じいじのひとりごと

高齢者の悲哀と愚痴を綴っています
唯一の相棒、mシュナウザーのベルが残り人生を伴走してくれます

火事が多い

2021年01月25日 | 日々のこと

どうもこのところ火事が多い。

冬場の暖房が原因もあるが、どうもそれだけではないような、、、

多くの場合に焼死者が出ていることが増えた気がするのです。

だからこそニュースになっているのでしょうが、それが多い

新建材、逃げ出す間もなく煙に巻かれる、、、

それとやはり独居とか高齢の夫婦、高齢の親子の焼死が目立つのです。

これも高齢社会のなせることか

 

私も火の元だけは第一に注意しているが、

高齢になると忘れることもある。

茹で卵で鍋の湯が空なったことなどしばしば・・・

幸い、最近のは自動消火される機構になっていて助かっているけど

自家だけで焼け死ならもまだしも、、類焼となれば目も当てられない。

寝る前にもう一度 火の元点検!! ヨシ!

 

今日は冬日和

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢は、、 | トップ | りんご »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
火の用心です (Hじじ)
2021-01-26 07:47:22
火事は恐いです。今まで存在していたものが無くなるのは何とも悲しい。
特に冬場は亡くなる方が発生する場合が多く、その被害者はお年寄りが多い。
自分の所が火元になり類焼させた場合を考えるといたたまれなくなる。
十分に気をつける必要があります。火元を離れるときは火を消してからでしょうか。

もう梅が咲いて、寒い中ですが春が見えてきましたね。早く来い来い、、、です。
かわいい小鳥さん、長閑さを感じます。
火事 (ryo)
2021-01-26 09:23:47
梅が開花しましたね。
ジョービタキでしょうか。可愛い。

火事、私も感じてました。
毎日のように火事のニュースです。で、焼死者が出ています。
火の元の点検は神経質なほどやっては
いますが..。
Unknown (ジョナサン)
2021-01-26 09:40:13
最近 本当に火事が多いです 焼死者も…
火の消し忘れにドキドキした経験は誰もがあるでしょう
今は自動で消えますが油断は禁物です 自分の目でしっかり確かめましょう
火のそばから離れるときは消すことですね
出かけるときは最後に私が確認するようにしています 用心にこしたことはありませんからね

朝から雨 今日もテレビ三昧の一日になりそうです (笑
Unknown (さゆうさん)
2021-01-26 21:14:20
こんばんは。
確かに家事が多いですね。
しかも死人が多いし、それが高齢者だと言う事が悲しい。
我に返ってみて、火の用心を確りしてから寝るようにと昨年暮れから二人で話し合い確認しあっている所です。
Unknown (ottch)
2021-01-26 21:32:26
Hじじさん、
もしも自家が火事になるくらいなら、一緒に焼け死んでもいい、断捨離もかねて?
残り苦難に生きるよりは、、、そう思うくらいの災難ですね。
長年経った家屋は電気ガス系の劣化も進んでいるかも、ですね。

煮炊きは少ないのですが、それでも消し忘れることがあります。
怖い怖い、、、
Unknown (ottch)
2021-01-26 21:36:39
ryoさん、
釈迦に説法ですが、三寒四温とは1,2月の季語なのですね。
私は春先の言葉と思っていました、、、まさに三寒四温が続きますね。
ジョービタキが出回っています、可愛いですね。

なぜか 火事と焼死のニュースが多いですね。
決まって高齢者、、、
Unknown (ottch)
2021-01-26 21:38:24
ジョナサンさん、
今年は身近な県内や市内でも火事が多発しています。
焼死者も出ているし、、、他人事ではない・・・
煮炊きで離れるときはトロ火にしていますが、そのまま忘れて1時間余、
テレビに見入っているとついつい、、自動消火に至ることも何度か・・・
すぐ忘れるのだから、離れるときは一旦消すことですね。

日替わり、うっとおしい天気でしたね。
Unknown (ottch)
2021-01-26 23:05:33
さゆうさん、
昔から火事はあったけど、
件数も増え、焼死者が多いような気がします。
高齢化によることもあるのだろうけど、火災はやりきれないですね。
コロナもそうですが、自衛が第一

コメントを投稿