公認心理師の経過措置制度が今年で終わりで7月がラストチャンスの人も多いはず


是非是非頑張ってほしい!


私のアルバイト先では受験者数4名で今のところ2人パスしてるので、通る確率50%なんだけど、実際の統計では


第1回→79.6%

第1回追加→64.5%

第2回→46.4%

第3回→53.4%(私が受かった回)

第4回→58.6%


でした

で、区分別で見るとGルートの合格率は5割くらいで安定してきてるみたい


個人的にお勧めする勉強法は


とにかく問題を解きまくる


これです




ペンギン本


と呼ばれてるこの問題集は捻ってなくて、解説も丁寧なので、これから始めるのがお勧め


あと絶対出る!のが


①災害派遣精神医療チーム(DPAT)について


②スクールカウンセリングや産業分野の心理職について

たぶん公認心理師の今後の職域をこの辺に重点的に増やそうと想定してるから?


③自殺対策について


④医師の指示に従う事と診断をしてはいけない問題は形を変えて毎年出てくる


あとは公表されるブループリントの項目に従って、ひたすら用語と関連法を覚える



テキストは赤本と現任者講習会テキストくらいにしておいて


あとはとにかく


問題を解いて解いて解きまくる


そして解説を読み込んだらなんとかなる!!


注意すべきは


※心理テストの沼にハマらない


これ!


皆言ってる


ロールシャッハのDdの平均値がどうのとか、Mの指標とか、MMPIの妥当性尺度とか、あの辺の沼にハマるとなんぼ時間あっても足りない上に全然抜け出せないから、有名どころのテストだけカバーしてあとはキッパリ捨てるのが吉!


公認心理師も病院や福祉施設で徐々に報酬化されてきてるけど、もっともっと増やしてほしいなぁ


でないと仕事が増えんー


2021年の報酬改定で放課後デイサービスの専門支援加算が新設されたからか、心理師で求人探したら今や放課後デイばっかよ


金の力すごいわ


がん患者等の治療と仕事の両立を支援する指導料、対象疾患等を拡大し、公認心理師等の活躍にも期待―中医協総会


因みに今後は臨床心理技術者は公認心理師に統一されて、みなしでOKだった臨床心理師は医師会に楯突いた罪で抹殺されるみたい





私、臨床心理士持ってないから、やっぱ臨床心理士はすごいと思うし心理界を背負って頑張って欲しいと思うけど、日本の縦社会、村社会で争うのってやっぱ難しいのかね


とりあえず自民党と医師会がべったりだから、日本に力のある野党とかが出現しない限り日の目をみんやろね。。。


この間、臨床心理士さんと話しする機会があったけど


私は臨床心理士と言い続けたい!

医師の指示のもとで検査とか連携だけやらされてる公認心理師とは違う!


って言ったはったわ

気持ちはわかる


なんて言っても問題は政治の腐敗やね


医師会を恐れず暴れまくる臨床心理士会とかをサポートする政党とかがあったら。。。保険点数化されてたら。。。早期のサポートで生活保護まで行かないで済む人多いと思うんだよね


そこを無視してどうにもならんまで放っておくから、年々生活保護受給者世帯が多くなるねん


そしてヤバいとなったら、行政主導で自己責任論を煽ったりするでしょ


結果、どう考えても世の中に絶望して鬱も自殺者も増えるよね


あーやだやだ