春日山城(日本100名城) 15 春日山神社から黒金門跡 | みどりの木のブログ

みどりの木のブログ

毎日UPでブログ

昨日の続きです。

今回は春日山神社から黒金門までです。

 

下図⑬の春日山神社から

御屋敷に下る道です。

 

 

 

豊臣秀吉の時代になると、

戦いが無くなり安全な世の中

になり、山城では生活が不便

と感じた大名達は山の下に、

御殿を建てて住むようになり

ました。この御屋敷も同様に、

上杉景勝が惣構を造り、家臣

とともに春日山の麓に生活の

本拠地を移したのでしょう。

御屋敷の広さが60×110m

もあるので、小中学校ほどの

広さがあります。

 

1702年に描かれた古絵図です。

読みにくい字がありますが、この

千貫門より下の、春日神社も含

めた地区に、生活の本拠地を移

したのでしょう。

 

1694年の古絵図です。

黒金門の上に御屋敷があるので、

そこには本庄など重臣の名字が

書かれています。

景勝の名前があるのは春日山

神社付近(赤枠))です。

 

神社から下りていきます。

 

 

 

下にお屋敷跡の平地が見えます。

この道の両側も武家屋敷跡です。

 

 

 

御屋敷跡です。

進むと

 

御屋敷跡です。

画面右外にある道を歩きました。

 

黒金門方向の道です。

この先に黒金門跡があります。

 

下図⑳の黒金門跡です。

 

 

 

門跡から下りる所です。

 

門跡から下りて、振り返り

黒金門跡⑳を撮影しました。

 

 

今回はここまでで、明日に続きます。

 

読者募集中ですので、読者登録はここのリンクです。

希望があれば、読者(フォロアー)相互登録出来ます。

毎日午後8時半~9時頃に更新しています。
登録では「相手わかるように」に設定して読者登録してください。
読者様のブログは拝見に行き、「いいね」やブログ村・ブログラン

キングは出来るだけ押しに行きます。

 

Ctrlキーを押したままで、ポチしたら画面が飛ばされません。
 お手数ですが、よろしく。下矢印ダウンぽちっと下矢印ダウン押すだけ
                                              にほんブログ村 歴史ブログへ

 

                                               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 城・宮殿へ

 

                                               にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

                                               
                  お願いします。