上海では夏休みが明ける1週間ほど前に

2週間はオンライン授業になるとのお知らせが。

 

学校でiPadが一台ずつ支給されているので

家にWi-Fi環境が整っていれば

特に問題なくオンライン授業を受かられます。

 

急なことだったので

お家に親がいられるか問題が

あるかたもいらっしゃったかも

しれませんが

 

息子のクラスでは

おそらく全員?

初日から授業に参加していました。

 

先生方も優しくサポートしてくださり、

オンライン授業もスムーズに進行。

 

体育も音楽も

オンラインで授業なので

 

一生懸命な姿が

とってもほほえましかったです。

 

 

オンライン上でも垣間見られる

子どもの個性や積極性。

 

コロナの影響もあり

学校には保護者は

立ち入ることが出来ないので

公開授業なども中止。

もちろん運動会も。

 

今回のオンライン授業は

親としては

子どもの学校での姿を

のぞき見できたようで

貴重な時間となりました。

 

 

それと同時に感じたのは

授業の内容は

私たちが受けた30年ほど前?と

あまり変わっていないということ。

 

 

思考の土台を作る教育が

時代の変化とともに

更新されていくのかどうか

 

 

これは

学校によっても

異なるところだと思うけど、

親としては

いろいろ考えるきっかけとなりました。

 

 

オンラインで

どこにいても

誰からでも

学ぶことが当たり前の

子どもたち。

 

当たり前の幅を

どんどん更新して

 

自分たちの可能性を信じて

 

自分の人生を今から思う存分に

楽しんでいってほしいな~。

 

幼児期から10代ごろまでは

 

親の世界観が

子どもの世界観の幅に

 

あたえる影響が

大きいと思います。

 

 

大人自身が

自分の過去の経験からだけの

判断じゃなくて

 

もっと未知の世界を知り

ともに成長できればいいな

と思います。

 

 

 

 

 

そんなことを思いながら

今日も娘と

麹づくりをしていました笑



みなさんは

子供達の

未来について、


教育について


どんな考えをお持ちですか?



ぜひ教えてください☺︎




レッスン情報は

こちらから


もちろん

些細な質問やご感想も

大歓迎です。