先日、小学生2人の保護者面談に行ってきました~🏫

 

 

学力テストの結果を見て

通知表についての説明もされて

日ごろの様子なども聞いてきました🎒

 

 

 

次男ハルの先生は

もういいところしか言わないような先生で

これでもかってくらい褒めてくださって恐縮でした泣き笑い

 

 

3年生なので

学力とかよりも

生活態度とか

周りとの関わり方とか

意欲とか

そういうことを重視しているようで

学校の中で見た良いところをたくさん聞かせてもらいました

 

 

聞いた感想としては…

 

 

 

家にいるときよりだいぶおとなしいじゃん真顔

という感じ

 

 

別に静かなわけではないようですが

バカ騒ぎしたり

周りにちょっかい出したりはしていない様子

(つまり家では真逆)

 

 

 

成績に関しては

「何も問題ないで~す」で終わりでした

まあよかったよかったスター

 

 

 

お次は長男ソラ

 

 

こちらは6年生なので

成績とか進路とかの話が大半でした滝汗

 

 

ソラの先生も本当にたくさん褒めてくださったんですが

話のなかでたびたび

 

 

「もうちょっと意欲的に発表とかをしてくれると…」とか

「生徒会にも推薦したんですが断られて…」とか

「修学旅行の実行委員を薦めているんですけど難色を示していて…」とか

とにかく

積極的じゃない様子がうかがえました

 

 

 

もうこの話

6年連続聞いてる…

 

 

 

1年生の時の先生は

ベテランのいい先生だったのですが

その先生から

「まだ学校生活が始まったばかりで緊張しているのかもしれませんが

もっと積極的にいろいろ参加できるようになると思います!

頑張りましょう!」と言われたんです👩‍🏫

 

 

なので学年が上がれば少しは積極性が出てくるかと思ったのですが

6年間でそこまで変化はなかったようです真顔

 

毎年毎年面談の時に

「あとは積極性さえあれば!」と言われ続けましたが

5年生くらいになってようやく

『その積極性が無いのがソラなんだ』と思うようになりましたDASH!

 

 

以前、私の母に

ちらっとそんな話をしたことがあったのですが

そのとき

「やりたくないものを無理にやらせる必要ないでしょ~」と言っていて

まあそれもそうか、と思ったんです

 

 

 

特に周りに迷惑かけてるわけでもないようだし

自分のやるべきことはやっているなら

もういいか、とニヒヒ

 

 

 

それでも今年は

部活で副部長にもなったし

委員会で委員長にもなったというので

今までの彼からしたら

ちょっとびっくりするくらいの変化を感じましたクラッカー

 

今までは推薦されても固辞していたくらいなので

6年で少し心境の変化があったのかなはてなマーク

 

 

この6年間の担任は

いい先生が多くて

本人の良いところを認めてくれる人ばかりでした音譜

めぐりあわせに感謝ですね拍手



帰ってからソラに

「今年も

『もっと積極的に!』って言われたよ」

と伝えたら



「あー

だろうねニヤリ

と言ってました



自覚はあるんだな真顔




それでは〜ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています☆ クリックしていただけると励みになります↓↓

こちらもよろしくお願いします☆

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金ゼロへ
にほんブログ村