたいと思います。


こうして、私が元気で母の介護が出来る事は、気付いてないだけで、幸せなのかもしれません。ニコニコクローバー




母のおうちご飯スプーンフォーク














又、更新しますね飛び出すハートニコニコ

 

ではこの辺で

 

また皆様にお会いできる日を楽しみにしておりますニコニコ{emoji:ハートのバルーン}

 

 

最後までお付き合いありがとうございましたハート

 

みんな元気になあれ乙女のトキメキ

 

皆様が、今日も笑顔で過ごせますように乙女のトキメキ

 

 

 

リボン リボン ラビママ リボン リボン