コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

寒川神社(神奈川県高座郡寒川町)で八方除。

2022-01-22 22:28:56 | 日記
先日も書きましたがコヤチンは今年八方塞がりの年となっています。知らなければそのまま通り過ぎていったかもしれませんが、知ってしまいましたので妙に気になります。
それでは「やれる事はやっておこう」と思いお祓いをしてもらう事にしました。
調べますと神奈川県高座郡寒川町にあります寒川神社が全国唯一の八方除の守護神と言う事でした。
コロナ禍でもありますし少し距離がありますので悩みましたが、後悔するより行ってみる事にしました。
今日も妻に付き合ってもらいました。

東名を走って、伊勢原JCから新東名、圏央道を通って寒川北ICで降りると直ぐに到着しました。
初詣も一段落しているので空いているだろうと思っていましたがとんでもない事です。駐車場に入る車は数珠つなぎで動きませんので、500円の民間の方がやっている駐車場にインしました。(時間がもったいないですもんね)


さて、それでは入っていきます。「寒川神社」は相模一宮となっています。格式の高い神社です。


参道に入りますと空気感が変わります。


手水舎、今はコロナ禍ですので柄杓は使えませんのでこんな感じで水が出ていますので手を清めます。


神門。


毎年新春は「迎春ねぶた」が掲げられます。
今年は風神雷神を題材にしたという事です。コロナ禍における現状に加え、異常気象が頻繁に起きていますので、風神は風を司る神であり悪霊や疫病退散の力があります、雷神は雷を司る神であり厄を祓う意味もあります。
青森ねぶた師の北村蓮明氏の制作です。

 
神門前の狛犬、少し大きめです。


本殿、寒川比古命(さむかわひこのみこと)と寒川比女命(さむかわひめのみこと)二柱の神を祀り寒川大明神と奉称しています。


渾天儀(こんてんぎ)のレプリカが本殿横に設置されています。天体の位置や星を観測するためのもの天体の動きをみて、住居や方角、運勢などを占う事に使われました。
本殿にお参りした後客殿に行ってご祈祷のお願いをして順番を待って本殿でお祓いをしてもらいました。
滞りなく済ます事ができました。


神社を出たところに末社「宮山神社」がありましたのでこちらも参拝してきました。

この後小田原に出て蒲鉾の「鈴廣」でお食事して箱根から沼津に出て帰ってきました。

鈴廣、箱根駅伝では小田原中継所になります。


箱根登山鉄道の電車も展示されています。

こんな感じで思いつきでもありますが八方祓いをしてきました。
何事も無く今年が送れる事を願って止みません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿