端午の節句のアレンジメント | 愛がいっぱい!嬉しい楽しい♫癒やし♡の鎌倉・横浜フラワーアレンジメント&セラピー♡

愛がいっぱい!嬉しい楽しい♫癒やし♡の鎌倉・横浜フラワーアレンジメント&セラピー♡

フレッシュフラワー、プリザーブドフラワー、アーティフィシャルフラワーの教室、
花のエネルギーやパワーのある曼荼羅フラワーの講座、幸せ空間彩る作品を制作しております。

自分らしさが輝き更なる開花に導いてくれる講座を提供させて頂いております。

先週のフラワーアレンジメント教室ブーケ1
 
連休の間もレッスンがあり
端午の節句にちなんだ兜のイメージのアレンジメントスタイルカブト
 
菖蒲は古来より邪気を払う薬草として知られており
菖蒲湯にはいることで災厄を逃れ邪気を祓うと言われています。
 
お湯の中で菖蒲の茎の部分を折ると
とても爽やかな匂いで気分もスッキリします。
 
 
生徒さま達の作品ですキラキラ
 
【端午の節句】

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

黄色い花花材:ハナショウブ、バラスカシユリ、ガーベラ、アルストロメリア、ヒペリカム、デンファレ、スターチス、レザーファン

 
 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

EFDヨーロピアンフラワーデザインの教室ブーケ21は

鎌倉深沢教室(きらら深沢、きらら腰越)・横浜本郷台教室(あーすぷらざ)にて

毎週火曜日と木曜日に開催しております。

ベルコンフィラルデザイン(フレッシュフラワーコース)毎週

ベルプリザーブドヴォーグコレクション(プリザーブドフラワーコース) 月1回開催

ベルモダンフラワーアートスタイル(いけばなコース)月2回開催

 

教室開講を希望される方は、それぞれ資格取得コースもございますブーケ1

  

 随時体験募集中ビックリマーク