うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

美しく!6月の花たち!

2022-06-24 23:20:21 | 8号室 ガーデニング(校庭)
6月と言えば梅雨。


梅雨と言えば・・・紫陽花でしょ♬
『アジサイ』は雨の季節に良く似合う可憐な花・・・。
そんな歌詞があったなあ。
どんな色と決められぬ微妙な淡い花模様 人はそれを心変わりになぞらえる・・・。
うん、重いな。



『ホワイト・ヤロウ』。
セイヨウノコギリソウとも呼ばれるハーブの一種。
黄色や赤の品種もあります。
うさぎ学園の校庭には白しかありませんが・・・生えてる場所は駐車場。
乾燥してる礫地が好きなようで、多湿は嫌いです。
メインの校庭から種で逃げ出して、駐車場に落ち着いて、草丈10センチぐらいで咲いてます。
あ、花壇に植えると背丈は50センチぐらいになりますよ。



『ラバンディン・ラベンダー グロッソ』は薔薇が散った頃に咲き始めます。
イングリッシュ・ラベンダーより咲くのがちょっと遅いです。
梅雨のジメジメや高温多湿に強いので、日本の気候でも育てやすいですよ。
ちなみにイングリッシュラベンダーは、梅雨と夏を超えるのが大変だ(-_-;)



大型のラベンダーで、アロマオイルや精油に使われるのはこのグロッソです。
ホントは、咲き前のつぼみの状態で収穫するのがベスト。
精油は咲いてからは風解して空気中に流れて行っちゃうからね~。
もちろん切りたくないのは分かります。
・・・だからうさぎ学園の校庭では咲かせてるのさっ♬



『ビワ』生りました!
今年は開花時にたくさん有機肥料をあげたので・・・たくさん生ったよ。
鉢植えで20個ぐらい収穫できたかな~。
それでもまだ生ってるよ☆
甘くて美味しいぞ!!



『ホスタ』の花。
清楚な感じが素敵じゃないですか?
ホスタはたくさんの品種があって、好みの物を探してコレクションする楽しみもあります。
宿根草で、冬には地上部が枯れてしまいますが、春にまた生えてきますよ。
花の後はちゃんと種ができるんですが・・・種では全然殖えてくれないなあ。
主に株分けで殖やします。



咲き始めの『ラバンディン・ラベンダーグロッソ・ホワイト』。
白系のラベンダーはあまり人気が無いのか、流通してるのをあまり見掛けません。
2年前に植えてもう枯れてしまったと思ってたんですが・・・今年初めて咲きました!
しかしまさか、『ビオラ』とコラボするとは。



これも紫陽花。
子供の頃は、紫陽花は青とピンクしかないと思っていたんだ。
この紫陽花、しばらくすると青系に変わっていきます。



・・・あなたは何色ですか、心の内側。



【こっそり裏話】
私は黒です(笑)。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿