黒白米の麹

出麹をインタにアップしたら

酸味があることをのせました

 

インスタを見てくださった方から

「麹って甘いんじゃないの?」

 

とご質問を頂きました。

 

そうですよね!

 

今となっては私の中でも

酸味のある黒麹の存在が

 

当たり前になっていますが

作り始めた時は

麹がこんな味を醸すだなんて

驚きでした。

 

今日はこの機会に

黒麹について

ご紹介したいと思います。

 

みなさん、

                            /

麹」と聞いて

どんなもの、どんな色を

思い浮かべますか?

                            \

 

 

1年前の私なら

 

麹は甘酒を作るときに

甘さを引き出してくれるもの。

白色でお米にカビが生えてるもの。

 

そんな風に答えると思います。

 

でも

 

 

日本麹クリエイター協会のお伝えする

麹クリエイター講座を受講すると

作れるようになる

 

自家製麹は

 

なんと

6種類!!

 

 

(え?麹が6種類って??)

 

まず、麹が何種類もあることにも

びっくりしたのに

6種類も!!

 

具体的に6種類を紐解くと・・・・

 

 

 

穀類は

白米・玄米・麦

三種類

 

それに

黄麹・黒麹

二種類の種麹

 

この掛け合わせで6種類の麹が

作れるようになるんです。

 

 

しかも、ここから作ることのできる

自家製発酵調味料は

18種類!!

 

(写真は一部です)

 

もう想像がつかない数でした。


そんなにあっても


味はそんなに変わらないんじゃない??


そう思ってたのに、、

 


いざ実際パクリと口にしてみると


ひとくちひとくち

衝撃!!

 

全部味が違うんです。

 

 

いわゆる一般的に想像する麹は

黄麹を使って作られている麹。

 

コチラには酸味はありませんが

 

黒麹は

なんと酸味があるんです。

 

それは

黒麹がクエン酸を作るから。

 

 

黒麹を

麦と掛け合わせると

そこにまた苦みも生まれるんです。

 

 

だからそれぞれの麹の個性が

調味料に活かされて

お料理の幅をぐっと広げてくれます。


〇〇の素が要らなくなるんです。

 

黒麹について

もう少し。

 

黒麹菌は

沖縄、鹿児島、伊豆諸島などで

泡盛や焼酎などの製造に用いられてきました。

 

クエン酸があることで雑菌の繁殖を抑え

温暖多湿の南のエリアでも

お酒造りがしやすかったのかもしれませんね。

 

 

いままで

市販で黒麹を目にする機会は

ほとんどなかったかと思います。

 

今年に入って

clubhouseの影響等もあり

黒麹菌が市販され始めているようですね。

 

 

黒麹も種麹によって

醸し出すお味や特徴も

さまざまです。

 

 

いろいろな麹をためすのも

発酵の楽しみの一つかと思います。

 

 

私は、

麹クリエイター講座でお伝えしている

黒麹甘酒が

大好きです。


甘酸っぱくて

初めて食べたときに

おいしさに衝撃を受けました。

 

しかも栄養価も高いとなったら

食べない手はないと思いました。

 

 

自家製麹であることにも

私自身はとても価値を感じています。

 

3日間、

五感をフルに使って作る

麹作りの時間は

日々の暮らしを豊かにする

最高の時間です。

 

しかも、

自分の作った麹で

ご飯がおいしくなって

家族も喜んでくれる!

 

それってとっても幸せです

 

自分を

ほめてあげたくなりますよね笑


(ママが自分で自分を褒めるって

すごく大切!)

 

 

もっと早く

自家製麹に出会いたかった!



 

思っています。

 

1DAYレッスンでも

黒麹甘酒のご試食を

して頂いています。

 

ぜひこの感動を

味わいに来てくださいね。

 

 

lesson情報は

 

LINE公式にてお届けしております。

 

些細なコメントや質問も

大歓迎です。



 


では、

今日も素敵な1日を

お過ごしください。